Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2HP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月29日



ノートパソコン > HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2


製品仕様にて「USB 2.0」の記述あり、
「ICH3-M」はチップセット「830M」で実装されてるってこと?
それとも
「ICH3-M」なくても「830M」で対応できるってことかいな?
有識者の情報求む。。。
※過去スレあったら、申し訳ない。
書込番号:864930
0点

USB2.0コントローラーはICH3にはないはずなので、別にチップがのってるのではないでしょうか。
書込番号:865326
0点



2002/08/02 01:51(1年以上前)
レス、恐縮。>>TOMITOMI
そっか!、「ICH3-M」は高速I/Oハブ(だけ)を提供してるだけで
USBコントローラさえ、実装しちまえば「2.0」に十分対応できるってことか。
ってことは他「830」シリーズでも「2.0」対応は可能ってことだな。。。
なるほどなぁ。。。消費電力は気になるところだけど、
今後、他メーカが「830」シリーズで「2.0」対応してくっるて可能性は十分ありえるってことか。。。ちょっと期待だな。。。
書込番号:866769
0点

ICH3はUSB 2.0/1.1の両方に対応してるらしいです。
それだけでもIntel 830シリーズ十分にウリになりますが、Intelはその件に関して何も公言していないので、多分正常動作しないのでしょう。
ICH3-SでもUSB 2.0に関して触れてません。
ちなみにICH3そのものは公式には存在せず、830Mと組み合わされるのはICH3-Mだけです。
書込番号:866800
0点

そうですか・・・奥が深いですね。
ちなみに私は以下のページをちょろっと参考にしたのでした。
http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=r-intelchipset800
書込番号:867008
0点


「HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2003/08/29 12:50:39 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/07 14:53:40 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/10 23:01:59 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/05 21:27:10 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/27 1:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/26 19:21:46 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/26 1:34:52 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/18 10:55:23 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/14 0:43:37 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/28 22:40:13 |
「HP > Evo Notebook N410c P1000/12X/128/30/C/W2」のクチコミを見る(全 66件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
