PriusGear GN75KT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:2.08kg PriusGear GN75KTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PriusGear GN75KTの価格比較
  • PriusGear GN75KTのスペック・仕様
  • PriusGear GN75KTのレビュー
  • PriusGear GN75KTのクチコミ
  • PriusGear GN75KTの画像・動画
  • PriusGear GN75KTのピックアップリスト
  • PriusGear GN75KTのオークション

PriusGear GN75KT日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • PriusGear GN75KTの価格比較
  • PriusGear GN75KTのスペック・仕様
  • PriusGear GN75KTのレビュー
  • PriusGear GN75KTのクチコミ
  • PriusGear GN75KTの画像・動画
  • PriusGear GN75KTのピックアップリスト
  • PriusGear GN75KTのオークション

PriusGear GN75KT のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PriusGear GN75KT」のクチコミ掲示板に
PriusGear GN75KTを新規書き込みPriusGear GN75KTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使い勝手について

2004/09/19 19:09(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > PriusGear GN75KT

このサイズ、この軽さでTVも見られメモリとHDも高スペックなノートパソコンは他に無いのではと思います。他のメーカーの秋冬モデルと比べてかなり惹かれています。購入された方、如何でしょうか?

書込番号:3285552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2004/09/19 23:29(1年以上前)

昨日まで、GN73J+専用チューナーユニット(PCF-CDU100)という構成で、GN75JTモドキ
として使ってました。が、実家の父親に目を付けられ、仕方なく「敬老の日」に
プレゼントする羽目になりました ^^; 。
二ヶ月使ってみての印象ですが、もっと注目されてもよいと思えるほどで、
使いやすいノートテレパソだと思います。TVチューナーユニットも高画質化回路が
組み込まれているので、TVの録画画像もかなり綺麗でした。TV録画・視聴ソフトの
PriusNaviStationもよくできたソフトで、EPG+から番組情報を取り込んでおけば、
TV画面を小さくして番組情報が見れるようすると、今現在見ている番組の裏で、
何が放送されているか一目瞭然に見れたりします。

書込番号:3286873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/09/19 23:54(1年以上前)

不満だった点としては以下のような点でした。

(1)ドライブユニットとTVチューナーユニットが排他利用になるので、テレビを見た後DVDを見ようとすると、ユニットの入れ替え作業が必要。
(2)12インチのWXGA液晶でTVを見るには、若干画面が小さい。
(3)(何度か書いていることですが) 他のパソコンで録画したMPEG2ファイルを
PriusNavistationで視聴する場合、早送りや巻き戻しが出来ない。
 (Do VAIOなどでは、これが可能。)
(4)最近のノートパソコンの液晶は、鮮やかさを強調するためか、色温度を若干下げて
赤を若干強めにしているものが多いように見受けますが、PriusGearは緑が強めの液晶のため、
同じものを見ても、鮮やかさに欠け、若干冷たい印象の映像(画面)になっている。
(4)個人的なことですが、キータッチが柔らかく、キーボードの基板も柔らかいのか、
強くタイピングするとキーがへこむ感じがすることが多かった。

しかし、筐体はしっかりしてますし、中心は家庭内モバイルマシン、時々屋外モバイル、
しかもテレビ録画もしたい、と言うユーザーには良いノートだと思いますよ。
(価格が若干高い目なところも欠点かな〜。)

書込番号:3287019

ナイスクチコミ!0


ポエちゃんさん

2004/09/20 17:27(1年以上前)

スナドリネコさんの使用感レポートで私も欲しくなっちゃいました。
うーんいいなぁ。
MPEG2ファイルは、Media Playerでもみれますよね。
それなら、早送り等は可能ですかね。
付属ソフトも新バージョンになっているので期待しよっと。

書込番号:3290121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GN75JTとの違いは・・・

2004/09/14 19:05(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > PriusGear GN75KT

スレ主 安い安い安いさん

GN75JTとGN75KTの違いってOSにSP2、OfficeにSP1があたっている以外に何か変更点があるんでしょうか???ないんだったらGN75JT買おうと思っているのですが・・・

書込番号:3264427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2004/09/15 08:10(1年以上前)

”日経ベストPC+デジタル”の9月号を見ますと、「録画予約時の絞込み機能など、
テレビ機能が強化したことにより効率よく録画できるようになった」という
かなり曖昧なホメ方?をしておりますですねえ。
一度、本屋さんで上記月刊誌の68ページをご覧になってみてはいかがでしょうか。
現在のところ、パソコン雑誌等で本機種に触れているのは、この雑誌くらいではないか
と思われますが。

書込番号:3266754

ナイスクチコミ!0


スレ主 安い安い安いさん

2004/09/28 01:57(1年以上前)

確かにかなり曖昧ですね。デスクトップ機でPriusNavigation使って録画するときは普通にTV欄からしか予約しないし・・・
安いが勝ちかなぁ

書込番号:3323398

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PriusGear GN75KT」のクチコミ掲示板に
PriusGear GN75KTを新規書き込みPriusGear GN75KTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PriusGear GN75KT
日立

PriusGear GN75KT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング