『JT とKTの違い。』のクチコミ掲示板

2004年 5月26日 発売

Prius Deck Note Style DN53JT

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Home 重量:3.1kg Prius Deck Note Style DN53JTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Prius Deck Note Style DN53JTの価格比較
  • Prius Deck Note Style DN53JTのスペック・仕様
  • Prius Deck Note Style DN53JTのレビュー
  • Prius Deck Note Style DN53JTのクチコミ
  • Prius Deck Note Style DN53JTの画像・動画
  • Prius Deck Note Style DN53JTのピックアップリスト
  • Prius Deck Note Style DN53JTのオークション

Prius Deck Note Style DN53JT日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月26日

  • Prius Deck Note Style DN53JTの価格比較
  • Prius Deck Note Style DN53JTのスペック・仕様
  • Prius Deck Note Style DN53JTのレビュー
  • Prius Deck Note Style DN53JTのクチコミ
  • Prius Deck Note Style DN53JTの画像・動画
  • Prius Deck Note Style DN53JTのピックアップリスト
  • Prius Deck Note Style DN53JTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN53JT

『JT とKTの違い。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Prius Deck Note Style DN53JT」のクチコミ掲示板に
Prius Deck Note Style DN53JTを新規書き込みPrius Deck Note Style DN53JTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

JT とKTの違い。

2005/01/04 14:48(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN53JT

スレ主 あの・・・・。さん

「Prius Deck Note Style DN53JT」 と「Prius Deck Note Style DN5KT」は諸表を見てもほとんど同じなのに、なんで2〜3万円も違うんですか?
差に対する金額というのは個人の判断だと思うのですが、そこまでの差があるものなんですか?

http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2004sep/decknote/spec_dn53kt.html
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2004may/decknote/spec_dn53jt.html

書込番号:3727705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/01/04 21:52(1年以上前)

DN53KT … 2004sep→2004 September→2004年9月発売モデル
DN53JT … 2004may→2004 May→2004年5月発売モデル
つまり、夏モデルと秋冬モデルの違い。

書込番号:3729554

ナイスクチコミ!0


あの・・・・・。さん

2005/01/05 14:13(1年以上前)

あ、それはわかるんですけど、内容があまりに似てるのに、数ヶ月差で
なんでこんなに値段だけ差がでるのかな?ってことです。

よくみてないか、若しくは知識が不足していて、その差が見えてないだけなのだとしたら、誰か教えて欲しいなぁ。。と思って質問しました。

ま、単にどうせなら新しいものがいいなーっていう気持ちの問題なのかもしれませんが、どうにも差が大きすぎる気がしたもので。

ご返答ありがとうございました。

書込番号:3732618

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2005/01/05 14:48(1年以上前)

日本のパソコンは、どのメーカーでも、1年に3回はモデル・チェンジする世界です。
ほんの少しずつのマイナー・チェンジですが・・・。

大体、1月(春モデル)、5月(夏モデル)、9月(秋冬モデル)です。

本日は、早速ソニーと富士通から早くも春モデルの発表がありました。

たとえば、発売時に30万円位のパソコンですと、2〜3ヶ月もすれば24万円くらいまでは値下がりして、3〜4カ月で販売終了、次期モデルの登場です。

実際に今回、私が買った東芝Qosmio G10は、10月末の発売開始時は33万円でしたが、12月中旬に24.6万円で買いました。(もちろん新品です。通販ショップです。) その価格差は2ヶ月で約8.5万円です。
おそらく1〜2月には次期モデルが登場と思われます。

20万円のパソコンでも、2〜3カ月で4〜5万円くらいの差はすぐについてしまいます。

一方、メーカーも在庫を抱えすぎないように、あらかじめ一定の生産台数を設定して製造しますので、次期モデルが出てから、値下がりした旧モデルを買うという「技」は使えなくなってきています。

かなり「特殊な業界」ですので、買い時、買う機種の選定が重要です。

書込番号:3732724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Prius Deck Note Style DN53JT
日立

Prius Deck Note Style DN53JT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月26日

Prius Deck Note Style DN53JTをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング