Wind Netbook U100 Extra-HEART のクチコミ掲示板

2008年10月10日 発売

Wind Netbook U100 Extra-HEART

インテルの省電力CPU「Atom」/160GB HDD/2GBメモリーを備えた8.9型液晶搭載Netbook(ウィンドフォーラブ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom/1.6GHz メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1kg Wind Netbook U100 Extra-HEARTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTの価格比較
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのレビュー
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオークション

Wind Netbook U100 Extra-HEARTMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月10日

  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTの価格比較
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのスペック・仕様
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのレビュー
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのクチコミ
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTの画像・動画
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのピックアップリスト
  • Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオークション

Wind Netbook U100 Extra-HEART のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wind Netbook U100 Extra-HEART」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Extra-HEARTを新規書き込みWind Netbook U100 Extra-HEARTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 6セルバッテリの大きさ

2008/10/23 23:07(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Extra-HEART

クチコミ投稿数:2件

購入を考えているのですが、一点のみ気になっていることがあります。

6セルバッテリは、本体から不自然なくらい突出していますか?気にならない程度でしょうか?

知人がHP2133Mini-Noteを購入したのですが、その6セルバッテリが本体から大きく突出していたので気になっています。

現物を手に取って見れないので、購入した皆さま、よろしければ教えて下さい(><)

お手数ですがよろしくお願いします。

書込番号:8543009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/10/24 02:02(1年以上前)

U100Extraを裏返してみた

私は出っ張りに関して不自然な感じは
していないですね。。。

ただ、重さは十分に感じます^^


出っ張りが、傾斜を作って、
タイピングにちょうど良い感じに
なってますよ

書込番号:8543847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2008/10/24 21:32(1年以上前)

>ぎろっぽんズルヒさん

ご親切に写真まで掲載して頂き、本当にありがとうございました。

出っ張りはさほど外観を損ねることはなさそうですね。
先ほど通販で購入しました。
到着までがとても楽しみです。

ネットで調べていましたら、今後MSIは予備バッテリなどの付属品を個別販売するようです。
6セルバッテリがどうしても気になるようなら、3セルバッテリを別途購入したいと思います(^^)

余談ですが、6セルバッテリ単品がヤフオクに出品されており、入札価格が二万円を越えていました。
やはりExtraを購入するのがお得ですね(^^)

それでは失礼します。

書込番号:8546928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

NEW BIOS 1.09公開

2008/10/22 22:45(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Extra-HEART

クチコミ投稿数:123件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

海外版MSIホームより V1.09
ダウンロード出来ました。
一応24%OC起動出来たことに感動しました。
オレンジのランプは、危険な香りがいっぱいですがww

書込番号:8538183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/10/22 23:03(1年以上前)

24%OC

追加
どうやら、私のではエコモード発動しなくなるみたいです(汗)

書込番号:8538333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/10/22 23:32(1年以上前)

度々投稿すみません
上記の現象は
System Control Managerを
最インストールで問題なく動作するようになりました。

書込番号:8538529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/11/11 00:20(1年以上前)

http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/
ついに日本法人ページでも1.09公開されましたね♪

24%はSkypeなど起動させて
しまうと、ブルースクリーンになってしまいます・・・。
ま、仕方ないのかな。

しばらく様子を見て遊んでみます^^

書込番号:8624488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラを認識しない?

2008/10/19 21:36(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Extra-HEART

スレ主 dibaさん
クチコミ投稿数:1件

教えてください?
スカイプでカメラが使えません、内蔵のカメラをどうしたら認識できますか?
取説も入ってないので困ってます。

書込番号:8524034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/10/19 23:37(1年以上前)

バージョンによるかもですが
私の使用している
「3.8.0.180」では、
ツール→設定→ビデオ設定
にて
skypeビデオを有効化にチェックが入っており
その際に、Wind Netbookのカメラ横のオレンジランプ
が点灯し、有効を表していれば認識しているはずです。

点灯しない場合などは、
Fnキー+F6キーを押し、Webカメラそのものの有効を
確認してみては?

Wind Netbookのマニュアルは
DVD-ROMで添付されていると思います。
同梱されていないのであれば、販売店にご相談ください。

書込番号:8524836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2008/10/20 00:43(1年以上前)

ぎろっぽんズルヒさんの詳細設定でOKなんですが

その前の段階で fn + F6 は押してますよね?
音を出している状態だと、機器の接続音がして数秒でWindowsで認識します。
この状態でSkypeからデバイス検索可能になります。一度ご確認を。

書込番号:8525197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2008/10/21 17:54(1年以上前)

自分も心配で見てみました。

fn + F6で素早く認識はしているようです。
ですが、メッセンジャーとか使わないのでインストールしての確認はしていません。
メッセンジャーやスカイプ以外にどんな使い方が出来ますか!?

カメラ撮影とかしたい時は、別途ソフトのインストールとか必要ですかね?
現状のまま、カメラを起動しての動作確認とかは出来ないのでしょうか?

書込番号:8532273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/10/23 00:19(1年以上前)

よっちーーさん

標準の状態からでしたら、
マイコンピュータ

-スキャナとカメラ-
「USB ビデオ デバイス」

-カメラ タスク-
「新しい画像を撮影する」

とかで、可能だったりしますね。

書込番号:8538832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2008/10/23 09:55(1年以上前)

ぎろっぽんズルヒさん

こんにちは!

>-スキャナとカメラ-
>「USB ビデオ デバイス」

マイコンピューターに表示されてないのですが・・・

最初に設定とかインストールとか必要なんですかね!?
内臓カメラなので設定されているものと思ってましたが・・・

書込番号:8539955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/10/24 01:07(1年以上前)

特にインストールもアンインストールもせずに
存在しているのですが。。。(^_^)

なんででしょう。

書込番号:8543696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリーが。

2008/10/16 19:47(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Extra-BLACK

クチコミ投稿数:4件

先週U-100Extra Blackを購入し、予備バッテリーが欲しくて何とかならないかと思い、
メーカーのHPを覗いていたところ、U-100Extraの仕様書でメモリーが1Gになってるみたいです。
さっそく自分のExtraをみたところ、ちゃんと2Gになってましたが、
私の記憶違いかもしれませんが、購入前には仕様書にはメモリー2Gってかいてあったような気がするのですが。
それとも2回目のロットから1Gになるんでしょうか。
結構調子良くもう一台検討していたものですから。実質速攻値上げ?
1Gの方いらっしゃいますか?

書込番号:8509555

ナイスクチコミ!1


返信する
慌て者さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/17 10:30(1年以上前)

U-100ExtraはU100を拡張したモデルなので、
元はU100となっております。
その為、仕様書やBIOSなど全てU100と同じものです。
(私も購入した時はちょっと焦ってメモリ・HDD容量・BTを確認しました)

ちなみにExtraは限定生産なので、次回入荷が怪しいです。
在庫限りのところも多いかと思いますので購入はお早めに。

黒:1次ロット 10/4
  2次ロット 10/10
白:1次ロット 10/10
次モデルが発表され、これで終了の噂も。

書込番号:8512352

ナイスクチコミ!1


慌て者さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/17 10:49(1年以上前)

申し訳ございません。
仕様書ではなくHP上の仕様記載の事ですね。

私は1次ロットなので確証はありませんが、
2chの2次ロット購入者で1Gだったという情報が無いので、
おそらく2Gだと思います。

アスワンの勢いに対抗して、
発表前に急遽仕様を変更した可能性もありますね。
箱にメモリ増設シールが張ってありましたから。

書込番号:8512400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:11件 Wind Netbook U100 Extra-BLACKのオーナーWind Netbook U100 Extra-BLACKの満足度5 今はワタシの時間 

2008/10/17 12:38(1年以上前)

