このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2004年2月28日 23:45 | |
| 0 | 2 | 2004年2月26日 14:51 | |
| 0 | 5 | 2004年2月15日 15:38 | |
| 0 | 5 | 2004年3月1日 11:36 | |
| 0 | 5 | 2004年2月7日 12:35 | |
| 0 | 1 | 2004年2月6日 20:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW
DVDの画像をキャプチャするには、プレインストールされている、
「WinDVD4」を使用しています。これは綺麗に取り込めるのですが、
100%の大きさなら画面全体の3分の1?程度の大きさのため、
画面一杯に広げると、画像が粗くなってしまいます。
これは「WinDVD4」の取り込めるデータ量が、JPEGで
30KB程度と小さいためだと思います。
もっと大きくDVDデータを取り込めて、画面一杯にしても綺麗な
画像にできるソフトは、市販されていないのでしょうか?
0点
WIN-DVD4ってDVD再生向けのソフトじゃないのでは??
WIN-DVD3というのがそれだったはず。
キャプチャー向けのソフトはピンきりでたくさんあります。
書込番号:2525186
0点
↑静止画キャプチャーのことでしょ。
ビデオキャプチャーは
書込番号:2525493
0点
おっと、送信してしまった。
ビデオキャプチャーはWinDVR。
PowerDVD5で試してみましたが、クリップボードに
保存とかできますね。
ただ、映像を拡大するの画像を拡大するのでは
同じ画になることがないので、やはりキャプチャーしたものを
拡大すると荒れちゃいますね。
書込番号:2525529
0点
NTSC SD画質DVDビデオの画像そのものが最高720×480ドットで収録されていますから仕方のないことでは?
PowereDVDではBMPで取り込めますからいくらかはいいかもしれませんが大差ないでしょう。こちらは再生している画面サイズで静止画キャプチャすることもできますが720×480を拡大したものを保存するだけのことですから、後で拡大処理しても同じことです。
書込番号:2526081
0点
2004/02/28 20:59(1年以上前)
WindowsMediaPlayerで再生中にCTRL+Lでキャプチャできます。
圧縮なしのBMPで保存できるので画質劣化はありません。
しかしDVDの元々の映像が720x480なので拡大すれば画像が荒くなるのは仕方がないことです。
書込番号:2526165
0点
2004/02/28 21:19(1年以上前)
720×480、32bitカラーなら非圧縮で1MBほどのBMPファイルに
なりますね。
さすがに30kb程度のjpegよりは高画質ではないでしょうか?
多少の拡大程度ならアラも目立たないでしょうし。
書込番号:2526255
0点
2004/02/28 23:45(1年以上前)
CTRL+L→CTRL+Iの間違いです。
書込番号:2527099
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW
この機種を買おうと検討中です。今日量販店で見てきたのですが、音量がかなりわるくないですか??サンプル音楽とDVDをみたのですが、ほとんど聞き取れなかったです。まわりがうるさいのもありましたが、この機種をお持ちの方、どうでしょうか?音楽を聴いたり、DVDを見たりするのにはふむきなんでしょうか?教えてください。
0点
ノート内蔵のSPじゃ無理でしょう?
0.5w×2かせいぜい1w×2程度の音量しかないですので。
ある程度ちゃんとした音で聞くには5w×2は必要です。
書込番号:2515578
0点
2004/02/26 14:51(1年以上前)
普通に聞くと高音キンキンで聞くに堪えないですけど
winDVDについてるサウラウンド効果を使うとだいぶマシになりますよ。
書込番号:2517518
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW
今日は、初めまして今日購入して今、家の方で電源を入れて立ち上げたところです。何とドットのぬけが7箇所在ります。これは交換の範囲でしょうか。
色々とこの掲示板の方で拝見しましたが実際の所交換可能でしょうか。
今から一様購入したべ@ト電気の倉@店の方にTELを入れてみようと思います
何か良いアドバイスその他が有れば宜しく御願いいたします。
0点
2004/02/14 15:09(1年以上前)
7つとは微妙ですね。
>>色々とこの掲示板の方で拝見しましたが
ならわかるでしょう。結局購入した店によります。
書込番号:2467997
0点
2004/02/14 15:49(1年以上前)
早々のレス有難うございます。先程電気店の方にTELを入れて見ましたが。
どうも微妙な所です。自分自身製品自体に文句のつけ様が無いのですが。
ドットだけです。交換して頂ければこれ幸いなのですが。
書込番号:2468117
0点
数の問題もありますが、店員さんが「こりゃひどい」と思うようなら
交換して貰えるでしょう。
ドット欠けと言っても、表示しない場合(黒)と白や赤色で常時点灯している
場合とでは、見た目が全然違いますからね。 んーむむ
書込番号:2468156
0点
駄目もとで販売店に相談してみれば
おいらの場合は、我慢できるのは1〜2個だねそれ以上は難しい
最近7個のドット抜けは珍しいね。
reo-310
書込番号:2468948
0点
2004/02/15 15:38(1年以上前)
今日、午前中に電気店の方に持ち込みました。店の方ですぐ交換に応じてくれて助かりました。交換した商品を、確認した所今の所ドットの方は、大丈夫みたいです。色々とアドバイスその他有難う御座いました。
書込番号:2472726
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW
スペックやデザインでは好きで買いたいと思って・・・いるのですか、
DirectXのどこまでなら付いていけますか?言うならば、
D8のゲームはできますか?D9のゲームはできますか?
