『★Evo Notebook N1010v★』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPの価格比較
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのスペック・仕様
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのレビュー
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのクチコミ
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPの画像・動画
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのピックアップリスト
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのオークション

Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月14日

  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPの価格比較
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのスペック・仕様
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのレビュー
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのクチコミ
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPの画像・動画
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのピックアップリスト
  • Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XP

『★Evo Notebook N1010v★』 のクチコミ掲示板

RSS


「Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XP」のクチコミ掲示板に
Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPを新規書き込みEvo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

★Evo Notebook N1010v★

2002/12/24 20:00(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XP

Evo Notebook N1010vを購入した方いますか?
僕も買おうと思ってるんですけど、使い心地などはどうですか?DirectPlusのみでの販売ですので、実物を見れなくて心配で・・・

書込番号:1159319

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/12/24 20:27(1年以上前)

メーリングリストに登録
マイナーの機種なので持ってる人いるかどうか

書込番号:1159377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/24 21:41(1年以上前)

この機種ではありませんが、筐体が同じタイプのxe4500といノートは
実物を見たことあります。価格は¥200,000ほどのPentium4-Mノート
でした。
まず、過去に3台のhp社製omnibookを使った経験ですと、
Keyboardはかなり重たいです。重厚な感じですが質感は最高です。
あとバッテリー持ちがいい。このN1010vは容量を小さくしていて
短いですね。
デザインは最高クラスでしょう!僕は今はIBM-Think Padばかりですが
デザインそのものはこれがベストだと思っています。
最大の欠点はCD−ROMしかないこと。
omnibook6200みたいにメディアベイ方式のディスクなら
即買っていました。
あと、液晶パネルが上品な発色で綺麗で目が疲れないタイプです。
ただxe4500と同じパネルかどうかは知りません。価格を下げた
ため粗悪品を使っている可能性もありますので・・・

書込番号:1159574

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyuuさん

2002/12/25 09:05(1年以上前)

どうもありがとうございます。
実はSOTECの9800円のやつと、どっち買おうか迷ってるんです・・・できるだけ安上がりに済ませたいんですけど(用途が限られてるので)、☆満天の星★さん的にはどちらがオススメ?それとも10万前後でいいノーとありますかね?

書込番号:1160972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/25 14:45(1年以上前)

こう言う言い方かると物議をかもすかもしれないけど、
SOTECや低価格のノートは総じて筐体というボディー部分とか
液晶パネル、冷却ファン機能が貧弱になります。
このCOMPAQは僕はPentium4-2.9GHzのものを持っているので
その心配はないのですが、液晶パネルだけ国内メーカーより劣ります。
出来れば用途を書いてもらえれば、片落モデルまたはUSEDのものを
入手したほうがコンピュータそのものが全然良かったりします・・・
一度、ご検討下さい。

書込番号:1161654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/25 17:19(1年以上前)

某オークションでこの機種のオリジナル機種になるomnibook4100
が¥85,000〜¥90,000あたりで動いてる。
これはex4500の下位モデルだけどここの機種よりいいと思う。

書込番号:1161925

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyuuさん

2002/12/26 12:04(1年以上前)

僕はやっぱりUSEDじゃイヤです・・・新品がイイ。
WORDが主です。それとFrontPageExpressでホームページを作るくらいですね・・・
>液晶パネルだけ国内メーカーより劣ります。
ってのは、どういうことですか?映りが悪いとか、ドット抜けしまくりとかですか?

書込番号:1164201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/27 00:52(1年以上前)

USEDじゃなく未開封の新品!!

書込番号:1165930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/27 00:55(1年以上前)

液晶パネルのこと・・・
これは僕の主観だからすべての目視条件ではありません。
omnibook4500系は液晶パネルは良質のものですが、
コンパックの特にXGA表示解像度のものは画質に締まりがないのと、
輝度が弱い、色温度と云って白の部分が綺麗に抜けない。
ただEvoの上位機種で12インチのものはまあ良いですね。

書込番号:1165946

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyuuさん

2002/12/27 09:11(1年以上前)

ThinkPad R31 (2656-KJJ)って知ってますか?コレも結構安く買えるんですね。それと価格COMをつかえばEvo Notebook N1000vも同じくらいの値段で帰るってことを忘れていました。この3つのなかから、お正月あたりに購入したいと思っています。☆満天の星★さんは(何度もゴメンなさい)3つのなかで買うとしたらどれをお選びになりますか?

書込番号:1166410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/28 05:38(1年以上前)

多少でも持ち歩くなら比較的軽いR31がいいかな???
ただ筐体はそれほどしっかりしたイメージがない。
液晶パネルも大したことない。
IBMというブランドが安価で手に入るのが、まあ魅力といえば魅力
かな・・

書込番号:1168719

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyuuさん

2002/12/28 08:42(1年以上前)

EvoNotebookN1010vは重いけど、僕は家の中で使うだけなんで、軽くなくてもいいや・・・やっぱり、EvoNotebookN1010vに決めました!
カタログも郵送してもらったことだし。イロイロとアリガトウございました。

書込番号:1168829

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyuuさん

2002/12/28 17:53(1年以上前)

過去の書き込みを見てドキッとしたんですけど、EvonotebookN1010vはUSB1.1らしいですね?・・・といっても僕初心者でイマイチ理解できないんですけど、USB1.1はUSB2.0よりも遅いんですよね?それで端子の形は違うんですか?

書込番号:1169734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/29 03:21(1年以上前)

USB2.0が付いてなくてもPCカード式のものが安くなっています。
受け口も最低2個くらいあるものを買えば済みますよ。
IEEE1394も付いてますね。
USB規格は同じ差込端子です・・・

書込番号:1171210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XP
HP

Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月14日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング