


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
初めまして。
このたびスタンダードモデルを購入しようと考えておりますが、まったくの素人と言っていいほど、私はパソコンに疎いです。
そこでショップで聞いてみたところ、ハイスペックモデルじゃないとダウングレードできない上に、8000円かかると聞きました。
しかしhironobu5201さんのスレではスタンダードモデルでも出来るような内容ですね。
結局のところ、スタンダードモデルでもダウングレード出来るようですが、それは裏技?
そしてスタンダードでダウングレードすると不具合はでるのでしょうか?
さらに金額はおいくらかかるのでしょうか?
無知な人間に説明するのは難しいかもしれませんが、教えていただける方はお願いします。
ちなみに私は現在ソニーのバイオノートを使用しておりますが、そちらも同時に使いたいです。
外付けハードディスクを持っておりますが、外付けCD、DVDドライブは持っておりません。
書込番号:8499199
0点

基本的にはXP-SP2に出来ました。USB-CD/DVDは必須です。
本スレに有る様に結構面倒ですが,忠実に行えば出来るかも??
C、Dドライブ共フォーマットするのには勇気がいります。
VISTAに戻すので有れば別売りのリカバリーディスクを購入すればOKでしょうが。
VISTAでは、かなり重く感じられますので、自己責任において、
勉強のつもりで、試されても良いのではないでしょうか。
私はパソコン歴30年位に成りますが未だに解らない事だらけです。
本機は外観、キーボード(英語)共しっかりした作り?の様で気に入っています。
書込番号:8501127
0点

ご返答ありがとうございます。
ダウングレードした場合の金額が気になりますが、購入にまた一歩近づきました。
フォーマットかけるのは私としても、かなり怖いですね。
とりあえずVISTAで様子を見てみます。
HP2133は私も実際に触ってみて欲しくなるくらいデザインもいいし、キーボードの大きさも気に入りました。
購入後は主にメールと動画の再生なので、圧縮された動画の再生に影響が無い事を祈るばかりです。(笑)
本当にありがとうございました。
書込番号:8501695
0点

もっと自分で調べるなり、ショップで確認するのも確実にしないと、判断を誤りますよ。
8000円かかるとのことですが、これの内訳は?
# 何かの追加購入代金?、ショップで作業する手数料?
それは置いといて本題です。
「ダウングレード」の言葉が正確でないですね。
ショップで使用しているのは、ダウングレード権のことですね。
ハイパモデルは、Vista Businessがプレインストールされており、
これに XP Proを使用するライセンスが付いてます。
ダウングレード権の詳細は下記ページを参照
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx
ダウンロード権を使えば、XP Proのインストールディスクがあれば、
Vistaのライセンスでインストールし、使用することができます。(XP Homeはダメです)
手元にインストールディスクがなければ、HPから3150円+送料で購入できます。
スタンダードモデルは、Vista Home Basicで、これにはダウングレード権が
ありません。XPをインストールするためには、別途ライセンスのある
XPを用意する必要があります。
新たに購入する場合は、 XP Homeパッケージ版で、21000円位です。
http://kakaku.com/pc/os-soft/se_1/
なお、XP用のドライバ類は、HPのサイトからダウンロード可能です。
インストールに外付け(USB)CD/DVDドライブは必要です。
(USB-HDDやUSBメモリを使用して出来るが、ブートの仕組みを理解要)
下記の物で5000円位、OSも含め探せば安いものがあるかも?
http://kakaku.com/item/01256018934/
動画再生は厳しいでしょうね。
ハイパモデルのXPで、YouTubeは見れてます。
ニコ動画のコメント有は、コマ落ちが発生することありです。
デジカメの動画モードで撮影したものも見れますが、画像サイズや
フレームレート等によって状況は変わると思います。
書込番号:8503207
0点

わたしは、XP Proにダウングレードしました、(手持ちのOS)HDD交換、メモリー2GB
HDD交換チョー楽でした。(換装作業5分ぐらい)外付けのDVD−ROMもっていなかったので、外付けのHDD分解して別のノートのDVD-R無理やりつけたやつでインストールできました。
ドライバーHPのサイトからダウンロードして(チップセットのドライバーが、何故かなかったので、こちらはVIAのサイトからダウンロード)あてました。
快調に動いています、メジャーな動画は、すべて見れます(ニコ動、YouTube、Yahoo!動画、Gyao!等)元のHDDは保存です。
書込番号:9156960
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/07/22 3:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/29 14:51:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/16 10:51:27 |
![]() ![]() |
10 | 2010/05/21 16:41:19 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/03 20:57:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/13 13:32:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/26 0:22:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/25 20:32:09 |
![]() ![]() |
13 | 2008/11/15 19:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/12 22:33:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


