


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL


CatWorksさんで、FIVA216を購入しました。
同時にセンチュリーマイクロの128MBを購入/増設しました。
ただし、システムのプロパティーでは240MB(=256-16)を認識しているのですが、システム情報では、合計物理メモリーとして112MB(=128-16)しか認識できていません。
ウィルスチェック等のプログラムをインストールするとスワッピングが多発
して、快適には使えません。
パフォーマンスの設定では、「パーフォーマンス優先」を選択していているのですが、やはりこのクラスのマシンにはWindows XPは重過ぎるのでしょうか。
どなたかアドバイスを頂ければ有難いです。
書込番号:403513
0点

私も全く同じ状況です。
1月以上レスがつかないということは、ほかの方は
問題ないのでしょうか。初期トラブルだろうか・・・
書込番号:470149
0点


2002/03/27 10:59(1年以上前)
I・O DATAから動作確認の出ているSDIM133-128Mを増設しましたが、「とはいえ」さんと同じ状況です。BIOSは、認識しています。
これって、認識していると思っていいの、それともダメなの? 教えてください。
CACIOとI・O DATAに照会して見ましたが、明快な回答は得られませんでした。OEMのためマイクロソフトには照会できず。
書込番号:621651
0点


2002/03/27 20:54(1年以上前)
私の216も、まったく同じ症状でしたが、メモリ監視ソフト(フリー)をダウンロードして、正常に機能していることを確認した。
書込番号:622511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/10/23 15:38:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/12 0:58:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/23 13:52:54 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/15 17:36:19 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/04 23:04:14 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/01 11:02:45 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/30 0:25:15 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/31 0:11:18 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/21 21:48:33 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/19 1:21:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

