CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのオークション

CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLカシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 8日

  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLの価格比較
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのスペック・仕様
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのレビュー
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのクチコミ
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLの画像・動画
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのピックアップリスト
  • CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL のクチコミ掲示板

(305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLを新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-216XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ

2002/04/29 23:01(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

スレ主 かめらのなにわさん

ヤマダの情報をいただいて早速野田阪神店でのぞいたら、ありました。
現品しかなかったので取り寄せていただき無事?入手できました。
メモリは、日本橋でいろいろさがしましたが、パソコン工房が一番安かったです。pc100の256Mで7980です。256Mbitチップ×8個のもの。
ヤマダに現品処分であったメモリは128Mbitだったのですが、ちょうどTP570用に探していたのでそれはポイントで買いました。
ぜんぜん関係の無い話ですが、128MのEDOが出回っているようですが、チャンドラに使えるのでしょうか?もっともチャンドラは里子に出して今は手元にないですが。ちょっと気になる。なぜ今頃...

書込番号:683906

ナイスクチコミ!0


返信する
北の本屋さんさん

2002/05/01 10:40(1年以上前)

チャンドラは判りませんが、チャンドラ2には使用できますよ。
価格が高いのがネックですが・・・
安い物が有ればGETでしょう

書込番号:686853

ナイスクチコミ!0


きむきむきむさん

2002/05/14 22:49(1年以上前)

かめらのなにわさん、こんにちは。
1つ質問があります。
216XLで256MのSO-DIMM増設して、フルに認識できましたか?
私は、不安だったので128Mでやめたのですが、、、

書込番号:713258

ナイスクチコミ!0


K-birdsさん

2002/05/31 21:39(1年以上前)

206無印ですけど、256M増設して320M(206は64Mが基盤に付いてる)になりましたよ。
PC133の256Mbモジュールの256MBです。

書込番号:745790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

206Cの強化

2002/05/26 18:33(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

スレ主 マイケルパパさん

206Cを使っています。
206Cの掲示板が無くなってしまったのでここで質問お願いします。

Meがあまりにハングするので、メモリを256MBに増設してXPを入れたいの
ですが、どうしたらよいでしょうか?

書込番号:735891

ナイスクチコミ!0


返信する
w32さん

2002/05/26 23:59(1年以上前)

そのまま、インストール。でも動作が遅いいい(怒)と怒らないように。

書込番号:736559

ナイスクチコミ!0


K-birdsさん

2002/05/31 00:11(1年以上前)

206無印でのメモリ増設は192Mまでです。
それ以上のメモリが入る事はありますが、あくまで自己責任で。

XPを入れる場合は、カシオHPにて情報を得てBIOSのバージョンアップ、ドライバ類のダウンロードを行ってください。
ブートできるCDROMやFDDが必要になる事もあります。

カシオHPの内容や上記が理解できない場合はやらないほうが良いでしょう。

書込番号:744244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

直販サイト状況

2002/05/29 23:24(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

スレ主 DK東京さん

http://www.e-casio.co.jp/cgi-bin/indexSSL.pl?url=/mpc/

リンク貼れるかな?直売サイトでは本体、周辺機器共に完売表示が並びました。
これはニューモデルの兆しか、はたまた噂のノートPC撤退の動きか。。気になるところです。

書込番号:742290

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/05/30 00:25(1年以上前)

ニューモデルの発売はないけどモバイル事業は継続するとの過去ログはありますね、メーカでは撤退とはいわないでしょう

書込番号:742446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

変更?

2002/05/20 21:57(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

スレ主 YUMEYA-TAMAさん

URL変更のようですよ!(^^)
http://www.rakuten.co.jp/nojima/283847/458490/510438/
216XL \99,800

書込番号:724543

ナイスクチコミ!0


返信する
stashaさん

2002/05/21 21:48(1年以上前)

ヨットでGPSを利用するためと航海の為の情報を得るために小型のPCを探していました。
結局JVCのILINKとCASIOのFIVAが候補として残りましたがたまたまこのページを見て即発注してしまいました。(早まったかな!)

書込番号:726533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDD増設

2002/05/03 11:07(1年以上前)


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

スレ主 きょうこ のごろさん

216でHDDを増設したのですが、7G:7Gでしか認識されないんでしょうか?
どなたか216で増設した方いらっしゃいませんか?

書込番号:690929

ナイスクチコミ!0


返信する
ハチロクダイスキさん

2002/05/03 12:24(1年以上前)

すみません216では、無いんですけど、先日、102Sの、HDDを、30GBに、換装しましたが、ハイバネエリア以外は、全部、ひとつの、パテーションで、認識しました(28GB以上)それって、ダブルOSなんで、仲良く半分半部で、パテーション切って、設定されているんじゃないんですかね!
  ( あくまでも、予想ですので、間違っていましたらすみません!)

書込番号:691042

ナイスクチコミ!0


かめらのなにわさん

2002/05/03 12:40(1年以上前)

リカバリーだとそうなりますよ。リカバリー(元通り)ですから。
OSをクリーンインストールするか、ドライブ増えても良いなら、残りの領域を認識させれば使用可能ではないですか?
認識方法は、コントロールパネルの管理ツールのコンピュータの管理のディスクの管理で操作しましょう。

書込番号:691067

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょうこ のごろさん

2002/05/03 23:49(1年以上前)

増設ではなくて、交換でした。ごめんなさい。
ドライブは増えてもよいのですが・・・
ためしにやってみるには、HDDはちょっと高いなーなんて。
3000円ぐらいなら試せますが・・・なんて個人的な事でした。

ありがとうございます。もうちょっと調べてみます

書込番号:692175

ナイスクチコミ!0


スレ主 きょうこ のごろさん

2002/05/03 23:51(1年以上前)

なんどもごめんなさい
自分の読み返したら、「増設したのですが」になっていました。
「交換したいのですが」の間違えです。

書込番号:692179

ナイスクチコミ!0


みむらさん

2002/05/19 18:05(1年以上前)

先日、216で30Gにハードディスクを交換しました。
リカバリーディスクを使用した場合、7G+22Gになります。

書込番号:722102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLを新規書き込みCASSIOPEIA FIVA MPC-216XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL
カシオ

CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 8日

CASSIOPEIA FIVA MPC-216XLをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング