Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XPHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日
ノートパソコン > HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP
エプソンダイレクトからWSXGA+のBTOノート、Endeavor NT7000Proが発売になりましたね。
無線LANも802.11b/gが選べるようです。
全体的な性能はこの機種より良さそうですが、作りや使い勝手はどうなんでしょうか。
書込番号:2214100
0点
HPもニューモデルが出ているけどね
http://www.jij.co.jp/product/pc/art-20031208141919-CDPTTOSKKW.nwc
reo-310
書込番号:2214122
0点
2003/12/09 23:20(1年以上前)
ただ、このHPの値段だと
あきらかにNT7600proの勝ちだよ
23万なら、CPU1.7のせられる
書込番号:2214329
0点
自分は3年ほど前にEPSON-Dのノート買って、その質感のしょぼさ
と液晶ディスプレーのひどさに愕然したことあるよ。
数日だけ使ってとっととSofmapで買取りしてもらった。
何が愕然としたかと言えば\300,000のしたNT-1400の買取値が
たった\50,000だったこと(笑)
書込番号:2214656
0点
2003/12/10 07:16(1年以上前)
3年前と比較してどうなるさ
エプソンじゃなくても
他のメーカーも
3年と今じゃまったく違うのに☆
書込番号:2215314
0点
3年前のノートは全体的に暗いね使いたいとは思わないよ
明るくなったのは日立がラスタービュー液晶を出してからの2年前からだよ、それからは高輝度液晶が増えた記憶が有るね
昔の悪いイメージを持つものどうかと思うね。
書込番号:2215826
0点
同じ頃に使ってたコンパックのPresarioとVAIO-XR7と比較すると
暗さと画質の悪さは特筆ものと言ったほうが良かったみたい(笑)
書込番号:2217021
0点
2003/12/27 15:36(1年以上前)
PCはものすごい勢いで進化しているのに昔受けたイメージだけに固執して、色眼鏡でしか今が見えない人はしょうがないとは言え、かわいそうですね。
書込番号:2277268
0点
「HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/02/07 10:50:24 | |
| 7 | 2006/01/25 17:58:35 | |
| 4 | 2005/02/05 1:45:07 | |
| 0 | 2004/08/28 14:31:36 | |
| 2 | 2004/06/05 20:48:28 | |
| 2 | 2004/05/16 15:51:59 | |
| 5 | 2004/05/08 22:44:08 | |
| 4 | 2004/04/23 12:29:25 | |
| 0 | 2004/02/21 19:52:55 | |
| 1 | 2004/02/15 21:59:19 |
「HP > Business Notebook nx7000 PM1.6/15WP/512/60/W/BWL/XP」のクチコミを見る(全 318件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







