Evo Notebook N1000v P2200/15P/256/40/W/C/XPHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月14日



ノートパソコン > HP > Evo Notebook N1000v P2200/15P/256/40/W/C/XP
あけましておめでとうございます。今年もお世話になります!!
今日、5年前のノートのHDD(1.4GB)が見つかり、動くかどうかチェックしたら、大丈夫そうでした。このHDDは12.5o厚なんですが…しかし、疑問点が…
僕が所有している9.5o厚のHDDと比較すると側面のネジの位置が違うのですが、これは外付けで使えるでしょうか?(ネジの位置がどちらかというと中央寄り)
場違いで、初歩的なことで申し訳ありませんが、ご存知の方が降りましたらご指導お願いします。
書込番号:1186159
0点


2003/01/04 00:40(1年以上前)
旧式(内ねじ)、最新タイプ(外ねじ)といいます。
両方に対応しているケースを買えば大丈夫です。
ほとんど対応していますが、中には非対応もあります。
私がもっているのは、両方に対応しています。
書込番号:1186311
0点

みのりのさん…ありがとうございます。
勉強になりました。ちょうど、2.5インチHDDのケースと購入して外付けHDDとして使おうと考えていたところです。
やはり、5年前のHDDということで旧式で、最新タイプとは違うんですね。それがわかっただけで、HDDケース購入の参考になりました。ありがとうございます。
図々しく質問しますが、HDDケースはいろいろなものがありますが、皆さんどのメーカーの何を使っているのでしょうか?僕はUSB2.0&1.1両対応のものを購入しようと思っています。もし、お勧めのものがあれば推薦してください。
書込番号:1186682
0点


2003/01/04 15:13(1年以上前)
USB(1.1、2.0)とIEEE1394に対応してAC電源のあるものがいいでしょう。
ZIPANGから出てるCZC25FU2使ってます。バスパワーのものは
ノートの機種によっては動かない場合もあるのでAC電源があるほうがいいかなと思います。
書込番号:1187899
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Evo Notebook N1000v P2200/15P/256/40/W/C/XP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/04/13 12:06:05 |
![]() ![]() |
4 | 2003/01/17 2:24:55 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/14 18:31:55 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/14 15:52:59 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/14 8:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/13 23:02:00 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/06 21:48:40 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/16 2:57:31 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/07 1:01:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/05 3:04:51 |
「HP > Evo Notebook N1000v P2200/15P/256/40/W/C/XP」のクチコミを見る(全 90件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
