Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP のクチコミ掲示板

2003年 7月15日 登録

Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9200 OS:Windows XP Professional 重量:2.95kg Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPの価格比較
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのスペック・仕様
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのレビュー
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのクチコミ
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPの画像・動画
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのピックアップリスト
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのオークション

Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPの価格比較
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのスペック・仕様
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのレビュー
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのクチコミ
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPの画像・動画
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのピックアップリスト
  • Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP

Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP のクチコミ掲示板

(318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP」のクチコミ掲示板に
Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPを新規書き込みBusiness Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANのAESで接続できました

2004/08/28 14:31(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP

クチコミ投稿数:10227件

以前に本機の無線LANのチップをPRO/Wireless 2100から2200BGに取り替えたのですが、ドライバがWPA(AES)に対応していなかったので有線のまま使っていました。
最近WPA(AES)対応のドライバが提供されたので、今日組み込んでセットアップしたところ、無事AESで接続できました。
今後は他のノートPCと同様にワイヤレスで使えるので、よかったです。

ところで、Centrinoノート用IEEE 802.11 a/b/g対応の PRO/Wireless 2915ABG も発表になりましたね。
これでやっとIntelも無線LAN規格の標準に追いついたようですね。

書込番号:3194299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

エプソンダイレクトからWSXGA+ノート発売

2003/12/09 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP

スレ主 ニャン太11さん

エプソンダイレクトからWSXGA+のBTOノート、Endeavor NT7000Proが発売になりましたね。
無線LANも802.11b/gが選べるようです。
全体的な性能はこの機種より良さそうですが、作りや使い勝手はどうなんでしょうか。

書込番号:2214100

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/09 22:50(1年以上前)

HPもニューモデルが出ているけどね
http://www.jij.co.jp/product/pc/art-20031208141919-CDPTTOSKKW.nwc

reo-310

書込番号:2214122

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2003/12/09 23:20(1年以上前)

ただ、このHPの値段だと
あきらかにNT7600proの勝ちだよ
23万なら、CPU1.7のせられる

書込番号:2214329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/10 00:18(1年以上前)

自分は3年ほど前にEPSON-Dのノート買って、その質感のしょぼさ
と液晶ディスプレーのひどさに愕然したことあるよ。
数日だけ使ってとっととSofmapで買取りしてもらった。
何が愕然としたかと言えば\300,000のしたNT-1400の買取値が
たった\50,000だったこと(笑)

書込番号:2214656

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2003/12/10 07:16(1年以上前)

3年前と比較してどうなるさ
エプソンじゃなくても
他のメーカーも
3年と今じゃまったく違うのに☆

書込番号:2215314

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/12/10 08:07(1年以上前)

買い取り値は大手メーカーにはかなわないって事じゃない?

書込番号:2215364

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/10 12:08(1年以上前)

3年前のノートは全体的に暗いね使いたいとは思わないよ
明るくなったのは日立がラスタービュー液晶を出してからの2年前からだよ、それからは高輝度液晶が増えた記憶が有るね
昔の悪いイメージを持つものどうかと思うね。

書込番号:2215826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/10 20:35(1年以上前)

同じ頃に使ってたコンパックのPresarioとVAIO-XR7と比較すると
暗さと画質の悪さは特筆ものと言ったほうが良かったみたい(笑)

書込番号:2217021

ナイスクチコミ!0


PCは進化しているさん

2003/12/27 15:36(1年以上前)

PCはものすごい勢いで進化しているのに昔受けたイメージだけに固執して、色眼鏡でしか今が見えない人はしょうがないとは言え、かわいそうですね。

書込番号:2277268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

とうとう12月

2003/12/01 21:24(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP

クチコミ投稿数:173件

12月になっても再発売は11月頃と書いてあるので文句のメールを出したところ以下のようなメールが帰ってきました。

 弊社製品をご検討頂きまして、誠にありがとうございます。
 HP Directplus コールセンターのXXでございます。

 お問い合わせの件ですが、HP Notebook nx7000(PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP)モデルにつきましては、世界的
な供給の遅れから、ご承知の通り只今Directplusにて一時的に取り
扱いを中止しております。誠に恐れ入りますが、販売再開時期も現
時点で未定となっております。
 お客様の御要望にお応えできませんことをお詫び申し上げます。

 なお、現在「トライ!nx7000キャンペーン」として、nx7000
PM1.4/15WX/256/40/W/BWL/XHモデルを、通常価格\188,000の
ところ、300台限定にて特別価格\158,000にて販売しております
ので、そちらもご検討頂ければ幸いでございます。

 「トライ!nx7000キャンペーン」の詳細は、以下のURLの
ページにてご確認頂けます。

<http://www1.jpn.hp.com/products/portables/nx7000/>

 ご検討の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:2185150

ナイスクチコミ!0


返信する
ニャン太11さん

2003/12/01 22:02(1年以上前)

