
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
86 | 84 | 2008年10月21日 16:02 |
![]() |
0 | 0 | 2008年7月1日 20:15 |
![]() |
0 | 13 | 2008年7月3日 13:30 |
![]() |
0 | 4 | 2008年7月2日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100-BLACK
7月2日に購入することができました。
59800円でした。
基本的にとてもいいです。
液晶明るい・軽い・何気にかっこいい。
ただ細かいつくりはまずいところがあります。
チップセット丸見え。
埃が余裕で入る隙間。水が濡れたら一撃でアウト。
メモリー・ハードディスクも下から見えます。。。
排熱のためとは言えこれはちょっとやばいです。
極めつけは、ACアダプタはとても小さいのですが、
コンセントからアダプタまでのケーブルが3ピンのデスクトップ用の太いケーブルです。笑
サードパーティ製出たらたぶん買いなおします・・・。
動作はかなりサクサクしてます。
メモリ増設方法も普通のノートとは違うみたいなので、これから調べてやってみようと思います。
3点

>証拠画像貼り忘れました。
画質がイマイチなのでよく分からないのですが、「チップセット丸見え」の状態を写した写真なのでしょうか?それとも「隙間」の方?
書込番号:8022619
0点

もうちょっと画質良くしてピントも合わせようよ・・・
4Mまでアップできるんだから一眼で撮っても十分足りる
書込番号:8023205
0点

Birdeagle
深夜にとりあえず携帯で撮ったのに、感じ悪い方ですね♪
人に頼む態度じゃないな〜。
アップする気なくなりました。
以上
-------------------------------
とりあえず少し使いました。
INTEL特有のもっさり感が少なく、かなりキビキビしてます。
ハードディスクはウェスタンデジタル。
OSは WIN XP SP3 でした。
書込番号:8023842
1点

マナーが悪いですな。
せっかくのレポなのに。スレ主に申し訳ないと思わんのか。
|゚Д゚)ノさん おつです。
書込番号:8023887
0点

さるばみさん
こんにちは。
相手にする自分も悪かったです。
以後徹底放置でいきましょう。
内蔵スピーカーの音はものすごい軽い音であまりよくないです。
このスピーカーは本体前面左右下についてますが、スピーカーが丸見えでここからも埃が入りやすいかもしれません。
そのかわり底のカバーが外れるので内部の掃除はしやすいと思います。
書込番号:8023957
0点

情報掲示板なので、正確な情報をっていう忠告にへそまげて、じゃぁ、もういいですってのは、あまりに子供じみてませんかね。
しかもBirdeagleさんも私も、都会のオアシスさんも罵倒するような言葉は使ってないのに、、、
もともとたいした意味はなかったということですね。
書込番号:8023993
4点

>深夜にとりあえず携帯で撮ったのに
携帯だから
深夜だからって何の画像なのか分からんような物をアップしていい言い訳にはならんでしょ
最近のケータイはAFとかも充実してるし画質面は置いておいてもピンぼけにならない程度の写真は撮れる
それにいきなり証拠画像とか言われても何の証拠なのかも分からない
>せっかくのレポなのに。スレ主に申し訳ないと思わんのか。
レポに対して文句言ってるわけじゃない
写真は何を目的としてるのかが分からないし、目的が分かったところで何が映ってるか程度にしか分からない(この写真じゃPCが映ってる程度)
書込番号:8024067
0点

突っ込みかた(過多)だと思いますよ。
出始めで情報の少ない段階ですから、不完全な形でも貴重としたいものですぅ。
最初のスレ立て文なんかは私には大いに参考になりました、水気がかかりさえせねば廃熱には有利なんでしょう、之は大丈夫だと思います、普通ノートに水がかかると言うことは注意すべきことで雨の中をノート丸裸で持ちまわるなんて事さえしなければいいと思います、どのノートでも水がかかれば一大事で慌てますからね(笑う)
>動作はかなりサクサクしてます
これが知りたかった!購入第一候補ですから心配していました。
外見について質問があります、筐体の材質は何でできていますか?写真なんかではプラのようでなんか安っぽいのが気になりますが、価格が価格ですから余り欲もいえませんが。
書込番号:8024101
1点

bird
購入証拠が目的と書いてありますよ〜♪
子どもじゃないと思うのでちゃんと読んでからレスしなさ〜い♪
また相手にしてしまった。反省
カオサンロードさん
外側上は光沢ブラックです。
個人的にはmsiのロゴがあまり好きじゃありません。(苦笑)
中側はすごい安い感じです。
ハンコウタクみたいで少しグレーみたいなブラックです。
落下時スピーカーの部分にあたると割れやすいかもしれません。
雨にはたしかに通常のノートと違いマザーが見えるのでより気をつけないといけないですね(笑)
また何かありましたら聞いてください。
書込番号:8024149
1点

>購入証拠が目的と書いてありますよ〜♪
へ???
今知ったんだけど
何処に書いてあります?
まさか8024149の事なんて言わないよね?
書込番号:8024173
2点

ご購入おめでとうございます。
そして早速のレポートありがとうございます。
この機種に興味があるので大変参考になりました。
すごい勝手なお願いなんですがiTunesでミュージックビデオなどの動画再生の滑らかさなどレビューして頂けないでしょうか?
iTunesが無理なようでしたらYouTubeやGyaOなどの動画再生でもして頂けたら嬉しいです。
ネットとメディアプレイヤーとしてこの機種を候補にしてますが情報系サイトでもまだまだレビューが少ないので是非ともお願いします。
書込番号:8024222
0点

>Birdeagle
何でそんなむきになってんのww
>スレ主
youtubeやオフィス等の動作はいかがでしょう??
是非レポお願いします!
書込番号:8024240
0点

brklynさんはWind Notebookに興味ある。
BirdeagleさんはWind Notebookにおそらくあまり興味ない。
書込番号:8024279
0点

お二人様
まだネットにつないでいないのです。(笑)
すみません。。。
ただし300MBのMP4動画がサクサクなので問題なしかと。
夜にはオフィスエンタープライズ入れる予定なのでまたレポしますね!
あいまいですみません。
書込番号:8024299
0点

とにかくもう何度も書き込む暇があったら、ちゃんとした写真をどうぞ。
みなさん待ってますよ。
ヘソ曲げるほうが子供だと私は思いますよ。お子様でなければ、情報アップお願いします。出来ないのであればスレ自体に意味が無いってことで削除したほうが、気分的によくないですかね?
あと、前スレ参考にしてくださいってことならば、その旨書かないとこの掲示板の仕様上わかりませんよ。早めにレスが来るのはそれぞれの製品ごとに掲示板みてるわけではないからですね。そのへんお分かり?
書込番号:8024320
5点

まぁ皆さん落ち着いていきましょうよ。
まだ手元に無い人(又は購入を検討している人)から見れば、既に手元にある人の情報はありがたいですし、写真等の情報が出ればしっかり見てみたいと思うのも分かります。
ただ、掲示板って相手のことが分からないですからねぇ(基本的には)。言葉遣いだけは良く考えないと、人によっては大変不快に思うかもしれません。それが例え普段から使ってる言葉遣いであったとしても・・・
自分が大人の考えであると言い切るからには、そこら辺を考えて発言等していけば問題なんて起きないと思うんですけどね。
すいません、話それた上にナマ言いましたm(__)m
私個人的には購入しようと思ってるので、正確な情報が出るとやはりうれしいです。
書込番号:8025520
3点

Office入れました。
普通に問題なく使えてます。
YouTubeは快適です。
ニコニコ動画も快適です。
ネットは光です。
ニコニコは一般回線です。
画像クレクレ荒らしは皆様徹底シカトでお願いいたします。
ご協力をお願いいたします。
書込番号:8025726
2点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100-PINK
一通り、Wind Notebook U100-PINKを販売しているWEB SHOPサイト見たんですが、注文殺到でページが開けなくなったり、サービス停止しちゃってるっぽいですね...汗
注文できるサイトがあれば教えてくださいm(_ _)m
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100-BLACK
楽天市場でネット予約があったみたいですが、既に一旦停止状態に入っていますね。
どれだけの時間、受付していたんだろう?
http://item.rakuten.co.jp/arunet/122652/
0点

そのショップは昨日の29日から予約販売していましたよ
本来、1日からが一般的なようですがね
書込番号:8016175
0点

情報ありがとうございます。
昨日探してみればよかった・・・orz
そんなに急いでいないので、気長に待ってみます。
書込番号:8016212
0点

私は今日の朝方,この価格COMから注文しました。
注文完了した後から納期が少し遅れるというメールが届きました。
いつ頃届くか分かりませんが,今月中旬辺りを覚悟して待とうと思います。
書込番号:8016509
0点

噂によると初回台数は350台程度だったとか? ほんとかどうかは分かりませんが
実は九十九電気で19:30?〜19:45頃まで注文可能でした。初回入荷分かどうかは不明ですが。
TOWTOPの方では次回分の予約は可能みたいですね?
あとは、マウスの方が中旬ぐらいにあるのではないかと?
どのUMPC(ULCPC)もなんだかんだいって注目度高いですねぇ
書込番号:8016739
0点

