HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

VIA C7-Mプロセッサ 1.2GHz/120GB HDD/IEEE 802.11b/g対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ノートPC。価格は44,730円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:C7-M ULV/1.2GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:VIA CN896 OS:Windows Vista Home Basic HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本語キーボードと英語キーボードの製品がありますので、ご購入の際はご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル のクチコミ掲示板

(714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルを新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャストシステムのショップで販売中

2008/07/01 19:43(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

クチコミ投稿数:1292件

今もあるかはわかりませんが,超マイナーですね。

書き込んだ時点ではまだ在庫がありました。

ただ,ここ出荷が意外と遅いです。普通に買っても,2〜3日たたないと発送になりませんので,そこだけは我慢を

https://www.justmyshop.com/app/servlet/ca32?m=jms01t03

書込番号:8015955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/01 22:42(1年以上前)

もう売り切れてしまったみたいですね。

書込番号:8017041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/05 22:29(1年以上前)

皆様の情報で参考になります。実機を渋谷のビックにあるかなと思っていたら、無し。今日のPCデポーのチラシには実機のデモありと明日行ってみようかなと思っております。今、コジマネットにスタンダードモデル、限定20台発見しましたが、実機触りたいので、明日は売り切れかな。

書込番号:8035206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動作クロック

2008/07/04 10:45(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

クチコミ投稿数:1292件

実機が出回り始めて,いろんな情報があがるようになってきてますね。

昨日,リアルタイムにCPUクロックを表示するソフトを入れて観察してみました。

私のは1.6Gバージョンですが
表示されるクロックは1.6G,1.2G,0.7Gの3種類で,それ以下にはなりませんでした。

もっと低いクロックに落ちるのかなと期待したのですが

タスクマネージャーでCPU使用率が数%の時でさえ,1.6Gになることもあります。

たいした負荷もかけていないのに,CPU使用率も低いのに,発熱が多いとか,バッテリーがもたない(X31とたいして変わらない大きさのバッテリーなのにX31は3時間以上動きますから)というのは,一種CPUが空回りしている状況からくるのかなと・・・

ところで,XPにしたときにはCPUのパフォーマンス管理はしっかりなされているんでしょうか?
VISTAのままだと,バッテリーを選ぶか処理速度を選ぶか選択できるのですけどね。

書込番号:8027917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/04 12:07(1年以上前)

コントロールパネルで電源オプションのなかに電源設定がありませんか?

書込番号:8028133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件

2008/07/04 13:05(1年以上前)

確かに言われてみれば,ありますね。

最大のパフォーマンスとか,最大のバッテリとか,プレゼントか常にONとか

ただ,私が言いたいのは,常にONだけど,使われていないときにはもっとCPUのクロックを落としてくれるとか・・・

決めうちではなく,そのときの使用率,負荷に合わせてクロックをきめ細かに調整してくれないかということです。

そういう意味ではVISTAでも同じですが,いちおうVISTA版には,HPの推奨する設定というのがあったと思いました。

それに対応するものがXPにはないのかな?ということでもあります。

書込番号:8028338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/04 14:19(1年以上前)


(ポータブル/ラップトップ)がお望みの設定に近いものですね。



書込番号:8028573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件

2008/07/04 14:41(1年以上前)

デフォルトでそうなってます・・・

ただ,やっぱりあの発熱は問題あり。

XPでもソフトのインストール中とかは結構熱くなります。

無駄な熱ということは,バッテリーを使って暖房しているようなものなんで・・・

あ,あと下の方で騒がれている,ビデオとノイズですが,アメリカの2133フォーラムでも問題になってました。

ビデオは現状はSP2で使うこと,SP3にしちゃった人はコンパネからアンインストール
オーディオについては,パッチを当てたVISTA用のドライバを入れてみて,ということのようです。

http://www.hp2133guide.com/forums/

http://www.hp2133guide.com/hp-2133-mini-note-drivers/

書込番号:8028630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/04 15:04(1年以上前)


最初は人柱のようなもので何らかの問題はあるでしょ!



書込番号:8028687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件

2008/07/04 16:19(1年以上前)

人柱経験は数知れず(^_^;)

SONYのVaio U にも手を出した経験がありますが,この間仕方が無くてちょっと出していじったんですけど,こんなのよく商品になってたなって・・・

初代CLIEとか・・・

あ,話がそれました。

手の大きい私には,あの狭いタッチパッドエリアはNGなので,青歯マウスを注文しました。田舎だと青歯マウスを置いているショップは皆無。

たまたま,レノボショップがアクセ23%offで送料無料ということで注文しました。でも,納期が2週間だそうで・・・いったいなに?って。

書込番号:8028876

ナイスクチコミ!0


FZX250さん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/05 10:08(1年以上前)

おはようございます。

既に利用されているかもしれませんが、NHCを用いると良い感じです。
あっ、でも、「使われていないときにはもっとCPUのクロックを落としてくれる」とは方向性がちょっと違いますが…

Max Batteryモードで使用すると、発熱も少なく快適に使用できますよ。
ブラウジングも、ストリーミング等をしないのであれば、必要十分かと。

ところで、板違いの質問ですみませんが、ビデオとノイズのことで聞きたい事があるのですが…(下のスレッドの者です)

もしよろしければで良いのですが、
URLより、オーディオディバイスのパッチはインストール出来ましたが、vista用のドライバがインストールできませんでした。
英文の方にもその趣旨が書かれており、手動でインストールして見ましたが、実行ファイルが指定できませんでした。

長々と長文すみません。もし出来ましたら、下のスレッドでご教授の方お願いいたします。

書込番号:8032120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HPに聞いてみました。

2008/07/02 00:37(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

スレ主 u2007さん
クチコミ投稿数:186件

HPに当機種「HP 2133 Mini-Note PC」のOSなしモデルまたはLinuxモデルの発売が無いか聞いてみました。

OSなしモデルは発売の予定なし、Linuxモデルは検討中だそうです。
Linuxモデルは全てのハードグレードで検討してもらいたいものです。

検討中というのは役所言葉の「前向きに検討する」(=何もしない)では無いことを祈りたい。

書込番号:8017802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/07/02 18:17(1年以上前)

米国ではSUSE Linux Enterprise Desktop 10を搭載したモデルがあるので、日本でLinux搭載モデルが販売されるなら同じOSになるんでしょうね。

http://h10010.www1.hp.com/wwpc/us/en/sm/WF25b/321957-321957-64295-321838-306995-3687084.html

書込番号:8020282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

店頭購入しました

2008/06/30 23:11(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

スレ主 1682hohetoさん
クチコミ投稿数:4件

本日19:20頃、ビックカメラ・ベスト広島店で購入できました。
期待せずに行ってみたらスタンダードモデルが展示されていたので、
店員さんに確認すると、ハイパフォーマンスモデルの在庫があるとのこと。
その場で、ビックカメラ.comの予約をキャンセルし、店頭で購入しました。
運がよっかったのでしょうか?
まだ在庫はあると思われますので、近くの方は寄ってみられては、と...

書込番号:8012542

ナイスクチコミ!1


返信する
bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/01 14:45(1年以上前)

>ハイパフォーマンスモデルの在庫があるとのこと。

購入価格はおいくらでしょうか。

書込番号:8014931

ナイスクチコミ!0


スレ主 1682hohetoさん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/01 23:50(1年以上前)

現金価格で79800円。定価のまま。ポイント5%で特に安くはありませんよ。
ただ、いつ入荷するかわからないものより目の前にある在庫に
惹かれただけです。

書込番号:8017529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/01 23:59(1年以上前)

 1682hohetoさん、こんにちは。

 実機が展示されていたとは知りませんでした。
 用事を済ませるだけでなく、もう少し売り場を見て回れば良かったです。
 
 ただ購入はちょっと出来そうにはないですが…

書込番号:8017587

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/02 00:41(1年以上前)

>現金価格で79800円。定価のまま。ポイント5%で特に安くはありませんよ。

おせわさまです。ほんとですね。決して安くはないですね。

単純に比較はできませんが、Eee PC 4G は、38,000 円ぐらいまで下がりましたから、
底値はどのぐらいなんだろうと、そっちも気にはなります。

また、最寄のヨドバシでは、スタンダード、ハイパフォーマンス共に、
入荷待ちで実機は拝見できませんでした。

書込番号:8017824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ソフト

2008/07/01 01:28(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

クチコミ投稿数:1292件

先ほどセットアップしながら気がついたこと

ノートンアンチウィルスは後から作業になります。

そのほかにも、WINDVD5とか、さまざまなソフトがHPにしては珍しく存在しています。

スタートから、すべてのプログラムを表示させると、一番上に、

HP Software setup というのがありまして、そこから追加プログラムをインストールできるようです。

システムのセットアップでかぶるものあるかもしれませんので、それなりに注意しておすすみください。

いまどき、ノートンの体験版すら入っていないないなんておかしいなぁと思っていたら実はここからインストールということのようですね。

書込番号:8013263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/07/01 01:45(1年以上前)

>そのほかにも、WINDVD5とか、さまざまなソフトがHPにしては珍しく存在しています。
HPといえども、DVDドライブ内蔵のモデルなら、WinDVDや書き込み用のソフト位は付属してますよ。
まあ、このモデルは光学ドライブが無いので、付属してなくても不思議ではありませんが…。

書込番号:8013320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やはりというか‥

2008/06/30 19:53(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

もうオークションに出てますね‥この時とばかり、しかも続々と入札が入ってますネ!

書込番号:8011461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルを新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
HP

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング