Business Notebook nx9000 C1.8/14X/256/30/D/XPHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月19日

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年11月10日 16:22 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月26日 20:21 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月27日 11:35 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月5日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > Business Notebook nx9000 C1.8/14X/256/30/D/XP


nx9000ユーザーの方に質問です。
買って間もないのですがネットサーフィンしているだけで突然タッチパッドが使えなくなります。さらにキーボード入力もできなくなります。
仕方ないのでマウスをつなげて、タッチパッドの「デバイスのリセット」
でなんとか復活できます。
これって初期不良なのでしょうか?
アドバスよろしくお願いします。
0点


2003/10/22 01:30(1年以上前)
HPのサイトにある最新ドライバのアップデートしたらいかがですか?
#私は最初に全部最新にしたので元がどうかはわかりません。
書込番号:2051148
0点


2003/11/10 16:22(1年以上前)
あめりかかぶれさん、返事ありがとうございます。
どうやら初期不良だったようです。
新品が届いてから2週間経ちますが特に問題ないです。
お騒がせしました。
書込番号:2112448
0点



ノートパソコン > HP > Business Notebook nx9000 C1.8/14X/256/30/D/XP
同でもいいけど同じメーカーなら全て統一してほしいね
SONYstyle、121@store、価格☆日本HP は1本にしてほしいね
(reo-310でした)
書込番号:1978804
0点



ノートパソコン > HP > Business Notebook nx9000 C1.8/14X/256/30/D/XP


買ったのは中身がちょっと違うんですが、C1.7 HDD20Gです。
旧モデルかな?
あとは同じ仕様です。
秋葉原で89800円だったので即決でした。
これだけの機能でこの値段だったら文句は・・・少し。
AVIの編集を快適にする為に、もう少し高速回転のHDDに変えたいな。
でも簡単にはできなさそう。
後メモリーも増やさないとだめかな。
0点


2003/09/27 11:35(1年以上前)
HDもメモリーも
取り替えは簡単ですよ
ビデオ編集なら外付けの
7200回転HDの方が安いかと?
メモリーは512Mで十分だと思います
書込番号:1980593
0点



ノートパソコン > HP > Business Notebook nx9000 C1.8/14X/256/30/D/XP


私の買ったのはちょっと中身が違うんです。(c1.7 HDD20G)
あとは同じです。秋葉原で89800円でした。
結構多機能で(IEEE1394、USB2.0、FDD内臓)この値段なら概ね満足です。
モバイルセレロンってセカンドキャッシュが256kなのね。
WCPUIDで調べてはじめて知りました(恥
デスクトップ用よりも「ウッホいいCPU」なんじゃないの!
ところでこれって内臓のHDD交換できないんでしょうか?
回転数の高いものに交換できればAVIの編集も、もうちょっとスムーズかな?
0点

できるかできんかしらんけど
単純に考えて熱がヤバくない?
書込番号:1975242
0点

性能比を求めるなら初めからこの機種でなく、それなりの
仕様のものを購入したほうがいいね。
安いものにいい服着せてもしょうがない。
書込番号:1975362
0点



2003/10/05 16:46(1年以上前)
自己レスしますが
裏側を調べてたらネジ2本はずせば簡単に交換できる事がわかったので
さっそく交換しました。やはり熱が心配だったので4200回転の60GB(東芝のMK6021GAS)にしときました。
なんかしらんけどもともと内蔵されていたHDDにW2kをインストールしようとするとどうしてもだめ・・・。リカバリーCD(XP pro)からしか受け付けてくれなかった。
だけど交換した60GBにはW2kが、いともあっさりインストール完了してしまった。
書込番号:2002972
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
