Prius Note PN33N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 370/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SiS M661MX OS:Windows XP Home 重量:2.95kg Prius Note PN33Nのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Prius Note PN33Nの価格比較
  • Prius Note PN33Nのスペック・仕様
  • Prius Note PN33Nのレビュー
  • Prius Note PN33Nのクチコミ
  • Prius Note PN33Nの画像・動画
  • Prius Note PN33Nのピックアップリスト
  • Prius Note PN33Nのオークション

Prius Note PN33N日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月16日

  • Prius Note PN33Nの価格比較
  • Prius Note PN33Nのスペック・仕様
  • Prius Note PN33Nのレビュー
  • Prius Note PN33Nのクチコミ
  • Prius Note PN33Nの画像・動画
  • Prius Note PN33Nのピックアップリスト
  • Prius Note PN33Nのオークション

Prius Note PN33N のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Prius Note PN33N」のクチコミ掲示板に
Prius Note PN33Nを新規書き込みPrius Note PN33Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵HDの容量配分変更

2010/12/22 09:40(1年以上前)


ノートパソコン > 日立 > Prius Note PN33N

クチコミ投稿数:89件 Prius Note PN33NのオーナーPrius Note PN33Nの満足度3

ワタクシ、パソコンの扱いにはあまり詳しくない者です。
当機HDは80GBで、C:20、D:60GBの配分(恐らく初期設定のまま)で使用しているのですが、Cを40GBに変更配分したいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか。
また、この作業を行うことでHD内にあるデータが消えてしまう(作業時のエラーは仕方ないとしえt)ことはありますでしょうか。
当機には外付けHD500GBを接続して使用しています。
よろしくお願いします。

書込番号:12402686

ナイスクチコミ!1


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/12/22 10:21(1年以上前)

http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3+%E5%A4%89%E6%9B%B4&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja

こういう感じでググると、どうやればいいのかわかると思いますが、
くれぐれもデータのバックアップをしてから実行することをお勧めしておきます。

書込番号:12402793

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/22 10:23(1年以上前)

バックアップしてリカバリするだけですが。
取説に書いてありませんか。

書込番号:12402796

ナイスクチコミ!2


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2010/12/22 12:02(1年以上前)

 あまり詳しくないなら、HDDD自体は弄らず(移動できるものを)Dドライブに移動してCドライブの容量を増やしましょう。

【マイドキュメント(多分ここに貯めすぎだと思うので)をDに移動】
http://allabout.co.jp/gm/gc/81194/

【仮想メモリ(実際のメモリーの補助として使う)をDに移動】Cの仮想メモリーは無くす。
http://specialplan.net/xp/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%92%E7%A7%BB%E5%8B%95/

プログラム→アクセサリ→システムツール→ディスククリーンアップを行う。

(容量が少ないので)ついでにCドライブ→右クリック(プロパティ)→ツール→最適化(デフラグ)もやってみれば。

 これだけで充分Cドライブの容量は空くはずですが。良くマイドキュメントにデータをすべて貯めている人がいますが、D(別ドライブ)は本来データ用なのでそちらにフォルダを作って、そこに入れればCが足りなくなることは無いと思いますが。(特に写真画像データ、動画データは外付けHDDやDドライブだけにするほうが)

 あとは、(リカバリディスクが付属していて)裏蓋が間単に開き、HDDが交換できそうですので、裏蓋を開けて大容量HDDに交換する手もありますが。【慣れていないと多少難度は有るのかも】
 マウンタを外して、そのネジを外し新しいHDDに交換、元のところに差し込むだけですが。
【自分で無理ならそういうサービス会社もありますし】
http://www.iodata.jp/product/hdd/internal/ish/feature.htm

(ここの一番下に、裏蓋を開けた写真がありましたが。左手にHDDマウンタ【HDD収納金具】が見えます)
http://0799.jp/b/0707.htm

 リカバリは大容量HDDに交換した際にすれば良いと思いますが。(その際にC,D比率を変えても)

書込番号:12403108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 Prius Note PN33NのオーナーPrius Note PN33Nの満足度3

2010/12/23 12:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!

05さんご紹介のサイトから、
EASEUS Partition Master Home Edition
を使用して作業完了しました!
http://hddnavi.jp/pcsoft/partitionfree1_1.html
↑ココに作業手順も書いてありましたので。
抵抗があったのですが、すぐにできて、もっと早く処置しておけば良かったなと^^;

のりぞぉーさん 撮る造さん
もありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。

メモリは256(初期)に516を追加していますが、低スペックなPCであるため、せめてデフラグやエラーチェックなども実行し、日々快適に使えるようにします。

書込番号:12407744

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Prius Note PN33N」のクチコミ掲示板に
Prius Note PN33Nを新規書き込みPrius Note PN33Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Prius Note PN33N
日立

Prius Note PN33N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月16日

Prius Note PN33Nをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング