ノートパソコン > COMPAQ > Presario 1200 1216JP
Presario 1200 1216JPか1219JPの購入を検討していますが、持っている方、或いは使ったことのある方はどうぞご感想などをお聞かせ下さい。日経のパフォーマンス・ランキングではこの2台は最上位にランクされ、仕様を見た限りコスト・パフォーマンスもかなり良いようですが、本当のところはどうでしょうか?
書込番号:220698
0点
2001/07/19 10:17(1年以上前)
こんにちは、私は発売早々1219JPを購入しました。
以前も同じシリーズを使っていました。
使い勝手はとてもよいです。
仕事で使っているペン3のデスクトップよりも
パフォーマンスは高いです。
確かに拡張性という点では、他のメーカに比べ
弱いところがありますが、私自身はあまり気になりません。
コストパフォーマンスを考えれば十分満足できると思います。
書込番号:226736
0点
2001/07/31 10:40(1年以上前)
Presario1216JPを購入しました。
ベンチマークしてみました。
Intel P4、1.5GHzと同じ値を示しました。おまえ本当か!
グラフィックもまあまでした。3Dもまあまあ。
win2000,linux入れました。快適です。
linuxではまだEthernet,modemが対応してません。
なのでPCカードでやってます。
使ってみればすごく良かったよ。
でもメモリは入れないと不満です。
書込番号:238252
0点
2001/08/14 03:00(1年以上前)
1216JP買いました。上の1217JPと価格が2万円違いなので、Office XPは後で入れようかな。という考えです。実機を見た感じは、やはり安っぽさは否めないところですが、スペックには納得!IEEE1394が無いのが残念ですが後は充分
!これが15万円台で買えるなんて、コストパフォーマンスは良いですね。
書込番号:252372
0点
2001/12/24 13:15(1年以上前)
symsticeさんの掲示を見ました。
私も、Presario1216JPを購入して、linuxを入れようとしていますが、
なかなかうまく行かず、インストールに失敗しています。
お手数ですが、導入されましたlinuxの種類と、そのバージョンなど、お教えいただけないでしょうか?
どうぞお力をお貸しください。
書込番号:437544
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「COMPAQ > Presario 1200 1216JP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/09/01 21:39:51 | |
| 4 | 2004/08/23 21:36:45 | |
| 1 | 2002/03/22 8:10:58 | |
| 0 | 2001/11/16 4:07:42 | |
| 2 | 2001/09/21 16:45:50 | |
| 1 | 2001/09/10 9:49:07 | |
| 4 | 2001/12/24 13:15:24 | |
| 1 | 2001/07/12 11:35:59 | |
| 0 | 2001/06/06 23:54:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)








