『搭載可能なワンセグチューナーを教えて下さい』のクチコミ掲示板

2008年 4月18日 発売

SA5KX08AL

[SA5KX08AL] Geode LX800や80GBのHDDを備えた7.0型液晶搭載ノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,953

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Geode LX800 メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Geode LX800 OS:Windows XP Home 重量:0.945kg SA5KX08ALのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SA5KX08ALの価格比較
  • SA5KX08ALのスペック・仕様
  • SA5KX08ALのレビュー
  • SA5KX08ALのクチコミ
  • SA5KX08ALの画像・動画
  • SA5KX08ALのピックアップリスト
  • SA5KX08ALのオークション

SA5KX08AL工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • SA5KX08ALの価格比較
  • SA5KX08ALのスペック・仕様
  • SA5KX08ALのレビュー
  • SA5KX08ALのクチコミ
  • SA5KX08ALの画像・動画
  • SA5KX08ALのピックアップリスト
  • SA5KX08ALのオークション

『搭載可能なワンセグチューナーを教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「SA5KX08AL」のクチコミ掲示板に
SA5KX08ALを新規書き込みSA5KX08ALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 工人舎 > SA5KX08AL

クチコミ投稿数:2件

昨日、当機種を購入し一通りの機能が確認出来ました。ポータブルPCとしては、高評価出来ますが、1点不便さ(プロジェクターに接続するとPCかプロジェクターのどちらかにしか画面表示が出来ません)が有りました。
本論ですが、この機種に外出先でもTVを見れるようにしたいと、ワンセグチューナーを検討中です。
 ・工人舎に電話すると、バッファロー製のDH−ONE/U2製は確認が取れているとの
  事でした
 ・バッファロー社に電話すると、古い機種で生産中止との事。まだ販売はしているが、
  コストパフォーマンスが悪いと判断しました。
  バッファロー社に同等の新製品を確認したところ、DH−KONE4G/U2DS及び
  U2Rがあるとの事でしたが、3機種ともCPU800MHz以上でないとメーカー
  保障をしかねるとの返事があり、しばらく様子見状況にしました。

どなたか、実際にワンセグチューナーをつけて、状況を報告できる方がいましたら、教えて下さい。以上。

書込番号:7774567

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/12 20:37(1年以上前)

本日、BUFFALOの DH-KONE/U2V を購入しSA5KX08AL に
インストールしてみました。
     ※SA5KX08AL(XP Home SP3適用 Memory1G)

結論から言いますと「かつかつ使える」

ただし、やはりCPUパワーの不足を随所で感じます。
視聴中CPU使用率は常時 95-100% で一杯一杯ですね。

視聴中に別タスクを立ち上げたり、ウィンドウの移動などを
すると視聴・録画ともこま落ちする時がありました。

別タスクをいじらずにいれば最大化ウインドウでも普通の
「ワンセグ画質」で使えます。
今、デスクトップ機でこれを書きながら隣にSA5KX08ALを置いて
「世界まるみえ〜」を全画面表示で見てますがいけてます。

※比較のため別機(Q6600 Memory3G etc)にもインストールして
 みましたが視聴中CPU使用率は常時 5-10% で一切のストレスは
 感じませんでしたが環境が異なりすぎます。

ただ、この手の「電波環境依存機器」では文字通り「電波環境」に
パフォーマンスを大きく影響されると思いますので「実際に使用
してみるまで分からない」ってのが私の本音です。



書込番号:7798984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/04 18:46(1年以上前)

返信頂いているのに、気がつかず大変失礼致しました。
情報有難う御座いました。
バファロー製のワンセグチューナーの仕様は、CPU800Mhz以上で、厳しい状況ですね。
工人舎の推奨のDH-ONE/U2も、貴兄の使っているDH-KONE/U2V も、更にDH-ONE/U2P(今、イートレンドで特価3,480円)同じ製品仕様ですので、迷っています。
外出先で暇なときに少し見る程度なので、一番安価なのを、実験的に購入しようかと思っていますが、まだ決断できてない状況です。   早々

書込番号:7896636

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「工人舎 > SA5KX08AL」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SA5KX08AL
工人舎

SA5KX08AL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

SA5KX08ALをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング