Evo Notebook N1000v P2200/15P/256/40/W/C/XPHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月14日



ノートパソコン > HP > Evo Notebook N1000v P2200/15P/256/40/W/C/XP
☆満天の星★さん、早速のご返事を頂き有難う御座いました。
現在、THINK PAD560と385を使っているのですが、さすが時代の波には取り残され、ビジネスソフトもサクサク動かすことが出来なくなってきました。そこで、次期ノートを調べてみましたところEvo Notebook N1000v が目に留まり、現在検討中です。当HPで最安値を調べましたところ秋葉原のショップで
¥229800と他のショップより相当安いことが判りましたが、そのショップには下記の注意書きありましたので、購入にいささか躊躇致しております。
直販メーカー商品の場合
「保証期間は6ケ月になります。対象のメーカーはDEC,DELL,日本ヒューレットパッカード,GATEWAYになります。弊社は直販店ではない為、メーカーに対してのユーザー登録は行えません。弊社保証期間を経過した場合は有償にて修 理を承ります」
やはり、メーカーの通販から買うのが賢明なのでしょうか?
どうか、ご教示くださいませ。 _(._.)_
書込番号:1192913
0点

☆満天の星★さん、度々のご返事有難う御座います。とても参考に成ります!
>これはすでにユーザー登録された機種のUSEDですか???
ショップのHPをみれば、新品とあるのですが…。
>保証が6ケ月でユーザー登録が不可なら正価の60%が妥当でしょうね。
このご意見ならば¥229800もあまり安いとはいえないですね。
メーカーの保障が無いというのは、何と無く不安です…。
>IBM−Think PadユーザーならIBM−Think Padがいいのでは???
Think Padはキータッチも含め総てにおいてとても気に入っていますが他社のスペックと同等な物を買うとなるととても高価になってしまい、なかなか手が出ないのが現状です。用途としては、私がビジネスソフトを使ったり、子供が3Dゲームをしたりというところです。現在インターネットは無線ランでつないでいますが、
モバイルは用途に入っていません。
ただ、15インチSGX以上のモニターと32M以上のグラフィックボード、
そして、コンボドライブが欲しいところです。
又、何か参考になることがありましたらお教えください。ご返事を頂き、有難う御座いました。 _(._.)_
書込番号:1195064
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Evo Notebook N1000v P2200/15P/256/40/W/C/XP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/04/13 12:06:05 |
![]() ![]() |
4 | 2003/01/17 2:24:55 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/14 18:31:55 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/14 15:52:59 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/14 8:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/13 23:02:00 |
![]() ![]() |
3 | 2003/01/06 21:48:40 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/16 2:57:31 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/07 1:01:41 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/05 3:04:51 |
「HP > Evo Notebook N1000v P2200/15P/256/40/W/C/XP」のクチコミを見る(全 90件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
