Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2HP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月29日



ノートパソコン > HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2


日やっとN410c/W2がウチに到着してほくほくです。
すごく使いやすくて大満足です。
一緒に外付けのI・O DATAのCRWDP1-i16P/US2のコンボドライブを買いました。
アプリケーションのインストールをして、
ためしにQuickRestoreをしようと思ってCDを入れて再起動したのに
何の反応もなく通常画面に戻ってしまいます。
QuickRestoreができないんです。
これは外付けドライブとの相性が悪いんでしょうか?
助けてください。
書込番号:1053919
0点

自動読み込みしないことはあります。
CDドライブを右クリックしてエクスプローラからリストアの
アイコンをクリックしてはいかがですか???
書込番号:1058938
0点


2002/11/12 23:55(1年以上前)
restoreディスクは拡張ユニットが無いとできないのでは?
確かカタログに書いてあったと思いますが...
書込番号:1062409
0点



2002/11/16 21:36(1年以上前)
返事が遅くなってごめんなさい。
みなさんありがとうございました。なんとかQuickRestoreできました。
CDの中に入っているハードトラブルシューティングを読んでいたら
BIOSの設定(?)を「CDから起動」にすればQuickRestoreができる
みたいなことを書いてあったので何十回も失敗を繰り返して、出来ました!
これで安心です。ほくほく。
すごく気に入っているので長く使いたいと思います。
☆満天の星★さん、N400ユーザさん、他のみなさんありがとうございました。
書込番号:1070593
0点


2002/11/27 01:56(1年以上前)
皆さんこんにちは。
自分もリストア出来るか確認しようと思い、他社製のUSBのCD−ROMドライブにリストアCDを入れて起動してみたんですが、少しして「Plug in USB CDROM」と出たまま進展しなくなります。
IBM ThinkPad用のUSB CD-ROMドライブとIO DATAのUSB接続CD-R/Wで試しましたがどちらも同じ所で止まってしまいます。BIOSのFirstBootはUSB CD-ROMにしてあるのですが…。
もし解決の方法をご存知の方がおられましたらお教え頂けないでしょうか?
書込番号:1092224
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2003/08/29 12:50:39 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/07 14:53:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/10 23:01:59 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/05 21:27:10 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/27 1:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/26 19:21:46 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/26 1:34:52 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/18 10:55:23 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/14 0:43:37 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/28 22:40:13 |
「HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2」のクチコミを見る(全 66件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
