


ノートパソコン > 日立 > PriusGear GN73J


05年1月に出た新PriusGearは明らかにPriusDeckのデザインを踏襲してるけどKシリーズまでの旧デザインの方が好きだったなぁ。
ちなみに私はGN73Jを買いました。新シリーズ出る直前(12月末)だったけど、何せ13万9800円でしたから大大大満足です。
この「旧」デザインのほうがPriusGearの「ギア」っぽさ(持ち歩くイメージ?)が出ていて良いと思うのは私だけでしょうか?
同じシリーズでここまでデザインコンセプトを変えるっていうのはちょっと…ねぇ。MacやThinkPadを見習って欲しいもんです。
最近ではVAIOのデザインのブレが「無残」ですね。もはや「ブランド」じゃなくなってしまった。
というわけで、新プリウスギアが発売されてなおさらこのGN73Jがかわいく思えてきた次第です。
使ってみてですが、私は車で移動することが多いんで重さは全く気になりません。同僚も「あっ、ちっちゃいPCもいいなぁ」と羨ましがってくれます。あと73Jにした決め手はセントリノ・モバイルテクノロジーが搭載されていてバッテリーが5時間以上もつ点ですね。
デザイン的にはピュアホワイトの方が良かったですけど2時間しかバッテリーがもたないんじゃ正直使い物にならないですから。残念っ!(古?)
実際バッテリー5時間もってます。だから、ACアダプタは家に置きっぱなしで全然OK。タッチパッドもみんなが言うほど使いにくくないし。
まだ在庫があるうちにこの「旧」プリウスギアを買いましょう!
書込番号:3843835
1点


「日立 > PriusGear GN73J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/01/27 20:52:32 |
![]() ![]() |
9 | 2004/12/16 1:59:13 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/09 18:44:30 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 14:45:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/26 18:50:06 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/25 14:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/08 11:46:20 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/26 6:46:36 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/01 9:55:43 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/22 20:42:04 |