『DELLのB5ワイドモバイルノートブック?!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/800MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.67kg PriusGear 150H2LVCTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PriusGear 150H2LVCTの価格比較
  • PriusGear 150H2LVCTのスペック・仕様
  • PriusGear 150H2LVCTのレビュー
  • PriusGear 150H2LVCTのクチコミ
  • PriusGear 150H2LVCTの画像・動画
  • PriusGear 150H2LVCTのピックアップリスト
  • PriusGear 150H2LVCTのオークション

PriusGear 150H2LVCT日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月 6日

  • PriusGear 150H2LVCTの価格比較
  • PriusGear 150H2LVCTのスペック・仕様
  • PriusGear 150H2LVCTのレビュー
  • PriusGear 150H2LVCTのクチコミ
  • PriusGear 150H2LVCTの画像・動画
  • PriusGear 150H2LVCTのピックアップリスト
  • PriusGear 150H2LVCTのオークション

『DELLのB5ワイドモバイルノートブック?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PriusGear 150H2LVCT」のクチコミ掲示板に
PriusGear 150H2LVCTを新規書き込みPriusGear 150H2LVCTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 日立 > PriusGear 150H2LVCT

スレ主 ニューアルテグラS10さん

DELLの最新ノート
この機種に似ている。oemか?!

http://www.mobilenews.ne.jp/news/all/notepc.html
http://www1.jp.dell.com/content/topics/reftopic.aspx/corp/pressoffice/2004/040823b?c=jp&l=jp&s=corp

書込番号:3188330

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴあっつぁさん

2004/08/29 01:49(1年以上前)

確かに似とる

書込番号:3196999

ナイスクチコミ!0


ぴあっつぁさん

2004/08/29 01:52(1年以上前)

確かに似とる。
でも、価格が高い気がする。
DELLって、割引あるの?
そもそも日立がOEMするのかな?
それにしても、似とる。

書込番号:3197008

ナイスクチコミ!0


ぴあっつぁさん

2004/08/29 02:27(1年以上前)

Yahoo!オークションで、格安販売が短期でたまにある。
落札価格見ると、106,000円〜116,000円くらいだった。
ただ、その出品者の今までの評価見てると、落札・入金から商品到着まで、かなり日数かかるみたいだ。しかも、新品だからノークレーム・ノーリターンって書いてあるだけだから、保証は全く無いみたい。でも、評価で商品が不良って書き込みは無い。少なくとも、不良品と分かってるものを売ってる訳ではなさそう。
沢山ある評価なので、悪い評価も少しある。悪い評価だけを表示して読むと、購入を躊躇してしまうけど、良い評価を含めて全部を読むと、安いんだから仕方無いか〜と思う。ちなみに、悪い評価では、ただでさえ長い納期を約束させられてるのに延長されるとか、モデルチェンジして前の型の方が新しい型より納入が遅いとか、最悪は商品を調達出来なくて出品者からキャンセルがある。我こそはという勇者は、挑んでみては。

書込番号:3197047

ナイスクチコミ!0


ぴあっつぁさん

2004/08/29 02:35(1年以上前)


書く場所を間違った。下に書く内容だった。

書込番号:3197063

ナイスクチコミ!0


ココ壱カレー8月限定品食い納めさん

2004/08/30 18:34(1年以上前)

よーく見ると似ているけど
微妙にコネクタの位置がずれていたり、キーボードの配置が違っていたりする。
まあ数十機種あれば似てるのがあってもしかたないかな。
でもほとんど同じサイズなのにジャストA4サイズという言い方と
B5ワイドモバイルという言い方では全然違って感じる。
まあ、PRIUSの方がテレビ録画出来る分用途が広がっていて便利ですねどね。しかし、このテレビ、注意しないといけないことがある。
それはPRIUSとゲーム機をコンポジット等で接続しようとやってみましたが、パソコンの表示に2,3秒の遅れがありゲームが出来ない。
一刻堂曰く”映像が送れてくるよ”って感じです。凄くがっかりしました。なんでこんなにタイムラグが発生するのか不思議です。ふぅ〜。

書込番号:3203626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/08/31 05:38(1年以上前)

GN73+専用TVチューナーを使ってますが、確かに「遅れ」がありますね。
ブラウン管テレビでの視聴と、GNでの録画を行うと、GNの方から1秒弱遅れて
音声が出てきますね。映像の方もですが。
このノートPCシリーズ、タイムシフト機能や、現在時からある程度時間的に遡って
録画できるような機能を搭載していますが、その機能を有効に働かせるため、
普通にテレビを見る際にも、MPEG2ファイルを一旦HDDに書き出し、それを読み込ませて
表示させる、などということをしているのでしょうか?

書込番号:3205927

ナイスクチコミ!0


ココ壱カレー8月限定品食い納めさん

2004/09/01 12:35(1年以上前)

今まで使ってきたキャプチャーカード(PCI)はこんなには遅れなかった。ソフト的に何かやっているのなら、リアルタイム性のあるTVビューワーを別に用意して欲しいなぁ〜。
付属のDVDマルチドライブはUSBだからTVキャプチャーユニットもUSBかもしれない。巷のUSBのTVキャプチャーはこんなに遅れるのだろうか?
この画像の遅れはゲーマーには残念なところだ。はふぅ〜

書込番号:3210316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/09/01 12:43(1年以上前)

遅れるのはソフトの問題ではなくハードの仕様の問題なので・・・
映像が遅れるのもそうでないのもすべてはキャプチャカードによります。

書込番号:3210337

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > PriusGear 150H2LVCT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
特売 0 2005/02/05 22:14:04
キーボードの刻印が消えた 1 2005/01/16 18:56:20
謎・・・・・・ 1 2005/01/15 8:09:31
質問です!! 6 2004/12/10 3:56:41
無線LANについて。 1 2004/09/22 0:18:16
テレビ機能について教えてください。 7 2004/09/13 23:23:18
I/Oデバイスエラー 3 2005/02/23 23:00:26
DELLのB5ワイドモバイルノートブック?! 8 2004/09/01 12:43:15
また復活しました 3 2004/08/14 3:56:04
CPU換装 7 2004/08/10 20:59:07

「日立 > PriusGear 150H2LVCT」のクチコミを見る(全 246件)

この製品の最安価格を見る

PriusGear 150H2LVCT
日立

PriusGear 150H2LVCT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月 6日

PriusGear 150H2LVCTをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング