『映り込み』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:2.08kg PriusGear GN75KTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PriusGear GN75KTの価格比較
  • PriusGear GN75KTのスペック・仕様
  • PriusGear GN75KTのレビュー
  • PriusGear GN75KTのクチコミ
  • PriusGear GN75KTの画像・動画
  • PriusGear GN75KTのピックアップリスト
  • PriusGear GN75KTのオークション

PriusGear GN75KT日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • PriusGear GN75KTの価格比較
  • PriusGear GN75KTのスペック・仕様
  • PriusGear GN75KTのレビュー
  • PriusGear GN75KTのクチコミ
  • PriusGear GN75KTの画像・動画
  • PriusGear GN75KTのピックアップリスト
  • PriusGear GN75KTのオークション

『映り込み』 のクチコミ掲示板

RSS


「PriusGear GN75KT」のクチコミ掲示板に
PriusGear GN75KTを新規書き込みPriusGear GN75KTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

映り込み

2005/02/26 09:23(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > PriusGear GN75KT

このパソコンを買って今も愛用していますが、気のせいか映り込み激しくありませんか?他のノートなどはあまり使った事が無いのでよくわかりませんが・・・みなさんはどう思われます?
どの液晶ノートもこんなものでしょうか?

書込番号:3988692

ナイスクチコミ!1


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2005/02/26 09:39(1年以上前)

最近の流行りはそんなもんです。
画像のクッキリ感を優先して多少の映りこみは仕方ないという液晶になってます。
(映りこみしない努力はある程度各社する様にはなったが限度がある)
ビジネス用途のPCならアンチグレア処理などがされてる非光沢液晶を使っている機種もあります。

どうしても我慢できないのであれば、非光沢の液晶フィルタの追加を検討した方がいいかもしれません。

書込番号:3988727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2290件

2005/02/26 11:32(1年以上前)

全さん   こんにちは。

 かつて、GN73J+専用TVチューナーと言う形で使っていました。確かに、これまで使ってきた光沢液晶のパソコンの中では、かなり映りこみ気になる方のノートでしたですね。
 昨年の秋頃、パソコン雑誌 PC USER で、”重さ2kg前後の各社ノートパソコンを多角的に徹底比較する”と言う特集が組まれており、日立からも、GN75JT がエントリーされていました。液晶の比較結果では、GN75JT の液晶は、他社に比して輝度が低め(暗め)、色温度が若干めで、「やや緑が強めで、見た目、冷たい印象がする液晶」と評されてしまっていたように記憶しています。
 液晶が暗い程、液晶からの発光成分に対して、周囲から液晶面へ入射して反射する反射光成分の割合が増えてしまうでしょうから、映りこみが激しく見えるんですかね?

書込番号:3989086

ナイスクチコミ!1


kanasugi1さん

2005/02/26 14:35(1年以上前)

>液晶が暗い程、液晶からの発光成分に対して、周囲から液晶面へ入射して反射する反射光成分の割合が増えてしまうでしょうから、映りこみが激しく見えるんですかね?

はい、そう思います。パソコン雑誌にも、「光沢液晶の場合は、300カンデラ以上の明るさがないと、映りこみが気になる」と書いてありました。

書込番号:3989718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件

2005/02/26 17:56(1年以上前)


それはパネルのコーティング等のコストをかけずに映りこみを
軽減するメーカーの常套手段ですね。

書込番号:3990434

ナイスクチコミ!1


aishinkakura-bugi-ugiさん

2005/02/26 21:26(1年以上前)

このコーティング、結構コストがかかるようですね!

書込番号:3991342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件

2005/02/26 23:18(1年以上前)


そう、ClearBlack液晶だけはここらにコストを当ててるように
思えます>>レビューとか見ていると、、、

書込番号:3992053

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「日立 > PriusGear GN75KT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだ不安! 1 2005/04/12 23:57:19
映り込み 6 2005/02/26 23:18:14
液晶画面が暗くなる 3 2005/01/17 23:11:23
一目惚れしたけど迷ってます 2 2004/12/17 12:34:31
ACアダプター 0 2004/12/17 2:07:12
タッチパッドについて 2 2004/12/22 23:28:06
¥145,000は高い? 2 2004/12/14 17:12:35
音声 サウンド について 1 2004/12/12 2:40:42
ハードディスク乗せ変えたよ♪ 0 2004/11/21 3:04:23
ドライブの入れ替え時がきついのですが… 4 2004/11/24 12:40:07

「日立 > PriusGear GN75KT」のクチコミを見る(全 58件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PriusGear GN75KT
日立

PriusGear GN75KT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング