このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年10月16日 23:21 | |
| 0 | 2 | 2004年10月8日 01:24 | |
| 0 | 0 | 2004年10月6日 15:00 | |
| 0 | 3 | 2004年10月8日 14:54 | |
| 0 | 0 | 2004年9月28日 18:40 | |
| 0 | 4 | 2004年9月29日 00:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN53JT
この機種を買おうかどうか迷っている者です。テレビについて教えて下さい。リモコンではOSを立ち上げてTVをつけるところまで可能ですか?それともOSの立ち上げは本体で行って、リモコンはチャンネル切り替えや早送り・巻き戻し程度のことしかできないのでしょうか?初心者の質問ですみません。よろしくご教示ください。
0点
2004/10/12 00:28(1年以上前)
うーん、残念な事にリモコンでOSの立ち上げまではできませんね。電源は手動で入れたあとにリモコンを押せば、PriusNavistationが自動で立ち上がり、操作可能です。
書込番号:3376022
0点
2004/10/15 23:38(1年以上前)
回答ありがとうございます。
実はまだ迷っています。
いっそTVなしの型にしようかとも…。
パソコンのTVってやっぱり使い出ありますか?
書込番号:3389154
0点
2004/10/16 23:21(1年以上前)
録画が便利なことでしょう〜。
VHSビデオからDVDへの録画やTV録画などなど。
書込番号:3392620
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN53JT
この機種お持ちの方にお尋ねします。裏面サブウーハーのメッシュグリル中央が凹んでいるのに気づきました。もともとこういうデザインなのかそれとも後から凹んだものかとても気になります。近所にはこの機種を置いてる店がないので確認できません。どなたか教えてもらえませんでしょうか?よろしくお願いします。つまらない質問で恐縮です。
0点
2004/10/08 01:14(1年以上前)
ぷりぷりうす さん。はじめまして。
底面のアレ気になりますよね(笑)私のDN53JTもそうなっていました。最初からでしたよ。たぶん丸いままだと、机などに当たるからわざとああいう形状のデザインにしている物だと思いますよ。
書込番号:3360678
0点
2004/10/08 01:24(1年以上前)
TAK-Q☆さん。こちらこそはじめまして。
早速のご返答ありがとうございます。
あの凹みもともとだったのですね。安心しました。
見れば見るほど微妙にいびつにみえてとっても気になっておりましたので。。。
これでゆっくり休めます。 感謝。
書込番号:3360701
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN53JT
2年悩んでやっとヨドバシで在庫最後の一台のPC手入れました。DN53KTと画面が綺麗でOFFからテレビの見れる東芝G10と悩んだが、性能の差があまりない夏モデルDN53JTに土壇場で決ました(安いから)。ヨドバシポイントでメモリー768MBにして外付けのコンパクト静音HD120Gをテレビ録画用で購入。ソフトはバージョンアップしたので性能はDN53KTのCPU2次キャッシュ2Mの違いしかなく満足してます。
気に入っている箇所、パソコンOFFでも勝手に起動して録画が終わると終了してくれるとこと、デザインの良さです。
少し不満な箇所、OFFからTVが観れないのと画面が少し暗い気がします。冷却ファンは静音で常時定速で回っていて化変速ではないと思います。本体の熱さは人肌以下の熱量でした。FF11SCORE=4,617-L 3,238-Hとまあまあでした。
パソコン暦11年PC6代目にしてやっと、すべての面で納得のいく買い物ができました。
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN53JT
先日DN53JTを購入。非常に気に入って使用しています。
が一点だけ困ったことが・・
これに合うサイズのインナーバッグがなかなか無い(><)
持ち運ぶ際、カバンに入れるのですが、
そのまま入れるのは気が引けるので、
インナーバッグを使用したいんです
同機種を買われたみなさんはどうされていますか?
0点
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427434_14471399_7024805/19559692.html
↑
これだと収まるけど。
書込番号:3353950
0点
2004/10/08 01:17(1年以上前)
回答ありがとうございます。
それを店頭で見たことがありますが、どうも大きすぎました。
実はMAC PowerbookG4 17インチのモデルの外寸がこのノートと似ているので、それ専用のインナーバックを物色しています。買ってみたら、またレポートしてみます。
書込番号:3360685
0点
2004/10/08 14:54(1年以上前)
PowerBookG4"17用の
MOBILE-BAG.COM G4ware/17DX
↓
http://apple.m-infotec.co.jp/apple/recommend/recommend000081.html
を買いました!
外寸 W405*D60*H275
内寸 W390*D40*H265
です。少しだけPriusの方が厚みがあるので、少し膨らんで不恰好になるけど、ジャストフィット!満足です。
ここでまだ安く売ってます。在庫少・・
http://www.rakuten.co.jp/plusyu/423958/577827/
書込番号:3361944
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN53JT
同系の機種を使っている人に質問なのですが、シャットダウン時に毎回一瞬ですが画面がブレるのですが、他の方のはどうなのでしょうか?
特に使っていて、問題とかはないのでそれほど気にはしていないのですが、
毎回なので、ちょっとどうなのかなと思って質問させていただきました。
日立に聞いてみた方がいいですかね?
仕事場で使用している富士通のFMVとかはそんなことがないので、
日立の製品では起こりやすいのか、分からないのでよろしければ、
どなたか回答お願いします。
0点
ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN53JT
質問をします。
ノートPC購入を考えています。
電気店にったところ、Qosmioと日立のDeck(9月発売の方のシリーズ)が目にとまりました。
私は、素人なのでよくわかりませんが、仕様をみてもDECKのほうがいいような気がします。(CPUもPentiumだし、DVD±だし)もちろん、価格にも反映されています。
しかし、このサイトの口コミ投票ではあまりいいものとはいえないような気がします。
ずばり、デメリット、メリットはなんなのでしょうか??
0点
メリット・デメリットは個人の感覚でもって意見が分かれる
ものなので自分がどう感じたかで判断したほうがいい。
テレビをwindowsを起動せずに見れる機能とかインターフェイス
とか細かく見れば各機種の長所・短所は見えます。
この両機種の差は、自分なら液晶ディスプレーの輝度の差に置く
けど明るくないと駄目な方ばかりじゃないですから、自分の目視
感覚を前提に選別しましょう。
書込番号:3324986
0点
>このサイトの口コミ投票ではあまりいいものとはいえないような気がします。
ここの製品評価の投票は全く当てになりませんので、参考にしない方がいいと思います。
書込番号:3326167
0点
あっ、それからハンドルネームはやたらに変えない方がいいですよ。
>あいうええええ さん 2004年 9月 28日 火曜日 13:47
>g202rt.kz.tsukuba.ac.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.1.4322)
書込番号:3326211
0点
↑
そう。
どこかのモグラ連みたく統一すら出来ない輩と一緒になる
ので程度を疑われる。
書込番号:3327367
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






