『206は名機だ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのオークション

CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月26日

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL

『206は名機だ』 のクチコミ掲示板

RSS


「CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLを新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-206VLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

206は名機だ

2001/12/01 14:06(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL

206VLを買って1ヶ月ほど経ちました。
Win2kも入れ、メモリも256MBまで増やしたので、非常に快適に使っております。

よい点は、やはりこの大きさで豊富なI/F、ファンレス・結構綺麗な液晶でしょうか。
(crusoe使うなら、やっぱりファンレスでしょう)
CFスロットとPCカード横に並んでいるので、CFスロットにAirH(RH2000)、PCカードに
無線LANを入れて、Win2kのインターネット共有で奥の部屋でも通信出来るように
なったのは良かったです。

で、もうちょいだったのが、以下の点。かといってFIVAの魅力を
損ねるほどでは無いです。

・Win2kでRealPlayerの動画が動かない
 既に報告がありましたが、やはりWinMe又はXpにしないと駄目ですかね?
・DVD再生にはちときつい
 もともと期待はしていなかったのですが、やはり試したくなるのが人情。
 で、見れないことは無いですが、思わず「クルーソーじゃ苦しそー」と
 くだらない駄洒落を思いつきました。
・IEE1394がちと遅い?
 Libretto100+IFC-ILCB2(Melcoの1394PCカード)+Win2k+1394接続HDでは
 読み書きとも20MB/sec程度出るのですが、206VLではここまで出なかった
 のがちょっと悔しい
 (読み込みが18MB/sec程度、書き込みがやけに遅く10MB/sec程度)
 まあ、これでも十分なスピードなどですが。

書込番号:401590

ナイスクチコミ!0


返信する
風邪っぴきさん

2001/12/08 01:57(1年以上前)

CASIOのHPに206用のビデオドライバが公開されており、それをインストールすれば、「Win2kでRealPlayerの動画が動かない」という障害は解決されます。
WinXPを買わずに待ってて良かった(^_^)

書込番号:412630

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shake2さん

2001/12/08 23:24(1年以上前)

おお、これは!と思って早速入れてみましたが、
何故か現象変わらずでした・・・・
前のドライバファイルやレジストリを削除して入れてみたり
して色々したのですが・・・

書込番号:413950

ナイスクチコミ!0


風邪っぴきさん

2001/12/16 10:15(1年以上前)

ありゃ?ダメでしたか?
RealPlayerのバージョンの問題でしょうか?
私はRealPlayer 8 Plusですが・・・。
あとは、Windowsの画面の色を16ビットカラーにするとかかな?
24ビットである必要性はないと思うので。

書込番号:426173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
教えてください 4 2003/10/31 18:32:05
モバコV と PowerBooster 0 2002/05/12 17:16:32
防塵カバー 8 2002/05/13 0:50:48
本当なのか! 5 2002/05/02 13:34:47
電源立ち上げ時のピー音 10 2002/03/22 17:45:07
頑張れファイバ 1 2002/03/22 10:20:07
液晶のゆれ 11 2002/03/24 12:14:52
リカバリ用CDって... 9 2002/01/05 14:28:35
できるかな? 1 2002/01/13 0:55:47
緑のゴムキャップ 4 2001/12/27 20:58:29

「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」のクチコミを見る(全 696件)

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL
カシオ

CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月26日

CASSIOPEIA FIVA MPC-206VLをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング