HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

VIA C7-Mプロセッサ 1.2GHz/120GB HDD/IEEE 802.11b/g対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ノートPC。価格は44,730円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:C7-M ULV/1.2GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:VIA CN896 OS:Windows Vista Home Basic HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本語キーボードと英語キーボードの製品がありますので、ご購入の際はご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル のクチコミ掲示板

(714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルを新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Gyaoはどうですか?

2008/10/22 15:13(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

スレ主 makoto36さん
クチコミ投稿数:23件

英語版キーボードで値段も安くなり、質感もいいので考えています。

ただVIAのCPUというのが気になるのですが、GYAOはまともに再生できますか??

アイドルのグラビア動画などをみたいです。今はMacのParallelsで見ています。

書込番号:8536264

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/10/22 18:45(1年以上前)

makoto36さん こんばんは。  見えているようです。
http://jp.youtube.com/watch?v=P9-2dFszSjI
http://bbs.kakaku.com/bbs/00201716806/SortID=8003121/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Gyao
でもATOM機がよさそう。

書込番号:8536865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/22 20:57(1年以上前)

キーボードは、全て日本語になったんじゃ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0825/hp.htm

今日から値下げのようですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1022/hp.htm

書込番号:8537487

ナイスクチコミ!0


wajisan6さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/22 22:55(1年以上前)

戦略とはいえこの時点での値下げはありえませんね。
新製品が出るなら別ですが・・

書込番号:8538264

ナイスクチコミ!0


スレ主 makoto36さん
クチコミ投稿数:23件

2008/10/24 14:14(1年以上前)

ありがとうございます。
なんとかなりそうですね。
ネットならまだ英語キーのが手に入るのですよ。そこがほかのUMPCにない魅力です。

書込番号:8545318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

XPダウングレ−ド

2008/10/12 16:24(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

クチコミ投稿数:16件

こんにちは
この度HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルを、44,800-にて購入しましたが
XP−SP2にダウングレ−ドが旨くいきません。
このタイプはXPのリカバリーメディアは無い様です。
外付けUSB−CDにて起動、CドライブHDフォーマット(Dドライブはリカバリーの様なのでそのままにしています。)、インストール後最初の再起動で
エラー(Error loading operating system)が出てHDより起動出来ません。
どうしたらいいのやら?
教えて頂けたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8489925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2008/10/12 18:17(1年以上前)

S-ATAのドライバは入れていますか?

書込番号:8490312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/10/12 19:09(1年以上前)

S-ATAのドライバーはSETUP途中なのでなにも出来ません。
BIOSはSATA DEVICE MODE で NATIVE又はCONPATIBLEの2種類でどちらにしても
同じでした。
CドライブのフォーマットのみでDドライブはVISTAのリカバリの様なのでそのままにしています。
Dドライブがじゃまをしているのかもしれません。
Dドライブをフォーマットすると元に戻りませんので躊躇しています。

書込番号:8490497

ナイスクチコミ!0


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2008/10/12 19:19(1年以上前)

XP SP2のインストールディスク使用では、リカバリの
パーティション(Dドライブ)を削除する必要があります。
下記ページのインストール手順にも記載されています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0610/hotrev364.htm

リカバリのパーティションを残したいのであれば、
XP SP3のインストールディスクを使用するのが良いです。

書込番号:8490541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/10/12 20:20(1年以上前)

早急に有り難うございます。
やはりDドライブもフォーマットなのですね!!
早速に実行してみます。
有り難うございました。

書込番号:8490779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/10/12 23:13(1年以上前)

Dドライブをフォーマットして旨くいきました。
HDのリカバリー残したままで出来れば良いのですがね!
色々有り難うございました。

書込番号:8491737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

XPのダウングレード前に。

2008/07/02 15:52(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

スレ主 aira08さん
クチコミ投稿数:4件 HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオーナーHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの満足度5

みなさまこんにちは。
ユーザーレビューにXPへのダウングレード方法を書かせて頂いた者です。

追記という訳ではありませんが,
XPインストール時における省力方法を簡単に書かせて頂きます。
(既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが)

XPのインストール後には,OSを最新の状態に保つために
数多くのOSパッチを充てる事になりますが,
その手間もなかなか馬鹿になりません。

手持ちのXPと最新のOSパッチをダウンロードして,
その双方を統合してOSのCDイメージを作成してくれるツールがあります。
XP化作業の前にこの手のツールを使用されてみてはいかがでしょうか。

私はSP+メーカーというツールを使用しました。
手持ちのXPがSP1以前のものをお持ちの場合でも,
SP2,SP3への最新パッチ済みのCDイメージを作成してくれます。
ほぼ自動でイメージファイルの作成が出来ます。
あとはそのイメージファイルをCDに焼くだけです。
私が使用したSP+メーカーはCD書き込み機能もありました。

# 実は当初,SP3をHP2133にインストールしてみたのですが,
# ドライバとの相性かは不明ですが,動画にやたらノイズが乗る現象が出ました。
# SP2に入れ替えることでこの現象が出なくなりました。

またSP1でのインストールは試していませんが,
インストール後に問題が出る等の情報も聞きますので,
通常のSP1→SP2にアップグレードという手順が実行出来ない可能性もあります。
(試していないので何とも言えません。あくまで可能性です。)

こういった時などに,手元にXPのSP2,SP3のCDを準備しておくことで,
手間なのは確かですが,相当な時間の節約になるかと思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:8019887

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/10/11 22:43(1年以上前)

こんばんは
昨日HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル を購入しましたが
XP−SP2にダウングレ−ドが旨くいきません。
このタイプはXPのリカバリーメディアは無い様です。
外付けUSB−CDにて起動、HDフォーマット、インストール後最初の再起動で
エラーが出てHDより起動出来ません。
どうしたらいいのやら?
教えて頂けたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8486870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

標準バッテリー

2008/09/26 19:22(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

スレ主 wajisan6さん
クチコミ投稿数:85件

3セルをスペアに買おうかとダイレクトにTELしました。
6セルが1.1万なのでそれ以下かと思ったら1.7万?
ん?小さいから高いのか?
そもそもダイレクトではなく違う部署を教えられたけど・・

購入された方いますか

書込番号:8415901

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wajisan6さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/26 21:35(1年以上前)

自己レス
失礼しました。
パーツセンターを見ましたら価格が載ってました。
高いものですね

書込番号:8416539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WINDOWS2000

2008/09/18 14:43(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

クチコミ投稿数:3件

これをWINDOWS2000で動かしている人おりますでしょうか?

書込番号:8370811

ナイスクチコミ!0


返信する
まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2008/09/20 09:06(1年以上前)

Win2kの情報は、hp2133のwikiに少しあります。
下記トップからFAQページに行き、
「Win2kは使えますか?」が出ています。
http://umpc.k-ota.net/hp/

書込番号:8380294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリ増設された方

2008/09/08 23:22(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

スレ主 wajisan6さん
クチコミ投稿数:85件

デザインのよさで購入を考えてます。
用途はサブなのでネットとメールくらいなのですが
その程度の使い方で2Gに増設された方は多いでしょうか?

最初からハイパフォーマンスを買えばいいのですが
予算的にスタンダードしようかと思ってます。
2万の差は小さいようで大きいです。

書込番号:8320832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/09/09 00:16(1年以上前)

間違ってたらスイマセン。

スタンダードモデルは1GBが最大じゃなかったんですか??

書込番号:8321214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2008/09/09 00:34(1年以上前)

スタンダードも、最大2GBになってますね。

スタンダードで購入されたのなら、とりあえず、1GBのままお使いになっては?
スワップが出る、メモリが足りてない・・・と実感できれば交換すれば良いと思います。

書込番号:8321332

ナイスクチコミ!0


スレ主 wajisan6さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/09 06:35(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
某量販店でVistaで1Gは重いので2Gでないと無理と言われました。
後から追加するなら最初から増設されてる方を買った方がと思った次第です。

2箇所の店ではACERの方が優れてますと勧められましたけど
デザインはhpの方が上ですね。

書込番号:8321954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/09 11:32(1年以上前)

間違えスイマセン。

DELL XPS M1210を使っていて、1GBでVistaなんですけどメール、インターネットだけでも少々重く感じるとは思いました。
Aeroを使わなければそう思うことはないかもしれません(・w・)

書込番号:8322661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/09 12:30(1年以上前)

スタンダードを2GBメモリに交換しました。

結論は、体感/使用感は変わらず

安心感が増えただけの、こちらの環境でした。


Vistaが重いと感じるのはCPUの処理スピードからでしょうから

クラシック表示にしたりサイドバー非表示にと

割り切って、環境工夫が何よりかと思います。


ちなみに、CFD ELIXIR製DDR2-SODMM PC2-6400 CL5 2GB

の特価品でした。

書込番号:8322884

ナイスクチコミ!0


スレ主 wajisan6さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/10 19:23(1年以上前)

ATOMのCPUの方が優れているみたいですね。
発熱もすごいですし・・・

量販店のYもSも安い機種なので値引き類には一切応じてくれませんでした。(^^ゞ

書込番号:8329115

ナイスクチコミ!0


Mr.餃子さん
クチコミ投稿数:4件 HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオーナーHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの満足度4

2008/09/15 13:36(1年以上前)

スタンダード1Gユーザーです。私もネットとメールが主です。メールは問題なし、ネットは動画サイトはさすがに厳しいです。しかしこれはCPUの問題ですのでメモリ増設は気休めかもしれません。いずれにしてもメモリに負荷のかかるアプリは最低限しなたほうがよいでしょう。

書込番号:8354056

ナイスクチコミ!0


スレ主 wajisan6さん
クチコミ投稿数:85件

2008/09/18 07:08(1年以上前)

悩んだ挙句買ってしまいました。
まだメモリ増設はしていません。
秋葉の店に聞いたところ2Gでも4千円弱だとのこと
週末にでも買ってきます。

しかし、AC電源の大きさにびっくり
社外品で小さいものないのでしょうか

書込番号:8369431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルを新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
HP

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング