
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN35JT


私は16年の大晦日にノジマでDN35JTを159800円で
購入したのですが、年明けベスト電器にて22万前後の販売プライスが付いてるのを目にして驚きました、このサイトでもやはり価格が下向きにはなっていないようですが、(もしかしたら良くあることですか?)型遅れの機種が価格を上向きに戻す原因が何かあるのでしょうか?
推測でもかまいませんのでご意見聞かせてください。
(このサイトでもDN33Jの最安価格が19万台なのも不思議です)
このパソコン自体は所有欲を満たしてくれて現時点では満足しています
1点

>このサイトでもやはり価格が下向きにはなっていないようですが
価格のお安い所の商品が無くなり価格のお高い所が残っているだけでしょう。
量販店で標示がお高いのはここから値引き交渉して安く買えたという感覚に持ち込もうという思惑が・・・
色々あると思います。
書込番号:3801437
1点



2005/01/23 02:10(1年以上前)
なるほど、そうかもしれませんネ
ご意見ありがとうございました。
書込番号:3820757
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


