Prius Deck Note Style DN33J のクチコミ掲示板

2004年 5月26日 発売

Prius Deck Note Style DN33J

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M/1.3GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Home 重量:3.1kg Prius Deck Note Style DN33Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Prius Deck Note Style DN33Jの価格比較
  • Prius Deck Note Style DN33Jのスペック・仕様
  • Prius Deck Note Style DN33Jのレビュー
  • Prius Deck Note Style DN33Jのクチコミ
  • Prius Deck Note Style DN33Jの画像・動画
  • Prius Deck Note Style DN33Jのピックアップリスト
  • Prius Deck Note Style DN33Jのオークション

Prius Deck Note Style DN33J日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月26日

  • Prius Deck Note Style DN33Jの価格比較
  • Prius Deck Note Style DN33Jのスペック・仕様
  • Prius Deck Note Style DN33Jのレビュー
  • Prius Deck Note Style DN33Jのクチコミ
  • Prius Deck Note Style DN33Jの画像・動画
  • Prius Deck Note Style DN33Jのピックアップリスト
  • Prius Deck Note Style DN33Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN33J

Prius Deck Note Style DN33J のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Prius Deck Note Style DN33J」のクチコミ掲示板に
Prius Deck Note Style DN33Jを新規書き込みPrius Deck Note Style DN33Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

パーティションの変更について

2004/11/02 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN33J

スレ主 使えない上司さん

Cドライブを20G、Dドライブを40Gという感じに変更したかったので、ドライブの容量を変更するという項目を選択してリカバリをかけたところ、確かにCドライブは20Gになったのですが、Dドライブがなくなってしまいました。どうすればDドライブをなくすことなく、CとDの容量を変更できるのでしょうか?

書込番号:3452430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/11/02 20:46(1年以上前)

無くなったのではなくDドライブをフォーマットしていないだけではないですか。

書込番号:3452490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/02 20:53(1年以上前)

そう消えただけ。
ディスクの管理から開いてフォーマットすれば見えてくる。

書込番号:3452520

ナイスクチコミ!0


スレ主 使えない上司さん

2004/11/02 21:06(1年以上前)

おぉ!早速ありがとうございます。
説明書にある容量を変更してリカバリするという項目を読みながらやったのですが、フォーマットというのは出てきませんでした。
別に自分でフォーマットしなければいけないのでしょうか?
前に使っていた富士通のときは、Cを20Gにすると残りがDって感じで自動的にDの数字が変わったのですが、この機種はそういう感じではできないのでしょうか?

書込番号:3452577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/02 21:08(1年以上前)

それはメーカーによって違うよ。
便利なのはユーティリティー・ソフトのPartitionMagicとか
一連のものを使うのが早い。

書込番号:3452582

ナイスクチコミ!0


スレ主 使えない上司さん

2004/11/02 21:08(1年以上前)

わかりました。やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:3452584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/11/02 22:44(1年以上前)

>便利なのはユーティリティー・ソフトのPartitionMagicとか一連のものを使うのが早い。
リカバリで容量を変更できたのだから、わざわざユーティリティ・ソフトを使う必要はないと思うけど。
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理、その中のディスクの管理でパーテーション作成、だったかな?

書込番号:3453083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/11/02 22:46(1年以上前)

私が使っている機種は、
Cドライブ作って(領域割当・フォーマット)リカバリし、その後
Win-XPを起動して(使えない上司さんと同じくDドライブがない状態)から、
Dドライブ作る手順になってました。
 んーむむ

書込番号:3453096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/11/02 22:54(1年以上前)

言葉足らずでしたね。
私が書いたのは、んーむむさんの言われた方法の後で、Dドライブを作成する手順です。

書込番号:3453134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/02 22:58(1年以上前)

PartitionMagicでサイズ変更だけを取れば出費に見合わない
けど、他の利用価値を知らないだけなんじゃないの??>>
都会のオアシスさん。

リカバリー造らなくてもパーティションのコピーがCドライブ
だけなら10分で外付けHDDに保存が出来るソフトでもあるし、
ノート以外のRAID0環境のドライブでも操作が出来る秀逸な
部分もある。リカバリーソフトは99%S-ATAディスクやRAID0に
対応しません。
Sonomaプラットホーム以後、来年からS-ATAの2.5型は普及機種
になり得ますから、これに際しても長く使えるメリットがある。

レス主さん、ディスクの管理もご存知ないのでひとつ買った
ほうが失敗がないのと、用途範囲が多岐に渡るからいつも
お奨めしています。

書込番号:3453161

ナイスクチコミ!0


JUN_X36さん

2004/11/02 23:22(1年以上前)

>満天さん
>ディスクの管理もご存知ないので・・・

貴方がそう思う人に、そのソフト勧めても大丈夫なんですか?

書込番号:3453332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/03 01:15(1年以上前)

PartitionMagicは一番簡単です。
自分は逆にディスクの管理はまったく使わない。

初めてコンピュータ買った時にPartitionMagicでやってた
から初心者さんにはいいです。
データを残してパーティション切れるほうが楽チンでしょ??

書込番号:3453927

ナイスクチコミ!0


スレ主 使えない上司さん

2004/11/03 01:18(1年以上前)

あわわ、いっぱい書き込まれてる。
とりあえずディスクの管理でやってみます。
ありがとうございました。

書込番号:3453937

ナイスクチコミ!0


スレ主 使えない上司さん

2004/11/03 04:02(1年以上前)

うまくできました!ありがとうございました!

書込番号:3454267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1,5ヶ月で35JからDN33Jへ

2004/11/01 16:09(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN33J

スレ主 くすりやさんさん

9,12にAN35Jを12,5万で買って、長男が大学に合格したので35Jは、長男のところへ、
私は、ノジ0で、ADSL同時加入で、かつ、PC周辺機器4万購入でプラス3万引きというセールで何やかや買って、実質13万少しで買いました。
僅かな違いですが、キーボードは33Jの方が、使いやすいですね!

支払いが、こ、わ、い、おじさんより

書込番号:3447928

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/01 17:10(1年以上前)

>ノジ0で、

???

と、とりあえず何時ものようにツッコンで...。

書込番号:3448061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LAN導入について

2004/10/24 20:21(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN33J

無線LANにしたいのですが、ふたが閉まりません。出っ張りのないカードはないのでしょうか?あれば是非教えてください。

書込番号:3420044

ナイスクチコミ!0


返信する
TAK-Q☆さん

2004/10/31 17:20(1年以上前)

私も同様な事を考え、探しに探しまして、
このような物を見つけました。
     ↓
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/03/05/3com.htm

11bなのがちと痛いですが、使用しない時はアンテナ部を収納でき、
フタがしまるでしょう。

あとは、内臓化計画を実行するしかないですね。
それはDN53JTの掲示板を参照ください。
reisan氏による玄人志向の実装報告が掲載されてますよ(^^)

書込番号:3444310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

松下DVD-RAM UJ-820Sのドライバー

2004/10/29 10:03(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN33J

スレ主 熊五郎猫さん

松下DVD-RAM UJ-820Sのドライバー探しております。
どこで入手出来るか教えてください。

書込番号:3435052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/10/29 11:47(1年以上前)

B.H.Aとかの体験版にRAMドライバが付いてればそれを
アップデートすることで使えるらしいけど、元ドライバが
ないとアップデート版だけではインストールできません。

書込番号:3435250

ナイスクチコミ!0


猫の又三郎さん

2004/10/29 21:43(1年以上前)

ない!てゆーか通常WINDOWSが持ってるニャン
なんでドライバが必要なのか書かないとダメニャン

書込番号:3436794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2004/10/29 11:55(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN33J

スレ主 ともすけパパさん

キーボードについてですが、左上部のキータッチが妙に凹むんです。
右側は凹まないのに左側上部の凹み具合がすごいんです。
指で押してみると『グニャ〜』っと曲がるみたいに凹むんです!!
みなさんのはどーですか? 私だけなのであれば不良品?

書込番号:3435272

ナイスクチコミ!0


返信する
猫の又三郎さん

2004/10/29 21:37(1年以上前)

へこむ方は空間が空いてるからだニャン満天さんが改善方法を知ってるニャン

書込番号:3436765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

とりあえず買ってみました

2004/07/21 00:39(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN33J

見た目重視で買ってみました。増設メモリー込みで18万弱。
見た目は凄くいいのですが、キーボードが非常に使いづらいです。
特にカーソルキーが。。。。
今までFMVシリーズを使ってきたので特にかもしれませんが
入力中でも意味もなくカバーの部分を押してしまったりします。
更にリターンキーを中心にカチャカチャ音がすごく気になります。
これは不良品かもしれませんが、みなさんはどうですか?
とりあえずメーカーサポートに問い合わせ中です。
TV機能はないですが、グラボが9600で満足しているだけに
このキーボードがとても残念です。

書込番号:3053657

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ma2000さん

2004/07/21 00:59(1年以上前)

勢いで記入して、グラボと書いてしまいました。
訂正します。チップです。

書込番号:3053757

ナイスクチコミ!0


(・凹・)さん

2004/09/25 17:31(1年以上前)

私のものは「F4」を中心に「Q」「A」キーのカチャカチャ音がすごく気になります・・・。感触も違いますし、左上あたりのキーを押すと、周囲も釣られて少し凹んでしまう・・・。みなさんはどうなんでしょう?

書込番号:3312083

ナイスクチコミ!0


ともすけパパさん

2004/10/29 11:14(1年以上前)

私のパソコンも左上部のキータッチがふにゃふにゃです。
右側よりも左側の方がかなりへこみます。
やっぱりかなり気になります。
不良品ですかね〜(泣)

書込番号:3435181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Prius Deck Note Style DN33J」のクチコミ掲示板に
Prius Deck Note Style DN33Jを新規書き込みPrius Deck Note Style DN33Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Prius Deck Note Style DN33J
日立

Prius Deck Note Style DN33J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月26日

Prius Deck Note Style DN33Jをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング