HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル のクチコミ掲示板

2008年 7月 2日 登録

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

VIA C7-Mプロセッサ 1.6GHz/160GB HDD/IEEE 802.11a/b/g対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ノートPC。価格は64,680円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:C7-M ULV/1.6GHz メモリ容量:2GB ビデオチップ:VIA CN896 OS:Windows Vista Business HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本語キーボードと英語キーボードの製品がありますので、ご購入の際はご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのオークション

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月 2日

  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル のクチコミ掲示板

(506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルを新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ユーチューブ・ヤフー動画。

2008/08/11 22:48(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

スレ主 urameshiさん
クチコミ投稿数:4件

Adobe Flash Player 8以上をインストールして・・との事ですが・・見られてる人いらっしゃいます??

書込番号:8196496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/08/18 21:33(1年以上前)

Googleで検索してみれば判ると思いますが、動かない、と書いている方の方が少数派ですね。
何らかのソフトウェア干渉が原因かもしれませんが.....。まあソフトウェア要因の場合は、地道に要らないソフトウェアを
削除していくしかないかもしれませんが。

書込番号:8223576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が点きません

2008/08/09 22:05(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

スレ主 ボルムさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。今、すごく困っています。
hp2133 ハイパフォーマンスモデルを買って一週間。
電源を入れても画面に何も映りません。
ファンは作動してるみたいなのですが・・・・
どうしたらいいのでしょうか!?
パソコンのことはよくわからないので・・・
よろしくお願いします。

書込番号:8188373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/08/09 22:40(1年以上前)

購入店で相談しましょう。

書込番号:8188508

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボルムさん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/09 23:58(1年以上前)

ハナムグリさん。
そうですね。明日にでも、購入店に持って行こうと思います。

書込番号:8188856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2008/08/10 00:22(1年以上前)

外部表示になっている なんてことはありませんか?

Fn+LCD(と書かれたF*ボタン)で切り替えてみてください。

書込番号:8188949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

本体底部の過熱について

2008/08/08 12:31(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

クチコミ投稿数:2件

他の機種との比較上、あるいは使用上の底部の熱さは異常なほどで数秒で火傷する位の熱を
帯びてしまいますが、ファンが回っていてこの熱さではとても屋外で膝の上などでの操作は出来そうもありません。夏という季節的要因もあるとは思いますが、これで正常なのでしょうか?ちなみに出力レベルを省電力にセット、スイッチを入れた状態で特に操作をしなくてもやはり同様に熱くなってしまいます。VISTAというOSのせいなのでしょうか?原因とか対策をご存知でしたらお願いたします。サポートへの電話もつながらないためよろしくお願いたします。

書込番号:8183044

ナイスクチコミ!0


返信する
Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの満足度4

2008/08/08 14:47(1年以上前)

この機種、間違いなく本体底面が熱くなります。
Vistaでは特に熱くなるし、正直使い物にならないのでXPにダウングレード。レスポンスも向上し、発熱も幾分抑えられました。
とはいえ、負荷を与えるとファン全開で発熱も多くなりますし、なまじアルミ合金筐体ゆえ、腿の上に載せて使用すると低温火傷する恐れありです。
市販の冷却台などの導入をお勧めします。自分は外出先での使用や寝パソがメインですので、
「バッファローコクヨサプライ Arvel 化学式ノートPCクーラーHGB5 グレー NCLB5HGY」
を使用しています。アルミ製FAN付きの製品に比べれば冷却効果は推して知るべしですが、何も措置していないよりは効果ありです。
参考までに。

書込番号:8183386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/08/08 15:08(1年以上前)

Zaninessさん

大変参考になりました。ありがとうございました!
ダウングレードを検討したいと思います。

書込番号:8183427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/09 17:35(1年以上前)

便乗質問させてください。
Mini-Noteにぴったりサイズの冷却台ってありますか?
あるいは、簡単にできる熱対策方法があれば教えてください。

書込番号:8187506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/08/10 02:56(1年以上前)

確かにこのPCの暑さは異常ですね。もうすぐマイナーチェンジがなされるようですが(随分早いですね)
設計段階からミスがあったとしか思えないような暑さです。

冷却台ですが、持ち運ぶ事も考えたらZaninessさんのお使いの化学式が良いのではないでしょうか。
とは言え、やはり荷物になってしまうのは確かで「せっかくのMini-Noteなのに」とへこんでいます。
見た目が高級感があったのでこの機種にしましたが、性能面プラスこの暑さで少々後悔しています。
今買い替えを検討中です。デザイン面では一番だと思ってるんですけどね。

書込番号:8189359

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの満足度2

2008/08/10 14:08(1年以上前)

最も簡単な熱対策:6セルバッテリーを装着
PCの底面と机との間の隙間が増えるので、幾分か熱さは和らぎます。
このPCのアルミ製の底面はヒートシンクを兼ねて設計されている気がします。

私は最近安くなったThinkPad X61sを買ってしまいました。
HP 2133のCPUの遅さを設定でカバーできないかと1ヶ月試行錯誤しましたが、
どうしてもニコニコのH.264動画の再生が厳しいので。
動画共有サイトではH.264が増えてくると予想されるのでさらに状況は厳しくなるかと。

X61sはちょっと奥行きが長くなったものの重さはほぼ同じ。
現在データ移行中。

書込番号:8190760

ナイスクチコミ!2


Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの満足度4

2008/08/11 14:12(1年以上前)

追記ですが・・・

前述の「化学式ノートPCクーラーHGB5」は、長時間の使用には向きません。長時間使用するのであれば、FAN式の空冷台が宜しいかと。

昨日、会社用にとエレコム社の「ノートパソコン用冷却台 冷え冷えクーラーSX-CL02MSV」を購入、今現在会社のデスクで使用しておりますが、冷却効果は非常に優秀です。HP2133(XP‐Pro使用、BIOS-F.03)が熱くなることはありません。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl02/

サイズ的にも丁度いいですし、FAN駆動音も静風モードであれば然程気になりません(静風モードでも十分な冷却効果あり)。軽いので持ち運びできないこともないですが、自分は会社に置きっ放しにしています。

ご参考までに。

書込番号:8194606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/15 01:30(1年以上前)

Honiさん6セルバッテリーの使い道無いなぁと思っていましたが冷却のため使います。
Zaninessさん情報ありがとうございます。
エレコム社の冷え冷えクーラー買いました。
普通バッテリーで6セルバッテリー装着時と同じ角度になるので、この角度に慣れそうです。
キーボードは熱くなくなったのでいい感じです。

書込番号:8208594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/08/15 07:05(1年以上前)

熱いのは、恐らく、このPCの仕様なんだと思います(変な仕様ですが!)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00201716806/#8171561

書込番号:8208954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/08/16 06:45(1年以上前)

http://www.sunokotan.com/sunoko/index.html
冷却台にこんなのどうでしょう?
サイズが169mmx273mmなのでHP2133より若干大きい程度です。
所持しておりませんので冷却効果のほどはわかりませんが。

書込番号:8212656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパッド

2008/08/07 15:23(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

クチコミ投稿数:3件

XP化(リカバリーディスクではない)してみたのですが タッチパッドのスクロール機能が使えません ><;
ドライバーは一通り入れたましたが どなたかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:8179521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/07 21:08(1年以上前)

タッチパッドのXP用のドライバはインストールしましたか?

http://h50222.www5.hp.com/support/FH486PA/more_info_soar_ob-58276-1.html

というか一連のXPについてのドライバはインストールされているのでしょうか?

インストール済みなら,設定を開いてみてくださいね。
画面下のタスクバーの右側に出ています。

この縦スクロールの場所は思っているところよりも若干中央よりです。
パッドの右端をなでてもNGです。心持ち内側になります。

書込番号:8180573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

XPにダウングレード

2008/08/06 21:45(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

クチコミ投稿数:10件

XPにダウングレードしたいのですが、HPの外付けオプティカルドライブは必要ですか?
それだけのために買うのももったいないと思うのです。
また、必要な場合は純正でなくても大丈夫なのでしょうか?

デスクトップパソコンを経由してインストールはできませんか?

書込番号:8176920

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/08/06 23:25(1年以上前)

マケイン氏さんこんばんわ

社外品でも、DVDやCDから起動できるドライブでしたら、問題なく使えると思います。
ただ、OSのインストール作業はLAN経由や他のPCからではできませんので、外付けのドライブを購入してください。

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvd_portable.html

書込番号:8177483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/07 21:13(1年以上前)

デスクトップ経由ではNGですね。

ドライバやアプリはデスクトップのドライブを共有することでできるようになりますが,インストールの場合はCDからの起動になりますからね。

ドライブ自体は6000円もしないと思いますので,1台あった方がいいのでは?と思います。トラブルでまったく起動しなくなったときにお手上げになってしまいますよ。

書込番号:8180593

ナイスクチコミ!1


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2008/08/07 22:13(1年以上前)

具体的な方法は知らないのですが、USBメモリを使用して、
XPをインストールした方もいます。

# BIOSアップデート(F.03)に、USBメモリからbootして
# 実施できたので、同じレベルかな?

私は、内蔵用のドライブをIDE-USB変換にて接続して、
インストールしました。
http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-ide/index.html

書込番号:8180929

ナイスクチコミ!1


Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの満足度4

2008/08/09 09:54(1年以上前)

私も、まどにさん同様、変換ケーブルを使用して内臓オプティカルドライブからインストしました。

内臓オプティカルドライブのインターフェースがIDEかSATAかによって変換ケーブルを使い分けないといけませんが、センチュリー社の「裸族の頭IDE+SATA CRAISU2」は、いずれのインターフェースでも使用可能なのでよろしいかと。自分はこれを用いてインスト、問題なく使用できました。

http://www.century.co.jp/products/s-razoku/craisu2.html

この手の変換ケーブルはアプリのインスト時やデータバックアップなどで重宝しますので、一つ持っていても損はないかと思います。ただ、少々お高いのが難点ですが・・・

書込番号:8186160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/09 13:20(1年以上前)

スレ主さんが質問されている内容から推察する「レベル」からして、内蔵ドライブを変換ケーブルで云々なんて回答になってないと思います。

自作が好きでとか一部マニアのものじゃないのかな?そういうケーブル。

あれば便利程度。

でも、ドライブが必要なんでしょうか?それも純正ドライブ・・・という質問の答えに変換ケーブルはないかと・・・・ひとつの方法ではありますが。

書込番号:8186818

ナイスクチコミ!0


Zaninessさん
クチコミ投稿数:48件 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの満足度4

2008/08/09 14:36(1年以上前)

「おぢいさん」さん、御尤もなご意見ありがとうございます。

で、補足しますが、外付けドライブは必要ですがHP社純正品の必要はありません。
ただ、ドライブをあえて購入しなくても前述の様な方法もありますので、ご参考までに。

必ずしも変換ケーブルを使用しなくてはいけないのでありませんので、ご承知おきの程。

書込番号:8187025

ナイスクチコミ!0


まどにさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:23件

2008/08/09 15:26(1年以上前)

>デスクトップパソコンを経由してインストールはできませんか?

前段に外付けドライブのことがあり、更に上記の部分があったことから、
「外付けドライブ以外でインストールする方法はないのか?」と
読み取ってしまいました。
余計なことをして、申し訳ありませんでした。

書込番号:8187164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/08/09 16:19(1年以上前)

皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
そのような変換ケーブルがあるとは知りませんでした。

ドライブを買うより安いみたいで、使い道もありそうなので変換ケーブルを購入しようと思います。
助かりました。ありがとうございました。

書込番号:8187288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

電源は入るのですが・・・。

2008/08/02 11:37(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

クチコミ投稿数:4件

2133ハイパフォーマンスモデルを使用しております。
購入から約3週間。昨日まで機嫌よく動いていたのですが、
今日になって、いきなり画面が映らなくなりました。
(電源ランプは点灯するのですが・・・。)
同様の現象の方いらっしゃいますか?
またリカバリーの方法をご存知の方がいらっしゃれば
是非ご教示願います。
(画面だけうつらないのかと思い fin+F4もやってみましたがダメ。
耳を近づけると、HDDは回っているようなのですが・・・。)

書込番号:8158219

ナイスクチコミ!0


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルの満足度2

2008/08/02 12:34(1年以上前)

OS起動以前の問題ですから、ハード的な故障の可能性が高いかと。
サポートに連絡して修理に出しましょう。

書込番号:8158394

ナイスクチコミ!0


poti2000さん
クチコミ投稿数:2件

2008/08/02 12:36(1年以上前)

私も同じような症状が出ました。私の場合はバックライトが消えているのが原因でした。
同じようにバックライト切れでしたら、明るい場所で画面を見てみると薄っすらと見えると思います。
確認してみてはどうでしょうか?

ちなみに原因は、モニターの接続部分のようです。修理となりました。

書込番号:8158400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/08/02 16:05(1年以上前)

メモリ自体の故障や接触不良の可能性が高そうですねー。
増設とかされましたか?

書込番号:8159044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/02 22:08(1年以上前)

Honiさん poti2000さん オブジョイトイさん 

返信ありがとうございます。

「バックライトが消えているのが原因」
→確認を試みましたが、よくわかりませんでした・・・。

「メモリ自体の故障や接触不良の可能性が高そうですねー。増設とかされましたか?」
→増設等はやってません。。。なぜでしょうかね?