うーん、今後購入予定の方は、メーカーに問い合わせてみたほうがいいですよ。
今のところこの機種は間違いなくメモリ2GBですが、メーカーページも、発売前まではメモリ2GBってちゃんと書いてあったんですよね。

昨日行ってみたら、メモリの部分だけ赤字(U100からのパワーアップ箇所を強調表示した部分)でなくなって、「1GB、空きスロット1」と、U100と同じ表記になっていました。

単なるミスなのか、次回から本当に実質値上げなのか、私はさすがにもう購入予定はありませんが、確かに気になるところですね。

 しかしこんな小さなボディでも、メモリ2GBの威力はかなりのものですね。

 このPCで「ダンジョンズアンドドラゴンズオンライン」がちゃんと動きました。もちろん解像度は落としましたがw

 

書込番号:8512728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 Wind Netbook U100 Extra-BLACKのオーナーWind Netbook U100 Extra-BLACKの満足度5

2008/10/17 13:27(1年以上前)

MSITOPページに掲載があります。
2008年10月2日
『Wind Netbook U100 Extra』のメモリは、製品化粧箱に
記載の1GBに加え1GB SO-DIMMを増設し、合計
搭載容量を2GBにした状態で販売しています。

ちなみに
製品紹介ページでは、10月8日〜WIND販売後も
MEM:1GB表記のままですが
2GBで届きます。

書込番号:8512898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/10/17 19:51(1年以上前)

返信くださった方々どうもありがとうございます。

東北のさっちゃんさんがおっしゃるとおり、私もたしかMSIのHPで
メモリー2Gというのを赤い字で見たような気がしましたもので、
まず、会社に質問を、と思ったのですが、この会社、質問に対する回答が
非常にスローで、私がU-100Extra購入後に予備バッテリーの購入の可否を
メールで尋ねたのですが、「お取り扱いの予定は御座いません」の
つれない回答に5日かかり、今回もまた待たされるかと思い新規にスレッドを
たてさせていただきました。
このタイプはメモリー増設は裏板全部外して行うんですよね。
とても私には出来ません。1Gなら考えてしまいますね。
表記ミスであることを願いつつ取り敢えず店頭で要確認といことで検討します。

書込番号:8513950

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

802.11n の設定方法

2008/10/16 08:01(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Extra-HEART

クチコミ投稿数:47件

ワイヤレスネットワークあるいはデバイスマネージャから
無線LANデバイス「802.11bgn 1T2R mini Card Wirelss Adapter」の
プロパティ(構成)をいろいろ設定をしてみたのですが、
詳細タブでどう設定しても802.11nの設定がみつかりません。

802.11n
http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.11#IEEE_802.11n

無線アクセスポイントはMIMO対応のCorega「BARGE-N」です。
CoregaおよびI-Oの無線LAN子機デバイスでは100Mbps以上でますが、それぞれ専用の設定ソフトがついているので、特に設定には困りませんでした。

U100の場合はどうやっても(何もやらなくても)65Mbps止まりでせっかく無線LAN機能の強化されたモデルなのに、期待通りに動かせません。

HD画質のTSファイルをファイルサーバーから転送してGOMで視聴するとやはり止まってしまう・・・

速度が上がる方法をご存じの方、教えてください。

書込番号:8507560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ACアダプタ

2008/10/15 00:28(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Wind Netbook U100 Extra-HEART

クチコミ投稿数:47件

BICで購入。本日届きました。
いたって満足しています。ただACアダプタが使いにくいです。

100V電源コードとトランス部+DCケーブルがセパレートタイプなのですが、
問題は
◎トランスと100V電源コードの接続部が3極型(ミッキーマウス)な点→汎用のめがねケーブルが使えない!
◎100V電源コードが太く長く硬い(パソコンのATX電源コードとほとんど変わらない)→とても電源部分を一緒に運ぶというポータブル目的に設計されていません。

ただ、他社ノートパソコンの20Vのアダプタで、何か使えるものがないか秋葉原に行って探してみます。

書込番号:8502239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/15 00:39(1年以上前)


>汎用のめがねケーブルが使えない!