もう1つです。このノートではFF11のベンチは動作できますか?
また、できるときは数値はどのくらいでしょうか?
2つの質問、よろしくおねがいします。
0点
2004/02/09 18:11(1年以上前)
すみません、探したりしたのですが良くわかりません。
ここへ書いてもらうか、URLをいただけたら幸いです。
書込番号:2447232
0点
この機種登載のグラフィックアクセレーターは内蔵タイプですから
3Dゲームには不向きです。
FF11のver-1なら起動するとは思うけど、ver-2は無理かと。
書込番号:2447305
0点
2004/03/01 11:36(1年以上前)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=141D5F9E-07C1-462A-BAEF-5EAB5C851CF5
自分で調べろよヽ(`Д´)ノウワーン
書込番号:2532996
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW
スペック・デザイン・金額等 気に入ってしまい購入を検討しています。
既に新機種が出ているのですが、店頭においてあるのを見つけました。
1つ気になるのは、液晶の輝度が低いことです。 隣に置いてあるDYNABOOK
、Mebius、VAIO などと比べてみて思いました。
実際に使用されている方 画面が暗いと思ったことはありますか?
自宅の部屋でのみ使用を考えています。 ご意見よろしくお願いします。
0点
2004/02/06 22:21(1年以上前)
実際に使用してますが、立ち上げ10分位はすごく暗いですね・・・
電気店で購入してすぐに液晶の一部が、黒くくすんでたので
新品と交換していただきましたが、再度液晶が不良でした!
その後、メーカーの修理に出しましたが
これがまた酷く修理が終わったのに何カ所も
ドットが欠けている状態です!
メーカーに問い合わせをしましたが、液晶の特性だそうです!
今まで何台もノートパソコンを使用してましたがこんなにひどいPCの
液晶は初めてですね(-_-)
だからお勧めしません!! 他のPCを検討した方が良いと思いますよ
書込番号:2435505
0点
2004/02/07 00:17(1年以上前)
日立のはバックライトが2灯ではなく、1灯なので暗く見えます。そのかかわり目は疲れないですね〜。
書込番号:2436134
0点
2004/02/07 08:08(1年以上前)
はじめまして、プリウスファンさん。おなじ「ぷりうすふぁん」ですね。(^^)
この機種の液晶はスーパーピュアカラー液晶という、一般のノートPCとは違う液晶を使用しています。この液晶はIPS液晶という、視野角や色純度の良い液晶で、色むらが少ないのとDVDを見たときなどにギザギザ感が出ないのが特徴で、目も疲れにくいといわれています。
しかし、他社の最近の液晶は、驚くほど明るいので、それと比べると多少暗めに見えると思います。
ただ、ご自分の部屋でしか使わないのであれば、最大輝度で使用することは殆どなく、返って最大輝度では明るすぎて、目が疲れてしまうでしょう。
それから考えると、この機種の液晶は、「目に優しく、使いやすい」と言えると思います。PC本体は同等価格帯(15インチ、ドライブ内臓)では一番薄く、一番軽量と聞いていますので、家の中でも、移動する場合などにも良いと思いますよ。ご参考まで。
書込番号:2436932
0点
2004/02/07 08:26(1年以上前)
ふまんさん しぷらむさん Prius fanさん
貴重なご意見 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:2436953
0点
使用目的が動画だと輝度のあるほうを選ぶほうがいいかもね
それ以外のネット中心なら目には優しいね。
reo-310
書込番号:2437697
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW
はじめて書き込みます、皆さんよろしくお願いします。さて、この機種と、Prius Note 200H 200H15XVP3Wどちらを購入するか悩んでいます。
この両機種、CPUのクロック数とハードディスク容量以外にどこか違いがあるのでしょうか?
ご存じの方、教えてください。
0点
2004/02/06 20:48(1年以上前)
ヤフオクにこの機種が展示品で159800円で出てますね。Officeが付いてないようですが。
書込番号:2435079
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






