SA5KX08AL
[SA5KX08AL] Geode LX800や80GBのHDDを備えた7.0型液晶搭載ノートPC。価格は59,800円(税込)

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年11月12日 09:54 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月26日 19:01 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月29日 08:24 |
![]() |
15 | 6 | 2009年10月7日 15:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月2日 23:08 |
![]() |
3 | 8 | 2011年1月5日 02:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶カバー外したが、
隠れビスが下に2本有り大変だった。
スピーカネットの裏でカバーが2重構造で下のカバー
を止めている。
外し方は割るしかない壊すしかないのだ。
組み立て時にはビスは要らないので捨てて良し。
フロントのゴム4つ外しビス4本取り上から割って行く。
液晶パネルとカバーは両面テープで止まっている。
無理するとパネルが割れるからゆっくり剥がす事。
フラットケーブルはステックポインターに行ってるのが
1つ有る。ステックポインターはカバー側にビスで固定してある。
センター左寄り下部にコネクターが有る。此れは簡単に外せる。
液晶交換は裏のフラットケーブル外せば簡単に交換可能だ。
問題は下部のビスがまさか此処に有るとは。
此れが難関ですよ。下が割れないのだから。
ゆっくり広げながら割るしか方法はないのです。
以上解体レポートでした。
ゴミ掃除頑張って下さい。
0点






リバースモード(ディスプレイを反転させて折りたたんだ状態)ではマウスポインタを使いますが、誤ってクリックしてしまうことがあります。マウスポインタのクリックを防止する方法はありますか?
0点



この画像はSA5KX08AL上で作成したセキュリティソフトを動作させたものである。
<1024×768での動作画面>
http://bbsimage01.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/441417_s.jpg
保存感覚を秒にセットしたが、実際には1秒以上かかった。
マンションの防犯に作ったものだが、やはりグラフィックスは苦しいようだ。
<保存間隔>
初めて投稿したが、JPGサイズが小さく、字がわからない。
さほどの容量でもないので、改善できないでしょうか? → 管理者様
ヤッピー大石(NOBI-WAN-CANOBI)
0点

安物PCに対して、要求が過ぎると思います!
書込番号:10267647
3点

何をおっしゃりたいのかわかりませんが、ちゃんとしたスペックのパソコンを
使用しましょう。悪は、ないと思います。
書込番号:10267675
3点

Geode LX800に求めるモノが間違っています。
省電力型CPUで、PentiumMの200〜250MHz前後の能力ですy
逆に、LX800でそれだけ動けば十分です。
ちなみに、その作業はグラフィック能力ではなく、単純にCPU処理が低いためです。
>1024×768での動作画面
外部モニタ使用ですか?
書込番号:10267774
3点

>グラフィックスは苦しい
ん?
CPUを含む処理速度がNobiWanCanobiさんが、想像していた以上に遅いって事ですかね?
書込番号:10268037
3点

予算はいくらあったのですか?
どんな基準でこのPCを選んだのか知りたいです
書込番号:10273122
0点



12月7日の日曜日に購入しました。FN+F4を押して無線LANにトライするも繋がりませまん。ワイヤレスネットワークは”接続を構成できません”となっています。他のPCは無線LANは可能ですし、有線では問題ありません。BUFFALO Airstation WZR2-G300N/P を使用しています。AOSSでもだめです。本日駅の無線LAN室でもだめでした。マイコンピューターでファイヤーウオールは無効としています。どなたかアドバイスをお願いします。
0点

デバイスマネージャに異常はないか?
TCP/IPの設定に問題はないか?
電波は拾っているか?
内蔵デバイスはAOSSに対応しているか?(>AOSSでもだめです)
wireless zero configは生きているか?
ESSID/認証方式・暗号方式・キーは一致しているか?
書込番号:8725165
0点



SA5KX08ALが4万5千で買えますね。
この機種にしては少し値段安いとは思いませんか?
どうしてこんなに安いのか教えてください。
特に安売りセールでもなんでもありませんでしたが・・・。
謎だ。。。
なぜこんなに安いのか?!
ちなみにSA5KX08ALの購入を検討しています。
サドンアタックをしたいと思ってます。
このPCじゃカクカクでできない、と思いますが、的にするだけですので、、、
とまぁ少しズレてしまいましたが、4万5千というのは安いので買おうかなと思ってます。
0点

このPCはCPUがGeode-LX800で非常に性能が低く、ビデオ機能もDirectX9に対応していなかったように思います。
(ノートではなく超小型PCとしてのベンチマークですが)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2005/12/07/geodelx/003.html
ゲームは「カクカク」どころか「動かない」可能性がありますので、調べてみてはいかがでしょうか?
書込番号:8621520
0点

ちなみに、現在ULPCで主に採用されているAtomをCPUに採用したPCが5〜6万円で買えることを考えると、安いとは言えないと思います。
書込番号:8621534
0点

こんばんわ
返信ありがとうございます!!
うーむ・・・・・・・・
まぁいいですよ。かまわんです。
操作は動いたりはしません、ずっと立たせておくだけです.
まぁ俗に言う、囮状態にしておきます。
決して安くはないのですね。まぁこの値段も仕様ということで^^♪
ネットにつなぎさえできればいいんです。
書込番号:8622806
0点

>操作は動いたりはしません、ずっと立たせておくだけです.
私も実際にやったことがないので、やってみた人から書き込みがないと何とも言えませんが、先ほど書いたようにDirectX9に非対応だとしたら、ゲームの起動後に動く動かないではなくゲームそのものが起動しない可能性があるのでよく調べるようにしてください。
書込番号:8623199
0点

こんばんわ。
わかりました。では、一応買ってみてゲーム類がダメだったら、
返品します。
ちなみにこれでゲームをしてみての結果をお知らせしますいつになるかわ分かりませんが
何卒ご容赦ください。
失礼します
書込番号:8624953
0点

そうなるとデオデオで買うのかどうかも分からないかと思いますが、そういった理由での返品は受け付けない店も多いと思いますので、事前によく調べるようにしてください。
書込番号:8625226
2点

私も購入しようと思っていました!
かっぱ巻きさん の参考になりました!
助かった という感じです!
スレ主さんは かっぱ巻きさんの 忠告無視して・・・・
最悪ですね!
使えなければ 返品するなど 確信犯 ですね!
ゲーム自体が できないと説明しているのに・・・
今時、ゲームは DirectX9 は 必ず必要になっています。
あなたが お店の人なら どう思います?
書込番号:8836311
1点

お久しぶりです。
あれから色々と独学で学びました。
今は自作PCなど色々と楽しんでおります^^
あのころの当方は大変見苦しかったでしょうな〜笑
懐かしい。
書込番号:12462996
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
