
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年2月9日 00:30 |
![]() |
1 | 3 | 2002年2月6日 00:50 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月4日 18:33 |
![]() |
0 | 8 | 2002年3月17日 22:43 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月25日 09:21 |
![]() |
0 | 4 | 2002年1月24日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 日立 > FLORA Prius note 200B 200B4TM
先週の土曜日に200B4TMを購入しました。液晶画面はやはり綺麗ですね。タイピング感覚がいまひとつ、キーキャップが平らなので指がすこし滑る感じがします。キーボードカーバーサプライ品では該当品がなかったです。どなたかカバーを使用している方、200B4TMに合うカバーをご存知のかたお教えください。
0点


2002/02/06 09:52(1年以上前)
B4TMは、A4TM・A4TMEと筐体が同じなので、
サンワサプライのFA-SLAVまたは、FA-SLAVBが使用出来ると思います。
サンワサプライのウェッブページ(http://www.sanwasupply.co.jp/index.html)から対応カバーを検索する事が出来ます。
書込番号:517352
0点


2002/02/06 19:58(1年以上前)
私はA4TMを使っていますがカバーがすぐ欲しかったのであちこちのお店を行ってみたのですが おいてなかったのでエレコムから出てるNECのラビL用を使ってます。電源 メール インターネット等の一番上の所が合わないけど 他は使えるのでそのまま使用してます。 参考までに
書込番号:518382
0点

CDMさん、さっそくのご返信ありがとうございます。ウェブページ参考になりました!型番まで教えていただきありがとうございます。
寝屋川消防団さん、ご返信ありがとうございます。エレコムのウェブページで探しました。ラビL用は、おそらく型番PKB-98L70でしょうか。
書込番号:518997
0点


2002/02/07 01:09(1年以上前)
こんぶさん 型番はそれでいいですので 大抵のお店に行けば売っていますのでよければ買ってみて下さい
書込番号:519230
0点

寝屋川消防団さんへそしてCDMさんへ、今日カバーを買ってきました。エレコム(ポリカーボネイト)とサンワサプライ(シリコン)と両方購入しました。
ポリカーボネートはタイピング感覚が自然な感覚になります。
シリコンは感覚がしっかりとして指が滑る感じは完全になくなりますが、ブラインドタッチするときに指にまとわりつく感じがします。
どちらで使用してもカバーがない時よりはタイピングしやすくなりました。ありがとうございました!
書込番号:523424
0点



ノートパソコン > 日立 > FLORA Prius note 200B 200B4TM


この度、Prius Note 200B4 を購入しようと思っているのですが、
カタログに「48kHzサンプリングコンバーター搭載のMDレコーダー
と接続すればMDにも録音できる」と書いてあるのですが、MD
ウォークマンでも可能なのでしょうか?
もし可能であれば、どこを見ればそのウォークマンが対応なのか
わかるのでしょうか?
初心者の為、知識がなく、こんな質問ですがよろしくお願いします!
0点

今売っているMDプレイヤーなら、問題ないと思いますが。
「サンプリングレートコンバーター」と表記があれば、大丈夫でしょう。
書込番号:514879
0点



2002/02/06 00:50(1年以上前)
ひささん、お返事ありがとうございます!
ずっと、MDを探していたのですが昨日ぐらいに
あれっ?もしかして、録音機能付いてないと・・・
と今更ながら思っていたところです。
ほんと、知識ゼロですね・・・
では、録音機能が付いていて、サンプリングレートコンバーター
とあればOK!ですね。
がんばって、探してみまーす!
ありがとうございます!!
また、聞いてしまうかもしれませんが、宜しくおねがいします!
書込番号:516872
0点



ノートパソコン > 日立 > FLORA Prius note 200B 200B4TM


先日、FLORA Prius note 200B 200B4TMを購入して
以前使用してましたAdobe Photoshopをインストールして
早速作業をしていると突然青色の画面に英語がずらりと並んだ画面に
切り替わり、その後マシンが再起動し始めて途中でフリーズしてしまいます。
結局、電源スイッチを4秒以上押して強制終了さて再度マシンを立ち上げると
正常に起動します。
再度Photoshopを立ち上げると同じ現象になります!
AdobeのサイトでPhtoshop6.0とWinXPの対応表等で不具合は出ていません。
何かご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
0点