めがねの真ん中に切れ込みを入れて股裂きにするとOKと誰か言ってましたが!

書込番号:8502307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/10/15 01:42(1年以上前)

確かに、この電源ケーブルは
携帯性を完全に無視してますね^^

サードパーティ製のものが
早く出ないですかね。。。
家で使うのには気になりませんが、
持ち歩くとなると、かなり厳しいかと。

とはいえ、この価格で、このスペックには
大満足です。

書込番号:8502606

ナイスクチコミ!1


ネオバさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/15 01:42(1年以上前)

くりやがわさん初めまして。

自分も開梱して初めて見たときは衝撃を受けました。
今のところ、ダイヤテックのミッキー→めがね変換プラグを介して
めがねコードにしようと考えています。
多少はコンパクトになると思います。
それでも出力側の線が無駄に長くてビニタイ結束なので...
良いACアダプターが見つかった際は教えてください。

書込番号:8502608

ナイスクチコミ!1


無愛想さん
クチコミ投稿数:66件

2008/10/15 02:44(1年以上前)

ttp://buffalo-kokuyo.jp/cable/power/power/agpe322.html

書込番号:8502728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2008/10/15 02:58(1年以上前)

反響あってうれしいです。よろしくお願いいたします。

#カオサンロードさん
手っ取り早くはそうなんですよね。1つ(真ん中)はアースなので。
他のノートパソコンとのメガネケーブル共用や安全性でちょっと避けたいところです。

#ぎろっぽんズルヒ、ネオバさん
そうですね、やはりもっとコンパクトで携帯性の良いのが欲しいですよね。
Panasonicのノートでは規格の同じIBM用のアダプタを使っていたので、
AC端子の形状と出力があえば流用可能と思います。
ビジネスユースの型落ちノートPCのACアダプタは秋葉原に行くと、それこそ
1000円しないで手に入るので、なんとか流用したいです。

#無愛想さん
ありがとうございます。太い100Vケーブルをそれに交換するだけでも
だいぶいいかもしれません。

書込番号:8502738

ナイスクチコミ!0


ネオバさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/15 23:04(1年以上前)

ダイヤテックから11月4日にACアダプターが販売されるようです。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/14/news055.html

書込番号:8506158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/10/15 23:43(1年以上前)

下記に 3P-2P 変換プラグ(YL-3114 )が有ります、価格は変換プラグのみ 652円+2Pケーブル合計 986円で有ります。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-3%E3%83%94%E3%83%B3%E2%86%922%E3%83%94%E3%83%B3%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-YL-3114/dp/B000OI1M28

書込番号:8506467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/10/15 23:44(1年以上前)

ネオバさん

情報ありがとうございます。
ほぼ確実に購入します!!

あとは、専用のキーボードカバー
液晶用フィルム(光沢)が出てくれれば
完璧♪

書込番号:8506476

ナイスクチコミ!0


moCo-Rinさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/17 16:07(1年以上前)

ぎろっぽんズルヒさん

>液晶用フィルム(光沢)が出てくれれば完璧♪

出ているようですよ。

高光沢タイプ
http://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/brilliant_u100/index.html

低反射タイプ
http://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/plus_u100/index.html

書込番号:8513276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件 Wind Netbook U100 Extra-HEARTのオーナーWind Netbook U100 Extra-HEARTの満足度5

2008/10/18 02:24(1年以上前)

moCo-Rinさん 
ありがとうございます。
早速、光沢タイプを注文しちゃいました。

よーし、あとは、専用キーボードカバーさえ
出てくれれば。。。

書込番号:8515846

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Wind Netbook U100 Extra-HEART」のクチコミ掲示板に
Wind Netbook U100 Extra-HEARTを新規書き込みWind Netbook U100 Extra-HEARTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wind Netbook U100 Extra-HEART
MSI

Wind Netbook U100 Extra-HEART

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月10日

Wind Netbook U100 Extra-HEARTをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング