Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日



ノートパソコン > HP > Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP


PC、アクセサリなどの購入時にいつも参考にさせて頂いております。
この度、nc4000を購入しましたので参考にお知らせいたします。
購入前はTOSHIBAのLIBRETTOを使用していましたので比較すると、キーボード操作感、質感(高級感)、画面の色、HDD回転音、立ち上がり速度などがLIBRETTOに劣っていました。
キーボードボタン(ctrl,Fn,Win,F#,esc)がリブレットの半分ほどの大きさ、さらにボタン位置の隙間がバラバラに並んで押しづらい。
ボディはつや消し黒で何故か汚く見える材質が人から疎んじられてしまいます。(安っぽく見らるけどhpマークで抑えている)
画面の発色が暗い(黒っぽい)のは初めての経験でしたが、ビデオ画面になると不思議に気にならなくなります。何か仕掛けがあるのかな?
HDD回転音はトコトコトコと音がしていましたが1週間ほどすると通常の回転音となりました。
立ち上がりが遅いとはレジューム再開後にログインキーを打ってもすぐに受け付けないためです。
これらの原因は安さ追求のPRODUCT OF CHINAだから?
私の用途は出張用で軽くて速いPCが必要だったのでこれで良かったとほとんど満足して使用しています。丈夫そうで汚れても目立ちません。
ただ、CTRLやALTキーを多用するのでキーボードだけは換えたいです。
また、WEBのドライバダウンロードやサポートでは英文説明を読むことが多く面倒に感じられます。
以上、個人的な意見ですので誤っている場合があるかも知れません。その時はご指摘ください。
書込番号:2012083
0点



2003/10/11 09:20(1年以上前)
そうですね
web上で探しているのですがなかなか見つけられません。
販売店が無いと言うところが問題なのでしょうか。
hpへ電話で聞いても簡単には入手できそうもなく海外と違って面倒そうです。昔YHPがあったころはもうちょっとカスタマーサポートが良かったはずだけど。販路の重点は巨大市場の中国へ移ったのかな。
もし入手方法など知っていたら教えてください。
書込番号:2018464
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/02/01 16:50:24 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/19 18:11:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/06 9:51:47 |
![]() ![]() |
9 | 2005/02/05 23:22:44 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/14 9:39:35 |
![]() ![]() |
6 | 2004/06/08 8:36:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/17 13:05:23 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/22 0:34:15 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/25 18:42:32 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/24 21:42:35 |
「HP > Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP」のクチコミを見る(全 78件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