皆さん、情報ありがとうございます。
ツクモは18:00頃にチェック入れ、見つからなかったんですが・・・
19:30から15分で終了ですか w
TWOTOPはまだ受付中であること確認しました。
が、この状況でこの店だけ受付してるというのが、山ほど注文抱えているような気がして、注文するのはちょっと恐ろしい。
よくよく考えたら、Atom搭載したこの手のPC実売はこれが初めてですよね。
HPはVIA C7だったし、ウィルコムD4はちょっとジャンルが違いますし。
そう考えるとこの状況も止むを得ないのかも。
AsusやAcer、Dellの相当品の販売が始まったら、もう少し落ち着くことを願います。
書込番号:8017255
0点

>AsusやAcer、Dellの相当品の販売が始まったら、もう少し落ち着くことを願います
益々加熱しそうな気がします、この頃には日本のメーカーも何か動きがありそうなし!
ショップでいじってみましたが、ネットは十分に満足できるものでした、ネットが満足にできるってことはOffice系もバッチリのはずですから使用用途が決まっている人にはメインでも行けますね、従来のノートが大分食われると思います、メインを持ってる人は安価なためつい衝動買いも結構あると思います。今年はいやここ数年は話題継続でしょう。
書込番号:8017874
0点

失敬
いじったのはHP2133です、性能的には同じようなものだと思います。
書込番号:8018011
0点

>いじったのはHP2133です、性能的には同じようなものだと思います。
HP2133はCPUがVIA CN896、OSがVista Home Basicですからだいぶ違うと思いますよ。
書込番号:8018791
0点

6月30日深夜フリージアで予約しました。
翌日、初回ロットは入手があやしいとのメールがきたので
すぐさまキャンセル
ビッグカメラで1日のPM5:00頃予約が出来ました。
2chのWINDの掲示板にも良く予約の出来る店が載ってました。
書込番号:8020022
0点

ガジェットマニアさん
私には同じようにしか写りません、そもそも性能を云々するようなものではなく
用途限定で、すなわち出先でのネット端末、Office系統がスムースにできれば合格で、比較対象は重量、バッテリの持ち、モバイルですから人の目もありデザイン、色などが気になります。
書込番号:8022516
0点

dackdackさん
ビックカメラではネットから予約できたんですか?
HP 2133 Mini-Noteは次回分の予約を受けてるみたいでしたが、
U100は見つけられませんでした。
多分しばらく待つようだけど、画面サイズが自分にはちょうど良いので入手したいのですが。
書込番号:8023195
0点

在庫を確認しTELで予約しました!
通販での発送は4日になるそうですが。
3日にはTELをもらえるとのことでした!
TELで通販ってちょっと不安ですが。
書込番号:8023351
0点

電話予約でしたか。
自分は電話交渉は苦手なので、来週ビックに行った時にでも直接聞いてみます。
どうもありがとうでした。
書込番号:8023837
0点



ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100-BLACK
もうすぐ発売されますね。
自分は先週待ちきれなくてEeePC900買っちゃいました。
初回出荷数が少ないみたいなので、幸運なるWind Notebook
初回出荷分ゲトユーザーのレポ待ってます。
0点

SDHCは読み込みできるのでしょうか?
メモリは増設できるのでしょうか?
どこでどれくらい売るのでしょうか?
久しぶりに情報不足です
みなさんどこで情報収集されてるのでしょうか?
書込番号:8013745
0点

レビュー記事ならありましたよ?
参考になれば。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/12/u100/index.html
書込番号:8014786
0点

アメリカ版のようですが、SSDへの交換、1GBメモリ増設して2GBにしたレビューがありました。
http://www.laptopmag.com/review/laptops/msi-wind.aspx
要注意な記事としては、PC Watchに記載されていた
・SO-DIMM 1GBを2種類挿してみたのだが、いずれも認識されなかった
・外部ディスプレイにつないでも1,024×768ドットの表示ができなかった
という点ですね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0603/msi.htm
運良く手に入れた方のレビューが欲しいです・・・
書込番号:8016135
0点

いろいろありがとうございます!
せめてメモリくらいはふやしたいかなぁというのは希望です。
価格はかなりいいですね。
中古のノートにOS買ってメモリかって。。。
とするとあんまり差がなくなります。
あとは液晶のできでしょうか?
こればっかりはみてみないと。。。
書込番号:8019990
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