2002/02/01 16:58(1年以上前)
私のは200A 4TMEですが、初めは全く同じような現象が多々起こりました。(ブルー画面を何回見たことやら・・・)
が、Photoshopのバージョンを6.0.1にアップしてからは起きなくなったような気がします。
というのも、その後あまりの不安定さにWin2000とのデュアルブートにし、Photoshopなどのソフトを使う時はWin2000の方で使ってるので確信はありませんが。
あまりやくに立たないレスですいませんです。
書込番号:507122
0点



2002/02/01 21:37(1年以上前)
>あまりやくに立たないレスですいませんです。
とんでもありません、ありがとうございます。
へ野への茂辺地さんも苦労されたんですね。
自分もバージョンを6.0.1に上げたのですが現象変わりませんでした。
ドライバ等のサポート待ちってとこですかね。
書込番号:507669
0点


2002/02/03 02:18(1年以上前)
初めまして。
直接的な解決にはならないと思われますが、
恐らくそれはOS+DURON+PHOTOSHOPによって
引き起こされたのだと思います。
基本的にNT系のOSとAMD製CPUは相性があまりよくなく、
そういった問題がWindows2000でもでるということを
私もよく知人から聞いてたりしてます。
確か2000ではサービスパック2から緩和されたような
記憶がありますが、もしかしたらまことんさんの現象も
Windows XPのサービスパックが解決してくれるかも
しれません。Windowsアップデートを頻繁にチェックしてみるのも
手かもしれないです。
あと、このDuronですとSSE命令がたたけたと思うのですが、
基本的にPhotoshopのようなSSE命令を叩くアプリは
立ち上げの際にCPUがINTELかAMDかによってSSEをON、OFFに
振り分けることを前提としています。もしかしたら
それも絡んでるっぽいかもです。もうすでにSSE用の
パッチが技術者向けには出てるようですので、頻繁に
日立のドライバダウンロードサイトをチェックしてみるのも
手かもしれません。
なんか頼りないレスですいませんが、この辺で失礼します。
書込番号:510420
0点



2002/02/04 18:33(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
色々と情報検索したりサポートセンターに問い合わせたりと
してますがなかなか情報がありません・・・。
ですの、そんな風に情報を提供してくれますと
すごい励みと言うか嬉しいです!
また、こまめにチェックをやってみます。
書込番号:513793
0点



ノートパソコン > 日立 > FLORA Prius note 200B 200B4TM


ここで評判が高かったので、今日電機屋さんで見てきました。
液晶がすごく綺麗なイメージだったのですが、
ちょっとキラキラしすぎというか、蛍光燈の映り込みが激しい感じも
しました。
実際使ってる方で、家で長時間ネットするのにあの液晶画面は目がつかれませんか?
ご意見お聞かせ下さい。
0点


2002/01/25 23:59(1年以上前)
私も気になるんですよね〜
綺麗なのはいいけど目が疲れないかなって。
どなたかレポートたのんます(^^
書込番号:492915
0点

プリウス200A4TMEの冬モデルを使用していますが、200B4TMも液晶はかわらなと思いますので参考にしてください
液晶が鏡面仕上げですから、昼間の反射日光には、写りこみはあります
ただこのラスタビュー液晶は、視野角が広いため角度を変えれば問題ないです、昼間の直射日光の下でも実用に耐えれるレベルです
家庭の明かりのレベルでは、問題なく写りこみの心配はないです
最初は写真とDVDの綺麗さにほれ込んで買いましたが
1日5,6時間メール、ネットを使用していますと、1日300通近くのメールチェックと価格。COMみたいにベースが白い画面のページを
長時間見ていると、暗い画面は疲れます、暗いとどうしても画面に近ずきますが、明るいため距離をおいても小さい文字でもくっきり見えます
たとえですと、本を読む場合、昼間と夜では昼間は小さな文字でも問題なく見えたのに夜ですと暗いせいか文字がぼやけて見えると思います
今のところ美しさが違う、ラスタービュー液晶には不満はないです
唯一の不満は時たま回るファンの音が気になります、深夜の使用が
多いため、よけい気になるかもしれません、対処法はPCに音楽CDをMP3に変換して音楽を聴くことで、気になりません、スピーカーが
前面にあるため、音量を上げなくてもノートとしてはいい方だと思います、推測ですがPentium−V−Mの200B5TMの方が発熱は少ない
ですから、ファンの稼動は少なく静かでしょう
美しさが違う、ラスタービュー液晶でおそらく175,000円前後で
買えますから、買っても損はないでしょう
書込番号:493192
0点



2002/01/26 17:38(1年以上前)
reo-310さん>詳しい解説ありがとうございました!!
もうずっと昨日の夜から悩み中でした。
明日もう一度現物を見て、液晶画面を確かめてきます。
2月23日に出るという15型の方にしようかな、とも思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:494314
0点


2002/01/27 23:08(1年以上前)
すでにほかのカキコにもありますが、照明の多い店頭では映り込みが気になる、という人は多いみたいですが、自宅で使う分にはまったくといっていいほど気になりません。むしろ他機種の液晶の方が目を凝らして見てしまうので疲れそうです。
詳しい知識はありませんが、ほかの機種と見比べると画面はただ明るければ良いものではないのが良くわかります。「最高の明るさ」という某社のディスプレイはただ眩しいだけでした。
Priusはデスクトップでも評価が高いですが、今回のノートもいいですね。カタログスペックだけで品定めしている人には、どこかの車のCMではないですが、「Priusの画面を見てから決めないと・・・。」と言いたいです。
若い人だけでなく、目の性能?が落ちている中高年ユーザーにもお勧めします。
書込番号:497397
0点


2002/01/29 22:41(1年以上前)
これと同じ画面を使っている他のメーカーは?
15インチのモデルとどっちが良いかな?
書込番号:501525
0点


2002/01/30 00:37(1年以上前)
この液晶は日立のオリジナルと聞いています。他にはないのでは?
ちなみにちょっと古いですが、昨年見た新聞記事では10インチ以上の液晶パネルのシェアは日立が世界で第3位、国内ではトップだそうです。(2000年度)
書込番号:501866
0点


2002/02/12 21:18(1年以上前)
この手の液晶は富士通のNEもつかっていますよ。
書込番号:532469
0点


2002/03/17 22:43(1年以上前)
富士通のNE911でスーパーファイン液晶と言う名前で使用されています。人から聞いた話で、定かではないのですが、富士通が日立にライセンスを受けて使用しているようです。
書込番号:601761
0点



ノートパソコン > 日立 > FLORA Prius note 200B 200B4TM


200BTMの残量わずかって・・・発売前なのにもうこんな人気なのですか?ヨドバシカメラの店員さんに前モデルについての人気をうかがったら
「はっきり言って目茶苦茶人気がありましたねー。NECや富士通を買うつもりで来た人がラスタビューに一目ボレして衝動買いされてましたよ」って言ってました。昨日もヨドバシに行って春モデルについて聞いたら「あの液晶で15インチなんていったら・・・ディスプレイの異常な綺麗さに他のメーカーモデルが相当に色褪せて見えるかもしれませんねー」って真顔で話してましたよ。
0点


2002/02/25 09:21(1年以上前)
実物を見て、まじでびっくり、感動モノでした。
ノートではあの液晶の美しさはダントツですね。
そりゃ衝動買いもしたくなるわ。
機能差、性能差の少ないノートパソコンだったら、
ラスタビューの美しさだけで迷わずPrius note選びます。
書込番号:559434
0点



ノートパソコン > 日立 > FLORA Prius note 200B 200B4TM


こんばんは。今財布の中にだいぶ前に出張時に作ったヨドバシカメラの
ゴールドポイントカードがありました。先のカキコに10%還元で、、ってのがありましたがこれはどういう使い方なのですか?
たとえば20万だったら、その場で18万になるのでしょうか?
0点


2002/01/23 21:14(1年以上前)
その場では無理ですが、2万円分の商品券のような物がポイントとしてたまります、次回の買い物で使用できます。
書込番号:488898
0点



2002/01/23 22:12(1年以上前)
早速ご返事ありがとうございます。
それって、通販でも通用するものなんですか?
次の機会にメモリーを購入するとか、、。
書込番号:489027
0点


2002/01/23 23:32(1年以上前)
通販でも通用すると思います。
書込番号:489260
0点


2002/01/24 00:18(1年以上前)
ポイントは店舗でのみ使用可だそうです。
書込番号:489386
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
