


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
みなさまこんにちは。
ユーザーレビューにXPへのダウングレード方法を書かせて頂いた者です。
追記という訳ではありませんが,
XPインストール時における省力方法を簡単に書かせて頂きます。
(既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが)
XPのインストール後には,OSを最新の状態に保つために
数多くのOSパッチを充てる事になりますが,
その手間もなかなか馬鹿になりません。
手持ちのXPと最新のOSパッチをダウンロードして,
その双方を統合してOSのCDイメージを作成してくれるツールがあります。
XP化作業の前にこの手のツールを使用されてみてはいかがでしょうか。
私はSP+メーカーというツールを使用しました。
手持ちのXPがSP1以前のものをお持ちの場合でも,
SP2,SP3への最新パッチ済みのCDイメージを作成してくれます。
ほぼ自動でイメージファイルの作成が出来ます。
あとはそのイメージファイルをCDに焼くだけです。
私が使用したSP+メーカーはCD書き込み機能もありました。
# 実は当初,SP3をHP2133にインストールしてみたのですが,
# ドライバとの相性かは不明ですが,動画にやたらノイズが乗る現象が出ました。
# SP2に入れ替えることでこの現象が出なくなりました。
またSP1でのインストールは試していませんが,
インストール後に問題が出る等の情報も聞きますので,
通常のSP1→SP2にアップグレードという手順が実行出来ない可能性もあります。
(試していないので何とも言えません。あくまで可能性です。)
こういった時などに,手元にXPのSP2,SP3のCDを準備しておくことで,
手間なのは確かですが,相当な時間の節約になるかと思います。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:8019887
4点

こんばんは
昨日HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル を購入しましたが
XP−SP2にダウングレ−ドが旨くいきません。
このタイプはXPのリカバリーメディアは無い様です。
外付けUSB−CDにて起動、HDフォーマット、インストール後最初の再起動で
エラーが出てHDより起動出来ません。
どうしたらいいのやら?
教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8486870
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/07/22 3:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/29 14:51:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/16 10:51:27 |
![]() ![]() |
10 | 2010/05/21 16:41:19 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/03 20:57:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/13 13:32:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/26 0:22:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/25 20:32:09 |
![]() ![]() |
13 | 2008/11/15 19:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/12 22:33:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
