
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL




2002/01/03 00:25(1年以上前)
私も欲しいんですが12月中旬頃までにきれいに売れちゃったみたいですね。
年末秋葉まわって見ましたがどこにもなかったですねぇ。
カシオショップにも206と216XLしかなかったし、なんかカシオのノートの市況も高くなってきちゃいましたね。
もっともあの内容で\90,000以下なら赤字もいいとこだろうからメーカーさんだって考えちゃいますよね。
書込番号:451950
0点


2002/01/04 13:02(1年以上前)
新品はおろか中古でも全然見つかりませんね<206VL
梅田ヨドバシで89,800円だったのを目撃したときになんで買わなかったんだろう!! と
自分を責める毎日が続いてます。
意地でもXLは買いたくないもので……。
近いうちにメジャーチェンジ機でも出れば気も晴れるというものですが。。
書込番号:454316
0点



2002/01/05 11:44(1年以上前)
89800円?う〜ん、泣けるねぇ。私も同様の経験した気がします。当時は「モバイルは暫くいらん」とあっさり切り捨てていました。今更ながらこれほどまでに気になるマシンになるとは....。トホホ やっぱり遅かったのかな?
書込番号:456058
0点


2002/01/06 06:00(1年以上前)
http://www.bestgate.net/history/note/CASIOCASSIOPEIAFIVAMPC206VL1.html
上を見るといいことあるかも。
ちなみに2xx系の次期モデルはCPUとかの絡みがあって(トラメタ…)
夏ごろになるみたいよ。BIOSのヴァージョンとか上がってるし、HDDは
きょうび40GBのとかあるんだから、VLなかったらXL買っときな。
書込番号:457815
0点


2002/01/06 17:32(1年以上前)
PONTAROさん、はじめまして
川崎にある、ヤマダ電機テックランド川崎店には
アウトレットコーナーに102,600円で売っています
純正のCD-ROM(MPC-142CDD)付きです
一応、新品未開封とは言っていましたが・・・
恐らくメーカ再生品では無いかと思われます
即効で、購入して動作確認したところ
液晶周りの筐体下地が見えるほど、擦った後が沢山ありました
あまりに酷いので、交換してもらいましたが
交換したのも、液晶横のボタンのところにもの凄い指紋跡があります
汚れかと思って、取り除いても塗装の下に指紋跡があるような感じで
取れませんでした・・・その他は問題無く完璧です
お時間があれば、行かれてみてはどうですか?
川崎競馬場近くです
書込番号:458560
0点



2002/01/12 20:27(1年以上前)
返信遅くなりました。皆さん大変参考になる意見、感謝しております。ありがとうございました。(実はまだ結論は出ておりませんが)私にとっては安い買い物ではないので、ゆっくり考えたいと思います。
書込番号:468645
0点



ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL


今216XLか206VLどちらにしようか迷ってます。XPもいいのですが15GBだし、Meだけど、30GBだし....。でも206VLはどういうわけかあまり売ってない。近所の電器屋さんでやっと見つけたけど105000円。この値段なら新型が買えちゃうし..。206VLが8万円以下なら買っちゃうんだけどなぁ。
0点


2001/12/30 17:53(1年以上前)
私もその選択で迷いました。結局216XLを購入しましたが、XPも思っていたほど重くはなくなかなか好調です(メモリは増やしましたが)。いざとなったらハードディスクを交換しようと考えています。参考にならないかもしれませんが・・・
書込番号:447564
0点



2002/01/02 15:07(1年以上前)
pola_laboさんありがとうございました。交換用HDDって30GBくらいだと幾ら位するんですか?
書込番号:451256
0点


2002/01/06 16:34(1年以上前)
30GBのモデルを買ってOSをアップグレードするのが
一番いいと思います。どう考えてもHDDのほうが高そうだから。
書込番号:458472
0点



2002/01/12 20:31(1年以上前)
う〜ん、なるほど一理ありますね。先の掲示で出ておりましたが、BIOSの問題とかで少々の問題もあるようですが...。
書込番号:468650
0点



ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL


先日216XLを購入し最初にHDDがどのくらい容量取ってるのかな、と思い
HDDの容量を確認したところ6,82Gという表記になっていました…
たしかスペック表では15Gだったはずですが…初期不良ですよね…(涙)
0点



2001/12/21 18:43(1年以上前)
あ、よく調べてみたら7Gと7Gに分かれている?みたいです(汗)
最初の容量を見てちょと混乱してしまいました…
お騒がせしました、申し訳ありません。
書込番号:433112
0点


2001/12/21 22:21(1年以上前)
TYPE−Sさんはじめまして。
↓のレスしたものですが、バッテリの持続時間のレポートお願いできませんでしょうか?なかなかレスがつかないもので。mOm
書込番号:433345
0点



ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL


XLの標準バッテリと大容量バッテリの平均的な使用可能時間は
どのくらいなものでしょうか?実際に使用されている方、よろしくお願いします。ちなみに週刊ウルトラワンの記事でのテストではWinMediaPlayer8でムービー8(WMV)を連続再生、画面照度最大で付属の標準バッテリで1位VAIOSRX74時間3分2位LOOXS8/70W3時間58分3位IBMs30 2639−RAJ3時間50分となっていました。すごいですね!!
0点


2001/12/21 21:34(1年以上前)
RES付きませんね。まだ新型持ってる人少ないんじゃないですかね?
206VLでWinMe環境ですから電源管理の優れたXPマシンの評価の参考にはならないかも知れませんが、標準バッテリーで液晶照度(中)の状態でダイヤルアップ接続のままIEを使ってWEBを巡回していると、およそ2時間前後でアウトでした。メディアプレーヤーで再生しっぱなしなんてテストはしたくないですねえ。。(^^;
書込番号:433277
0点



2001/12/21 22:16(1年以上前)
DK東京@職場さん。ありがとうございます。
おっしゃる通りなかなかレスがつかないので、購入しようかどうかまだ、決めかねています。ウルトラワンの記事も気になるし。やはりモバイルで使用するにはバッテリの持ちが1番気になるところで・・・カタログデータはあてにならないし、かといって買ってから後悔するには高い買い物だしウーンこまったこまったモバイルパソコンでは連続3回後悔した買い物をした経験がありまして慎重にならざるをえない心境です。
書込番号:433337
0点


2001/12/22 22:45(1年以上前)
標準バッテリーでちょっと試してみたのですが、AirH`を使ってネットラジオを受信しMobileCockpitVのノーマルモードを使用して放置してみました。
結果ですが2時間強は持つようです、全然お役に立てないレポートですみませんです…本当は動画で試したかったのですが肝心の動画が無くて…
書込番号:434925
0点



2001/12/23 07:53(1年以上前)
TYPE-Sさん。お待ちしてました。ありがとうございます。
AirHを使用しながらの2時間ということはそれにも電源を供給しているので本体のみでの稼働時間は3時間位はいけそうですかね?
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:435547
0点



ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

2001/12/20 17:30(1年以上前)
USB−FDDは使えます。CD−ROMは、カシオペア205か206の掲示板を参考にして下さい。
書込番号:431561
0点



2001/12/20 20:40(1年以上前)
しんばたさん。はじめましてご回答ありがとうございます。
掲示板でしらべてみます。
書込番号:431775
0点



ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL


206vlを買おうと思っていたのですが
どこにもないので216xlを購入しようと思います
そこで質問ですが216xlにWindows2000はインストールできるのでしょうか
もしできるとすれば買いなのですが・・
0点


2001/12/19 10:17(1年以上前)



2001/12/19 11:47(1年以上前)
ありがとうございます
早速購入してやってみます
書込番号:429630
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

