
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 日立 > Prius Air Note 100H 100H15XMC3


本日、ヤマダ電機で買ってきました。値段的にも予定の範囲ということで店員と雑談の上、決めました。たぶん?ヤマダ電機仕様なのでしょうか?、Y10H15XMCという型番の製品です。画面は15インチで綺麗ですしHDDも60GBなので、これだと思いました。この機種には、オフィスソフトが付いてないのですが、すでにオフィスをお持ちの方ならお勧めしたいところです。店頭表示には137900円より更に値引きと書いてあり、値引き後132000円とポイント3000円分つけてくれました。ソニーの同価格帯の機種も比べましたが、HDDの容量(40GB)の違いが決め手となりました。ちなみに、買った日立のモデルにはフロッピーがついてませんが、ソニーのには付いてました。USBフラッシュメモリ使えば要りませんよね。
1点



2004/04/10 20:37(1年以上前)
(数年前)といってもそんな前ではないですが、店頭に並んでいた日立の液晶が際だって綺麗な時代がありましたよね。当時は、他社からはこんな綺麗な出てなかったので、誰もが立ち止まっていたのを思い出します(^^ゞ
実際、スーパーピュアカラーにこだわって買ったわけではないですが、光沢のある液晶ということで、いま流行の各メーカーとは大差ないように感じます。スカッとした美しさは綺麗だと思います。光沢の無い液晶画面より、発色がとてもシャープです。
書込番号:2686804
1点

ちゃっとまんさん、有難うございます。現在所有しているのがZ1/Pで、1年以上使っています。仕事で使うには文句ないのですが、やはりDVDとか見るときはいま少し明るく視野角も広ければ・・と思ってしまいます。久しぶりにジョー○ンにいって色々比較してみます。
書込番号:2686870
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

