 



ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL

 なるみの不思議さん
 なるみの不思議さんこんにちは
対処法を知っていたら教えてください。
環境は206VLのBIOSを最新に変え、win2k・モバコV
で使用しています。
わからないのは、モバコVで電源の設定を
ACのロングラン設定 600−300
DCのロングラン設定 300−300
にしていますが、実際起動したときは、DCでも
ロングラン設定(モバコのメーターの横)をみると
600−300になっています。そこを300−300
に変えても、モバコの設定画面を一度表示するとまた
戻ってしまいます。なぜなんでしょう?
それとPowerBoosterを使っている方、実際にこれはどうなの?
って思っているので、使用レポート等個人的な意見を聞かせて
ください。お願いします。
書込番号:709167
 1点
1点


「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   教えてください | 4 | 2003/10/31 18:32:05 | 
|   モバコV と PowerBooster | 0 | 2002/05/12 17:16:32 | 
|   防塵カバー | 8 | 2002/05/13 0:50:48 | 
|   本当なのか! | 5 | 2002/05/02 13:34:47 | 
|   電源立ち上げ時のピー音 | 10 | 2002/03/22 17:45:07 | 
|   頑張れファイバ | 1 | 2002/03/22 10:20:07 | 
|   液晶のゆれ | 11 | 2002/03/24 12:14:52 | 
|   リカバリ用CDって... | 9 | 2002/01/05 14:28:35 | 
|   できるかな? | 1 | 2002/01/13 0:55:47 | 
|   緑のゴムキャップ | 4 | 2001/12/27 20:58:29 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

