- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 日立 > PriusGear GN33J
数週間前に13万を切ったところで買いました。しかしまぁ、急激に値上がりした感はありますね。そのときは1週間で1万ほどの値下がりペースだったのに、今では…なかなか渋いですね。
職場でWord中心に使用していますがデスク上でもじゃまにならない大きさ、音も静かで問題なく、余分なソフトが入っていないのも良です。無線LUNも調子良です。私は持ち運ばないのでバッテリーの持ちも関係ないし十分満足です。
持ち運ぶ人にはバッテリーの持ち、CDのふたの部分が出し入れの時に引っかかって割れそうなこと、RGB端子を隠したゴムのふたがぺろんといとも簡単に外れることなどちょっと難かもしれません。
1点
ノートパソコン > 日立 > PriusGear GN33J
高くなったね。二週間前ぐらいに13万で購入したのに。2万6千円も上がってる。あまり使ってないけどなんだかかわいいやつに見えてきて、すでに愛着がわいてきたよ。ちなみに、初期化ってどうやるのかね。メーカーに聞いたほうが早いか。ネットでは、探せなかった。
1点
ノートパソコン > 日立 > PriusGear GN33J
購入から一ヶ月。自分的にはかなり気に入ってます。
良い所は何と言っても、
1:安い! 自分は近所のコジマで買ったんですが、それでも17万
しなかった。ここの最安で16万切るぐらいでしょう。5年保障付きで
一万高いのなら納得。
2:安い割には悪くない性能。普段使ってるデスクトップのアスロン2000+
に比べれば多少のもたつきはあるものの、XPのテーマを切れば快適。
ワイド液晶もキレイで、DVDの視聴には最適。ワイド12インチはノーマル
の14インチより大きく感じる。無線LANが標準装備なのもGOOD。
3:どうでもいいプリインストールアプリが少ない。おかげでHDDも有効
に使えるし、常駐もしてないので起動も早い。ある意味、ショップブラ
ンドとかエプソンダイレクトのPCに近い。でも、そっちを買うぐらい
なら、こっちのプリウスの方が安心かも…?ホワイトボディで見栄えも
いいし。
こうやって改めて書いていくと、何となくこの製品は初心者には敷居が
高いのかもと思います。アプリが少ないのは、自分みたいなユーザには
ありがたくても、これが最初の一台とか、これで全部賄いたい人には
向いてないかも。
ちなみに悪いところとしては、電池の持ちが圧倒的に悪い。マジで一時
間ぐらいしか持たない。ACアダプタごと持ち歩かないと使い物にならない。
それと自分のだけかもしれないけど、タッチパッドとボタンの反応が
イマイチ悪い。多少いじってマシにはなったけど、標準設定だとイライラ
して狂いそう。
でも、せいぜいそれぐらいで、全体としてはよく出来てると思う。モバ
イルPCのくせに、1時間しか電池が持たないのはあり得ないって感じでは
あるけど、自分の用途ではあんまり気にならないからそう思うのかも、
だけど。
1点
1時間強は辛いね。
据え置きノートでも2時間くらいですから、モバイル向けを前提に
していないのかな??
そんなはずはないと思うんだけど。
LOOXやVAIO-Sあたりは4時間越える仕様になっているから、これらに
ぶつけるなら5時間駆動はほしい。
書込番号:2982524
1点
おいらの据え置き型の HT対応Mobile Pentium 4 3.06GHZ搭載のモデルでもカタログ値4.1Hですが2,2Hは持ちますね
reo-310
書込番号:2982722
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