購入するつもりなら、ここに掲載されている店にまだ在庫があるかも。

書込番号:2185368

ナイスクチコミ!0


KaZett31さん

2003/12/02 22:07(1年以上前)

日本向けに出荷する気がないんでしょ。
いいよ、もう。
私もメールで送ったけどいい加減飽きた。
資金も用意できたので他のメーカーにします。

書込番号:2188822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2003/12/03 00:09(1年以上前)

私もあきらめます。D800のキャンペーンがコンボドライブになったのでRAMとHDDを最低にして別に購入する案を検討はじめました。
802.11g対応ですが5万くらい高くなっちゃいそうです。
VAIO505から買い替え考え始めてからはや10ヶ月。PentiumMまで待て、802.11gまで待て。で待って待って相変わらず10インチXGAでちまちまやってます。
プリンタhpだし、計測器はほとんどhp使ってるし(名前がアジレントに変わりましたが)hp信用してたんだけどなー。実物は東京行かないと見れない見たいだしパソコンやるきなさそうですねー。

書込番号:2189489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2003/12/03 22:12(1年以上前)

今日hpのHP見たら再開は1月中旬になってました。
802.11g乗って出てくるといいな。

書込番号:2192392

ナイスクチコミ!0


メリーゴーランドさん

2003/12/04 03:05(1年以上前)

KaZett31さんの。「いいよもう」って気持ちに同感です。
なんか、HPはどーでも良くなってきた。

書込番号:2193604

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/12/05 06:46(1年以上前)

うちゃんさんへ

1月中旬だとすれば、802.11gはCentrino機としては間に合わないのでは。非Centrinoならありかも。或いは、発表済みの802.11aのCentrino機。

書込番号:2197077

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/12/05 06:50(1年以上前)

追加。

nx7000、いい機種なのにな。
HPもこれでだいぶ客を逃がしたような気がする。

書込番号:2197083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2003/12/05 09:25(1年以上前)

そーですね。Intelはaを最初にサポートするんでしたね。Centrinoのg対応機っていつごろなんでしょう?それまで待てるかどうかだな。家のLANがgなので今PCカードでgに対応しています。会社のLANも1月からgに変わるのでせめて新しいノートは内蔵ですませたいです。

書込番号:2197286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

nx8000

2003/10/30 19:49(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP

スレ主 しちみ とうがらしさん

米にてnx8000登場。
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/us/en/sm/WF06a/321957-64295-89315-321838-f1-364189.html

当分日本ではでなさそうですが、、(笑

書込番号:2077136

ナイスクチコミ!0


返信する
ななしごんべさん

2003/10/31 04:59(1年以上前)

nw8000・・・
COMPAQ時代からあるモバイルワークステーションの N800w の後継ね。

書込番号:2078551

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/31 09:19(1年以上前)

2999ドルね、日本では32万クラスか、おいらには高すぎる。

reo-310

書込番号:2078767

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2003/10/31 11:45(1年以上前)

おいおい、
nwじゃないか、と
つっこみ入れてみました

書込番号:2079052

ナイスクチコミ!0


スレ主 しちみ とうがらしさん

2003/10/31 12:20(1年以上前)

あ、、、、nwですね。
失礼しました(^-^;;

書込番号:2079109

ナイスクチコミ!0


KaZett31さん

2003/11/07 11:16(1年以上前)

現在問い合わせしたところ日本hpでの販売は未定ということになっております。
でもIBMがR50の追加を出したら出さないわけにはいかないでしょうね。

書込番号:2101646

ナイスクチコミ!0


KaZett31さん

2003/11/20 16:37(1年以上前)

IBMが先を越しました
T41pとR50pが発売!!
価格は高価となりましたが
それでも日本で発売されたことにまずは喜びましょう
ついでに下位機種のR50の価格が最大で20000円ダウンしました。
ドライブもDVDマルチが選べるようになりましたから
もう買いと言ってもいいでしょう(7DJが224000円、+DVDマルチへ交換して241000円。)

書込番号:2145070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ在庫ありました(^^)

2003/11/08 13:52(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP

スレ主 びんがさん
クチコミ投稿数:31件

4日前に安い店に電話したところ在庫はないとがっかりしていました。
HP自体も生産終了とのことで買えずにあきらめていたところ、本日安値を付けている店に電話をしてみたら在庫を持っているとのこと!
無事注文することができました。
買おうとしている方、探せばまだあるかもしれません(^^)

書込番号:2104949

ナイスクチコミ!0


返信する
五島牛さん

2003/11/09 09:11(1年以上前)

ここの価格.COMでも,何店舗か,在庫ありというデータが出ていますが,実際には在庫のないところがほとんどなのでしょうか?

私は8月半ばにショップ経由で購入して,順調に使っておりますが,HPのダイレクトにこだわる必要は特にないのではないでしょうか。

問題は,この機種がぱったりなくなってしまうのか,それとも何食わぬ顔でそのまま再登場するのか,或いはマイナーチェンジで再登場するのか,その辺の見極めですね。

WSXGA+のワイド液晶が調達困難になって販売中止になっている可能性もありそうですね。個人的には,WSXGA+とWXGAとでは,雲泥の差があるような気がします。標準で画面を広々と使えるゆとり,これは何物にも代え難いですね。文字が小さくなって見づらくなることを心配する人も多いようですが,液晶画面の場合,比較的近くで見ますし,液晶自体がくっきりしていますので,この心配は杞憂に終わるというもの。私は,デスクトップのモニターに,SONY GDM-W900という,24インチのワイドトリニトロンを使っており,そちらの解像度は1600×1000でWSXGA+より若干低くなりますが,それと比べても,NX7000のWSXGA+が特に見づらいということはないですね。

ノートPCの市況の見極めというのは,いつも難しいものですね。

書込番号:2107855

ナイスクチコミ!0


スレ主 びんがさん
クチコミ投稿数:31件

2003/11/10 22:14(1年以上前)

五島牛さん、レスありがとうございます。
べつにダイレクトショップにこだわってはいません。格安ショップをあたったところみんなHPに在庫取り寄せだと言われたため、ダイレクトショップで持っていなければどこにもないと思いました。数日前になって在庫を持っているお店が出てきたため嬉しかったです。買うことが出来ました(*^_^*)

ご指摘の通りディスプレイやVRAMなどの違いがあったため、なんとしてもこのモデルが欲しかったところです。
でも、そんなにこのディスプレイと下位モデルとのにそんなに違いがあるとは思いませんでした。

書込番号:2113411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ついに出た東芝の対抗馬

2003/10/20 22:45(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP

スレ主 五島牛さん

皆さん,すでにご存じのように,NX7000の対抗馬が東芝から登場しましたね。dynabook V9/W14LDEWモデルです。

詳しくは,
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/031020v9/index_j.htm
をご覧ください。

15.4インチのワイド液晶です。目を引くのは,最近はやりのぴかぴか液晶(Clear SuperView液晶)である点。残念なのは解像度です。WXGAであり,WSXGA+ではありません。しかし,DVDマルチを搭載し,ビデオチップがNVIDIA&reg; GeForce&#8482; FX Go5200である点は,優秀ですね。それから,付属アプリにMicrosoft&reg; Office Personal Edition 2003を付けています。購買意欲をそそられる人が多いのではないでしょうか。

これから,ワイド液晶がぼちぼち増えていくのかもしれません。そういう感触を持ちました。

書込番号:2047442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/20 23:15(1年以上前)

ClearSuperView液晶なんだ・・・がっかかりした。
やはりnx7000しかないな。

書込番号:2047605

ナイスクチコミ!0


arema40さん

2003/10/21 02:17(1年以上前)

おでは、13.1型XGAが欲しかった・・・。

MG13Dに決めようと思ったが、
FANの高周波が気になるらしいし・・・。

東芝から、harman/kardonステレオスピーカー搭載で
PenMのこぶりな軽い奴を期待したのに・・・

C9に期待したが、C8と変わりばえなし!
ガッカリした。

結局、冬モデルで買いたい物がない・・・
残念!

書込番号:2048182

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2003/10/21 03:10(1年以上前)

自分の場合は
ワイドモデルを買う予定で
東芝待ちだったのですが
ちょっと期待はずれだったかなあ
その前に富士のNHが発表になり
気になる機種になりました
V9は24万かあ
NH70に近いっすね
あとは店頭で見てきめます

書込番号:2048261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/21 11:03(1年以上前)

V9もいいんだけど、一気に値崩れされると自分の中での
満足感まで値崩れしそう(笑)
人間ってそんな感情がありますよね? 程度によるけど。

書込番号:2048758

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/21 14:56(1年以上前)

↑それならワンプライス販売している物しか買えないよ
買うときは全てのメーカーが出揃ってから1ヶ月は待ちますね
それ以降の値下げは致し方ない、早く使って使い倒したほうがいいと考えるね。

reo-310

書込番号:2049245

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/10/21 20:41(1年以上前)

東芝のは興味が沸きませんね。

ピカピカ液晶とWXGA。問題外。

書込番号:2050027

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2003/10/22 04:18(1年以上前)

今日、ヨドバシで
V9のカタログ貰いながら
dynaのクリアースーパービュー液晶見ました
が〜〜ん、ちょっと映りコミが
気になりますね
デザインはいけてるのに液晶が
残念です。ただ店頭だからよけいに
反射が目立つのか、家でなら
どうなのかな?

書込番号:2051372

ナイスクチコミ!0


KaZett31さん

2003/11/10 14:40(1年以上前)

XPのHEという時点で却下。
でも個人的には好きなんだけどな東芝。
最近作りもだんだんよくなってきたし。
(昔はぽこぽこしたKBでNG)

書込番号:2112258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP」のクチコミ掲示板に
Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPを新規書き込みBusiness Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP
HP

Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング