ノートパソコン > 日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW
近所の量販店のセールで200G5LVPXという機種がポイント付きで169800円で出ています。ここの掲示板の機種と違いは在るのでしょうか?
書込番号:2534039
0点
Prius Note オリジナルモデル(15型液晶ディスプレイ搭載) 200G5LVPX
備考:200G5LMPをベースにしたオリジナルモデルです
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003oct/note/g5lmp.html
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003oct/note/g5lvpw.html
書込番号:2535150
0点
2004/03/01 23:50(1年以上前)
ご返事ありがとうございます
それにしてもなぜに日立製は人気が無いんですかねえ
モニターなどは非常に綺麗に思うんですが
書込番号:2535715
0点
2004/03/12 22:56(1年以上前)
モニターが綺麗で優越感に浸れますよー。この間も知り合いにすっごい綺麗と言われました。でも本人は慣れると当たり前になっちゃうんですよね。
書込番号:2577678
0点
2004/03/13 04:59(1年以上前)
私も混ぜてください。現在使用中のパソコンが,いよいよだめになり,次を健闘しています。いろいろと調べた結果,このパソコンにたどり着きました。が・・・。かなりよいスペックなのに,なぜか日立製ということで,購入に踏み切れません。KINGカメカメハさんも書いていらっしゃいますが,日立製のパソコンはどうして人気がないのでしょうか。今までIBM製1台,NEC製3台,富士通製1台と購入しどの機種もそこそこ満足して使いました。それぞれ多少の癖はあるものの使っているうちに慣れてくるものです。話は元に戻りますが,日立のパソコンには,スペックがよくても購入に踏み切れないほどの何か特徴のようなものがあるのでしょうか,それとも人気がないのは,ただのイメージ?。この辺について知識のある方,教えてください。
書込番号:2578712
0点
2004/03/13 08:59(1年以上前)
子どもが泣いたので焦ってしましました。健闘ではなく,検討です。しつれいしました。
書込番号:2578982
0点
2004/03/13 14:01(1年以上前)
日立の人気がないのは、単なるコマーシャル不足と、他のメーカーのイメージが強すぎるからです。日立も後発でマシンにはかなり力を入れてますし、もともと駆動系には実力がありますから、特に問題はないと思います。
また、逆にサポートもユーザーが少ない分、対応もよく、今まで一度もしまったと思ったことはないですよ。ちなみに、私はほとんどのメーカーのマシンは2−3台づつ経験してます。
書込番号:2579815
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/02/09 20:39:35 | |
| 11 | 2005/11/05 0:45:50 | |
| 3 | 2004/12/03 16:15:24 | |
| 4 | 2004/11/16 18:04:35 | |
| 7 | 2004/11/02 19:57:05 | |
| 6 | 2004/04/28 19:44:19 | |
| 2 | 2004/03/22 7:25:50 | |
| 6 | 2004/03/13 14:01:10 | |
| 7 | 2004/02/28 23:45:00 | |
| 2 | 2004/02/26 14:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