書き込みをしてからしばらく放置してましが、今度は電源もはいらなくなりました・・・。

やっぱりサポートに連絡して見てもらうことにします。
ありがとうございました。

書込番号:8160228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/02 22:35(1年以上前)

あ、すみません。電源は入りました。症状以前と変わらずです。

書込番号:8160387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2008/08/21 14:09(1年以上前)

わたしも,昨日の夜突然,御昇天しました。

席を外した2分くらいの間に画面が真っ黒になってました。
電源も切れない状態だったので,バッテリーとアダプタを外して強制OFF。

しかし電源を入れても電源ランプはつきますが,HDDがまったく回っていない様子で起動画面も出ませんでした。

いやはや2ヶ月の命とは・・・

で,サポートに電話して修理になりましたが,その修理依頼票というのにどうもひっかかることが書いてあって・・・

これは新たにスレッドを立てます。

書込番号:8234146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/08/23 13:21(1年以上前)

HPのサポートに連絡して、修理してもらいました。
8月の初旬に引き取りにきて貰い、2週間程で帰ってきました。
マザーボードの不良という修理結果レポートでした。

対応は良かったですよ。お盆を挟んだので少々修理に時間が
かかったようですが。。。

再発しませんように。。。

書込番号:8241741

ナイスクチコミ!0


wertyuiaさん
クチコミ投稿数:1件

2009/08/29 16:59(1年以上前)

使用頻度が少なく決して衝撃など加えていない環境下でちょうど購入1年が過ぎたところ、突然電源が入らなくなりました。ひできち-M3さんとちょうど同じ症状で、問い合わせしたらマザーボードの交換が高率に必要となる(費用40,000円〜60,000円前後)と思われるので修理はどうしますか…とのことでした。諦めました。もしかするとマザーボードが壊れるケースが多い商品なのではないでしょうか。いちケースとしてご報告いたします。

書込番号:10068633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/08/29 22:04(1年以上前)


メーカーの修理ってちょっとしたことでもマザーBの交換はしますから、あながちこの機種に多い故障とは断定できない。

書込番号:10070147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/20 14:16(1年以上前)

私も同様の体験をしたので、修理までの経緯を書きたいと思います。

1:ある日突然、起動しなくなりました。
 (電源ランプは点灯するが、HDDランプが消灯)

2:ホームページで電話番号を調べ、電話。
 (火曜日の13時に電話したら、すぐつながりました)
  次の3点の情報が必要です。
  a:シリアル・ナンバー
  b:プロダクト・ナンバー
  c:パソコンのモデル名

3:まず、セーフモードで起動するように言われる。
 (起動できたら、アプリの削除やOSの再インストールを促されます) 
  私の場合は、セーフモードですら起動しませんでした。

4:次に、XPにダウングレードしていたので、そのディスクで再インストールを
  試みるよう言われる。私の場合は、起動途中でフリーズしました。

5:この時点で、ハードウェアの故障だと認識されました。

6:別の修理窓口に連絡するように言われますが、方法が2つあります。
  この時点で、受付番号(10桁の数字)を教えてくれます
  a:メーカー内で連絡してくれて、あとで私に電話がある
  b:私が直接メーカーに電話して取り次ぐ
  私の場合は、aとbの両方を並行して、やりました。

7:6-bのとおり、直接電話しましたが、またされます。
  5分ほど待ったら、出てくれました。

8:受付番号を伝えたら、保証書等があるか聞かれます。
  私は保証書を紛失していたので、購入を証明する書類で大丈夫でした
  (ネットで買ったので、購入やり取りを記載したメールでOKでした)

9:日通の人がパソコンを取りに来てくれるので、次の項目を指定します。
  a:日にち
  b:時間帯(午前、午後、夜)

全体の感想
 対応のオネーさんは、名前からして中国系の方でしたが
 非常に丁寧な対応をしていただき、トータル1時間くらいで終わりました。

10月24日に取りに来てくれるので、修理が終わったら、またご連絡いたします。

書込番号:10339541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/31 17:59(1年以上前)

10月28日に修理に出したパソコンが返ってきました

修理内容は、ボードの交換

起動後の画面表示が変わった気がします

今のところ、パソコン底部があまり発熱しないで
快調に動いています。

書込番号:10398535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルを新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル
HP

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月 2日

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデルをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング