


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Extra-HEART
1000H-Xが出て、ずっと悩んでいたバッテリの持ちと、キーボードの小ささが解消されたので、そろそろ買い時と思った矢先、MSIからもVogueシリーズが出されることに・・・。
Vogueは基本的にはExtraシリーズと同じと思っています。
そこで質問なのですが、実際に使われた方でのバッテリの持ち教えていただきたいと思っています。カタログ値では若干、eeePC1000の方が長持ちするようですが、実際はどれほどなのか知りたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:8577914
0点

聞いても無駄無駄。
液晶の明るさだとかCPUの負荷具合や頻度だとかHDDへのアクセス頻度だとか
無線LANの使用の有無だとかその他周辺機器の使用の有無などで
大きく違ってくるから。
俺が使うとカタログ値の6〜7割程度になることが多い。
書込番号:8578185
0点

オーストラリアで6Cellモデルを3ヶ月ほど前に買った者です。
確かに使い方によってバッテリーのもちは変わります。
おおむね5時間前後って所でしょうか。
EeePC 1000HとWind U100だと・・・
U100はLEDバックライトなので輝度ムラがありません。
メモリーを増設するつもりなら、安く上がる。
キー配置に難がある。(Fnキーが1番左下にある)
タッチパッドに癖がある。
な感じです。
実際触り比べて購入したほうが、納得いくと思いますよ。
書込番号:8578699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > Wind Netbook U100 Extra-HEART」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/04/19 22:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/16 19:41:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/26 0:46:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/20 22:52:44 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/01 7:36:15 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/30 20:44:54 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/24 21:32:39 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/11 0:20:35 |
![]() ![]() |
6 | 2008/10/24 1:07:14 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/17 19:51:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


