ノートパソコン > 日立 > Prius Note PN33N
この機種を無線LANでつないでいますが、暗号化のところで、WEPをつかっています。
自宅の無線アクセスポイントは「Aterm WR6650S 」を使っており、デスクトップ機
は有線LANでつないでいます。
デスクトップ機でAterm WR6650S の暗号化設定をWPAに変更したところ、デスクトップ機
は自動でつながりましたが、PN33Nはつながらなくなってしまいました。
そこで、PN33Nの無線LANの設定で、暗号化のところを変更しようとしたのですが、
WEP以外選べず、WPAの文字がありません。
無線に関しては知識が乏しいので、ここでお手上げになってしまい、またAterm WR6650S
をWEPに戻しました。
うまくお伝え出来ないのですが、PN33NをWPAでの暗号化にて通信させる方法をご存じの
方がいらっしゃいましたらご指導頂ければとおもいます。
宜しくお願い致します。
書込番号:8707668
1点
WEPは簡単に破られるから長いの指定しても無意味。
WPA対応してない無線LANカードでは WPAは当然選べない。
WinXP SP2以降なら、対応無線LANカードを追加すれば良いだけ。
書込番号:8707684
1点
トラックの正さん 早速の返信、ありがとうございます。
PN33Nの内蔵無線LANはWPAには対応していないのですね。
WinXP SP2になっていますので、「対応無線LANカードを追加」
の方法でやってみます。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:8707710
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Prius Note PN33N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/12/23 12:57:25 | |
| 3 | 2008/11/29 18:26:22 | |
| 12 | 2008/11/24 16:41:54 | |
| 4 | 2006/10/30 13:49:17 | |
| 0 | 2006/08/05 21:25:58 | |
| 8 | 2006/02/03 12:52:04 | |
| 7 | 2006/01/27 17:41:38 | |
| 7 | 2005/12/28 12:11:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







