SA5KL08F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Geode LX800 メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Geode LX800 OS:Windows XP Home 重量:0.945kg SA5KL08Fのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SA5KL08Fの価格比較
  • SA5KL08Fのスペック・仕様
  • SA5KL08Fのレビュー
  • SA5KL08Fのクチコミ
  • SA5KL08Fの画像・動画
  • SA5KL08Fのピックアップリスト
  • SA5KL08Fのオークション

SA5KL08F工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月29日

  • SA5KL08Fの価格比較
  • SA5KL08Fのスペック・仕様
  • SA5KL08Fのレビュー
  • SA5KL08Fのクチコミ
  • SA5KL08Fの画像・動画
  • SA5KL08Fのピックアップリスト
  • SA5KL08Fのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SA5KL08F」のクチコミ掲示板に
SA5KL08Fを新規書き込みSA5KL08Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシドットコム限定販売

2009/03/11 20:11(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SA5KL08F

3月12日朝9時までの「ナイトセール」で49800円(ポイント10%)
で売られています。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001016730/index.html

限定1台なのでお早めに!

書込番号:9229481

ナイスクチコミ!1


返信する
franz_lさん
クチコミ投稿数:36件

2009/03/11 20:56(1年以上前)

OfficeのないSA5KL08ADの方なら
イオンの通販で24800円ですね
限定150台 15日まで

ただ、工人舎のサポートは。。。

ハードル高い

書込番号:9229724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

小型パソコンの購入で迷っています

2008/10/03 23:10(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SA5KL08F

はじめまして。小型パソコンを購入しようと思い、第一候補に工人舎のSA5KL08Fを考えています。
ポイントはワードとエクセルを搭載しているところ。私は文章を書く仕事をしているので、電車での移動時間やカフェで手軽に持ち歩けるパソコンで仕事をしたいと思っています。
ちなみに、インターネットは携帯電話から閲覧できればいいので、イーモバイル等への申し込みは考えていません。
ワード・エクセルを搭載していないSA5KL08Aについてですが、今日ヨドバシの店員さんに、「ワードとエクセルを搭載していないSA5KL08Aを利用する人たちは、ネットで似たようなソフトをダウンロードしている」と聞きました。
私はネットに接続しないので、すでに搭載されているSA5KL08Fがいいと思っているのですが…これに関して何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
また、もし他のモデルでお勧めなどあったら教えていただけませんか?

書込番号:8450635

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/10/04 00:17(1年以上前)

OpenOfficeはフリーなので試されては?
wordと互換性があるように見えますが以外に使えない。

書込番号:8451012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/04 03:53(1年以上前)

>wordと互換性があるように見えますが以外に使えない。
そうなんですか?それじゃあまり意味無いですね。
最も、MS Word自体も私にとっては使えない(使い物にならない)ソフトですが…。

書込番号:8451676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/10/04 10:56(1年以上前)

すみません「使えない」の表現は「OpenOffice」で作成した[.doc]や[.xls]のファイルはMSOfficeで表示すると書式が崩れたり、グラフがおかしくなる場合があるなど、受け取る側に迷惑がかかるという意味です。

操作性についてはバージョンによって大分違いますが、Wordの書式設定や独特な反応性は日本人には大分扱いにくいと私も思います。

書込番号:8452557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/10/05 01:15(1年以上前)

コメントどうもありがとうございました!
小型パソコンは工人舎を購入することにしました。
フリーのソフト試してみます(^^)

書込番号:8456131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

工人舎に2度も問い合わせたが

2008/09/12 07:27(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SA5KL08F

スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

アドバイスを受け、すぐに工人舎へメールで、事情を書いて、
「有償でも、キーボードを取り替えられないかどうか?」と問い合わせた。

返信がないので、5〜6日後にもう一度、
同様の内容をメールした。
だが、2度目のメールから1週間ほど経過するのに、未だにナシのつぶて。

問合せに対して、「可能か、不可能か」の返事もしない。
全く理解できない対応である。
果たして、こういう会社が信用できるだろうか???

書込番号:8336390

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/09/12 09:16(1年以上前)

万一故障した場合に修理サポート窓口には電話をするといい って書いてあります
http://jp.kohjinsha.com/support/index.html
アドバイスしてくれた人はなんと?

書込番号:8336659

ナイスクチコミ!1


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/12 22:04(1年以上前)

>果たして、こういう会社が信用できるだろうか???
           ↓
>問合せに対して、「可能か、不可能か」の返事もしない。
>全く理解できない対応である。

自分で答え、出てんじゃん
ナニ言ってんの?

書込番号:8339313

ナイスクチコミ!1


スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2008/09/13 03:13(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、ご返信ありがとう。
電話での問合せ、やって見ます。

書込番号:8340816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信20

お気に入りに追加

標準

キーボードの反応悪すぎ!!!

2008/08/25 21:08(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SA5KL08F

スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

買ったのは1年ぐらい前、キーボードの反応が非常に悪く、
キーを打つたびに、激しくストレスを感じるため使用しなかったが、

当時10万円を超える価格で、もったいないため、再び引っ張り出して使っている。
キーボードのあまりのひどさにうんざり。

最近、新たに軽量ノートパソコンがいろいろ出てきたので、
たぶん、どれか買うことになるだろう。
工人舎のパソコンはまだちょっとしか使っていないのに、お蔵入りになりそう。

まことに残念、かつ腹立たしい。
購入を検討している人、購入前に店頭でキーボードを触って確認して欲しい。

書込番号:8252719

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/25 21:26(1年以上前)

>買ったのは1年ぐらい前
嘘でしょ。これって、今年の夏モデルだよ。

書込番号:8252830

ナイスクチコミ!1


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/08/25 21:39(1年以上前)

おお、鋭い突っ込み (^^ゞ

書込番号:8252909

ナイスクチコミ!1


スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2008/08/25 23:14(1年以上前)

現在の機種だとは言っていない。
調べてみたら、1年半前の購入だった。
下はその発送記録の一部だ。

メールの記録の一部。

商品名:小型軽量モバイルサブノートパソコン KOHJINSHA SA シリーズ
  JAN:4560298370323
  出荷数:1
  出荷日:2007/03/15

書込番号:8253536

ナイスクチコミ!1


自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/25 23:30(1年以上前)

だったら
工人舎のすべてで書き込むのが筋。
これじゃSA5KL08Fのキーボードがおかしいってことになる。

>現在の機種だとは言っていない。
>調べてみたら、1年半前の購入だった。
>下はその発送記録の一部だ

そんな
「後だしジャンケン」で偉そう言われてもね。
そういうことははじめに断りを入れないと。

書込番号:8253646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2008/08/25 23:47(1年以上前)

>購入を検討している人、購入前に店頭でキーボードを触って確認して欲しい。

それをしなかった自分に腹をたてるべきじゃないんですかね?
かつそれを怠った自分に悪評価じゃ?

書込番号:8253763

ナイスクチコミ!3


スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2008/08/26 00:05(1年以上前)

この機種がOffice付きで、私の購入した機種の後継機だから、
ここに書いたのです。
これから購入する人が参考に出来るように。

それとも、こういう事実を書かれては困るのですか?
書いた内容は、私が10万円以上のお金を払って実際に経験した事実です。

書込番号:8253875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/08/26 06:03(1年以上前)

新機種のキーボード試したの?

書込番号:8254585

ナイスクチコミ!1


スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2008/08/26 08:05(1年以上前)

私は、自分が体験したことを書いたのです。

異論があるなら、
あなたが、ご自分の体験を書いたら如何ですか?

書込番号:8254794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/26 21:44(1年以上前)

スレ主さん、分かってないね。
自分が購入した機種の板へ書くのが筋です。後継機種が必ずしも同じ状態だとは限りませんから…。

書込番号:8257915

ナイスクチコミ!4


スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2008/08/26 22:08(1年以上前)

あなたは「後継機が同じ状態ではない」ことを確認したのでしょうか?
もし確認したのなら、そういう自分のご意見をなぜ書かないのでしょうか?

意見が異なるなら、あなたの体験に基づく意見を書けば良いのです。

書込番号:8258079

ナイスクチコミ!1


takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/08/26 22:19(1年以上前)

自分が購入した機種の板へ書くのが筋です。に一票 (^_^)/

書込番号:8258141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/08/26 22:27(1年以上前)

まぁ、スレ主さんは人格者なのでしょう。
遠い親戚が事故を起こしても、同じ血族だから同じだと言われても腹を立てることはないのでしょう。

書込番号:8258198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/08/26 22:57(1年以上前)

スレ主さん、あなたは「後継機が同じ状態である」ことを確認したのでしょうか?

そうでないならば該当機種で書くのが筋です。
最初に書かれた文面ではこの機種が悪いとしか読めませんよ。

書込番号:8258432

ナイスクチコミ!1


スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2008/08/26 23:43(1年以上前)

いろいろなご意見があることは歓迎します。

書込番号:8258748

ナイスクチコミ!1


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/08/27 00:00(1年以上前)

 先般SAの一番安いヤツ買いまして、最初は自前のOffice2000、間もなく2003が手に入ったのでインストールして使ってましたけど、キーボードレスポンスに特に問題はなかったなあ。

 改善されたのか、はたまたOffice2007ってところに問題があるのか?

 いまは息子が使ってますけど、特に不満も言わないし、現行型は大丈夫みたいですよ。
メーカーに問い合わせとかしてみたんですか?

書込番号:8258875

ナイスクチコミ!1


スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2008/08/27 10:08(1年以上前)

現在の機種には、キーボードの問題はないということなら、
改善されたのかも知れませんね。
他には不満な点はないので、まことに残念。

書込番号:8260187

ナイスクチコミ!1


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/08/27 22:08(1年以上前)

 ところで「キーボードの反応が悪い」というのは、具体的にどんな症状なのですか?

現行機が改善されているということならば、メーカーも対応するような気がするんですが・・・。

書込番号:8262990

ナイスクチコミ!1


スレ主 engetzさん
クチコミ投稿数:501件

2008/08/27 23:34(1年以上前)

なるほど、1年半経っているので保証とかは無理でしょうが、
問い合わせてみる価値はありそうですね。
ご示唆いただきありがとう。

書込番号:8263530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/08/27 23:41(1年以上前)

自分の常識外の行動に気付かない人はどうしようもないですね。

今読んで呆れかえりました。

実際に、一緒に仕事をしたりしたら・・・

書込番号:8263577

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/08/28 00:06(1年以上前)

 「疑問があるなら、なすべきことがあるのに、それをしないで何を言っているのか」

ということですか?かっぱ巻さん。

 私もスレ主さんを擁護するつもりもないですけど、あんまりきつい言い方で一刀両断にするもんでもないでしょう。

人間なんてめんどくさがりだったり、抜けていたりするもんだしね。
「やんわり」って言い方もあるでしょうから。

 何か高スキルの方々の御意見は、ガチガチというか、攻撃的というか、「考え方に余裕がない」って感じがするなあ。
おかしいと思ったら「それは違うと思いますよ、こうこうなんですよ、こうすべきですよ」って言い方でいいと思うんですけどね。

 かっぱ巻さんばかりに言う訳じゃないですけどね。

書込番号:8263734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SA5KL08F」のクチコミ掲示板に
SA5KL08Fを新規書き込みSA5KL08Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SA5KL08F
工人舎

SA5KL08F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月29日

SA5KL08Fをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング