HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)HP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月25日



ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)
購入を検討しています。解像度が高いので見にくいという意見があったので実際に確認をしてきましたが、ハイパフォーマンスモデルの方がスタンダードモデルよりも明らかに全体的に大きく見やすくなっていました。
解像度を低くしているのかと思いましたが、どちらも最高の設定になっており違いはありませんでした。
特に仕様からは分かりませんでしたが、ハイパフォーマンスモデルの方が大きく見えるようになっているのでしょうか?
それとも何か設定を変えると、解像度はそのままで、大きく見えるようになるのでしょうか?
ハイパフォーマンスモデルの方が見やすくなっているのであればこちらを購入しようかと思います。
書込番号:9263280
0点

設定とフォントが同じであれば、文字の大きさはドットピッチ(1ドット当たりの大きさ)に比例します。
ハイパフォーマンスモデルのドットピッチは0.151mmで、相当小さいです。
スタンダードモデルの方は試しに調べてみて下さい。
文字の大きさはWindowsならDPI設定を変更すれば文字を大きくすることが可能です。
2倍とかも設定できます。
書込番号:9263815
0点

どちらのモデルも液晶の解像度はWXGA(1280×768ドット)ですから、通常なら文字等の大きさは変わらないはずです。
何か設定が変えられていたのかも。
何れにしてもどうせ買うのなら、ハイパフォーマンスモデルの方にして、OSをXPに落とした方がいいですよ。
快適度がかなり違うようですから。
書込番号:9264115
0点


店頭品なら画面のDPI設定か、フォントサイズ設定を変更されていたのかも。
書込番号:9264857
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/01/10 20:43:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/08 21:11:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/06 7:39:02 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/16 12:32:10 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/27 15:46:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 13:57:08 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/21 0:36:05 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/20 11:44:27 |
![]() ![]() |
6 | 2009/04/20 11:29:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/08 10:27:14 |
「HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)」のクチコミを見る(全 134件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


