SA5KX08AL
[SA5KX08AL] Geode LX800や80GBのHDDを備えた7.0型液晶搭載ノートPC。価格は59,800円(税込)



最近、この機種価格さがってますね。
この機種、かなり希望のスペックなのですが、
やはりCPUのみ気になります。
この機種では動画再生は厳しいとのこと・・・
私は、divXに変換した動画を移動中に観るために使用したいのですが、
やはりこの機種では厳しいですか、ビットレートはせいぜい100kbps程度、
サイズも大きくて、720×400程度です。
過去の掲示板を読ませてもらってると、難しそうなのですが
どなたか経験のある方いらっしゃいましたら教えてください。
また、その場合のバッテリーのもちも併せて教えていただけたら助かります。
宜しくお願いいたします。
書込番号:8380690
0点

旧モデルですがニュースサイトにSAシリーズのレビューがあります。
CPUは同じですから同じことが言えると思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/08/news024.html
MEPG2ですらコマ落ちしているのにそれより再生負荷の高いDivXはきついのでは?
一例としてCrystalMark2004というベンチマークテストでの結果ですが、
SAと他のネットブック搭載CPUの演算性能の差を上げてみました。
これはある側面から見たときの性能なので動画再生性能を直接表すわけではありませんが、
かなり性能差があることはわかっていただけると思います。
Geode LX800 ALU: 992, FPU: 738 (工人舎 SAシリーズ)
Atom 1.6GHz ALU: 7876, FPU: 7851 (Asus EeePC 901-X, Acer Aspire One, MSI Wind Netbook U100, DELL Inspiron Mini 9などに搭載)
C7-M 1.6GHz ALU: 2878, FPU: 2788 (HP 2133 MiniNote-PC)
書込番号:8383291
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「工人舎 > SA5KX08AL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/11/12 9:54:09 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/26 19:01:13 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/29 8:24:52 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/07 15:08:59 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/02 23:08:42 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/05 2:25:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/11 3:40:48 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/21 9:53:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/21 16:36:12 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/03 21:22:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
