


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
スタンダードをXPPROにしたら立ち上がった後3分から5分ぐらいCPU使用率が100%になってるが、その間ネットでも遅くて見れないぐらい、分かる方ぜひ教えてください。
書込番号:8114591
0点

タスクマネージャーでCPUを異常に消費してるプロセスを特定して対処。
書込番号:8114641
0点

SPが書いてないので、念のため。
SP2の場合だったら、↓より必要なものをあてるか、SP3を適用。
<自動更新を使用して、更新プログラムをスキャンする、または Windows インストーラを使用するアプリケーションに更新プログラムを適用すると、Svchost.exe プロセスによる問題が発生する(Microsoft)>
http://support.microsoft.com/kb/932494/JA/
書込番号:8115337
0点

piggycancountさん こんにちは。
具体的な環境がわかりませんが、一般的には、Windows Update(若しくはMicrosoft Update)関連ケースが多いようです。
例えば
http://support.microsoft.com/kb/937383
ただこの辺は、いろんなケースがあるので、検索されて似たような事例を確認されるか、SP3の適用を検討されるのも一考かと思います。
あと他にも、アンチウィルス等のセキィリティ関係が絡んでいる場合もあるようですね。
(私は以前、ノートン関係で、同様のケースになったことはあります)
書込番号:8115409
0点

皆様のご返信有難うございます、とりあえずsp3にしてみますわ。
書込番号:8116300
0点

非力なCPUで,IEを開いていて,そのページが動画とかアニメとか埋め込まれているとあっという間に使用率は上がります。
タスクマネージャーでIEの使用率を確認してください。
あと,バックで動くアップデートも考えられますが,過去の経験からいくとIEですね。
あ,あくまで私の経験ですが。
書込番号:8118644
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/07/22 3:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/29 14:51:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/16 10:51:27 |
![]() ![]() |
10 | 2010/05/21 16:41:19 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/03 20:57:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/13 13:32:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/26 0:22:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/25 20:32:09 |
![]() ![]() |
13 | 2008/11/15 19:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/12 22:33:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
