ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
メモリ増やせばSPEC的には問題ないとは
思います。
但し、ディスプレイが小さいので作業が
快適とはいえないとは思います。
書込番号:8111326
1点
メモリなどのスペックは抜きにしても、ディスプレイが8.9インチだから、ちょこっとつらいかもしれませんねえ…。
ぼくのように7インチのディスプレイを持つサブノートPCでWord/Excelを使ったことのある人なら話は別ですが。
書込番号:8111763
1点
出来ればワード、エクセルは2003にした方が良いと思う。
2007は動作が遅い上に、ツールバーがやたらと場所食う。
書込番号:8111838
1点
ウイルス対策はどのようにすればいのですか?
容量が少ないのでウイルスバスターなどは無理なのですか?
書込番号:8112103
0点
HDDの容量が120GBあるから市販のウイルスバスターなどのインストールはできるでしょう。
ただし、ウイルスセキュリティーZEROのように、毎年更新料を払わなくて済むソフトもあるので確認はしたいですね。
また、ネットのプロバイダによってはオプションでウイルスセキュリティーサービスを提供するところもあるのであわせて確認したいところです。
ちなみにぼくはJ:COM NETに加入しているので、ウイルスセキュリティーはJ:COM提供のソフト・マイシールドを使っています。
書込番号:8112137
0点
120GBのHDDで容量が少ないって、どこからそういう考えが出てくるのか...
我が家のMiniノートは、VISTAですが60GBしか無いですよ。
ちなみに我が家は、市販のソフトの重さにあきれてFreeソフト使ってます。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html
あとメモリはやっぱり最初から2GBにしたいですね。
書込番号:8112239
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/07/22 3:00:00 | |
| 3 | 2012/08/29 14:51:09 | |
| 2 | 2011/07/16 10:51:27 | |
| 10 | 2010/05/21 16:41:19 | |
| 11 | 2009/09/03 20:57:39 | |
| 4 | 2008/12/13 13:32:09 | |
| 2 | 2009/02/26 0:22:23 | |
| 1 | 2008/11/25 20:32:09 | |
| 13 | 2008/11/15 19:17:00 | |
| 7 | 2008/11/12 22:33:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








