Evo Notebook N1020v P2400/15P/256/40/W/C/XPHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 3月12日



ノートパソコン > HP > Evo Notebook N1020v P2400/15P/256/40/W/C/XP

 kietuさん
 kietuさんプリウスを使っているならEvoの液晶の白が黄色く感じますよ、写真を高度な加工したりするならどうでしょか?また、プリウス770Dより動作は速いとは思いません同じぐらいかな?OSがProとHomeの違いはありますよね、また液晶の照度は明るいですよプリウスと並べるとEvoの方が明るいです。ドット抜けのリスクは高いですから注意ですね。
書込番号:1467319
 0点
0点

Priusノートは過去に使用していた経緯で言うとけっして輝度は
高くない。160cd/u前後のはずです。
輝度が十分と感じるレベルがここにきて上に高くなっていて、
180cd/uほどでないと明るいと感じなくなった。
Priusの白色もスーパーファイン液晶DisplayのNBシリーズと比較
してしまうと、黄ばんで見えます。
スーパーファイン液晶Displayは200cd/u近い、白色がとても綺麗
なパネルだと思う。
グレア液晶パネルならスーパーファイン液晶Displayがいい。
書込番号:1467399
 0点
0点

 yo___さん
yo___さん2003/04/07 20:09(1年以上前)
>OSがProとHomeの違いはありますよね
違いを感じるかどうかは人による。
ほとんどの人は違いを感じないで使う。
書込番号:1468226
 0点
0点


 kietuさん
 kietuさん2003/04/08 13:10(1年以上前)
>Priusノートは過去に使用していた経緯で言うとけっして輝度は
高くない。160cd/u前後のはずです。
写真の加工に770Dと書いておられるのでデスクトップの方ですよ、
ファイン液晶の照度よりEvoは劣ります比較がデスクトップの液晶との比較ですのでどうかと思いまして書き込みました。
私は現在NH26の液晶が1番よく見えましたが?どうでしょう?
書込番号:1470326
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Evo Notebook N1020v P2400/15P/256/40/W/C/XP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   キーボードカバー | 0 | 2003/06/23 1:17:12 | 
|   パーテーション作成 | 8 | 2003/05/17 14:27:07 | 
|   買いでしょうか?(>_<) | 9 | 2003/04/14 10:04:22 | 
|   写真加工 | 3 | 2003/04/08 13:11:15 | 
|   書き込みありませんね? | 1 | 2003/04/04 4:10:03 | 
「HP > Evo Notebook N1020v P2400/15P/256/40/W/C/XP」のクチコミを見る(全 26件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

