HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード) のクチコミ掲示板

2008年 8月25日 発売

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:C7-M ULV/1.6GHz メモリ容量:2GB ビデオチップ:VIA CN896 OS:Windows Vista Business 重量:1.27kg HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)の価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)の画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のオークション

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月25日

  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)の価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)の画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード) のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)を新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

HP2133 突然死-修理-その後

2009/08/20 09:35(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)

スレ主 dakkosanさん
クチコミ投稿数:24件 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のオーナーHP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)の満足度3

修理レポート、その他使用していて気づいたことです。

先日HP2133が勝手に再起動を数回繰り返した後起動しなくなりました。
電源は入るんですがロゴ画面もハードディスクアクセスも無し。
早速修理したところ思ったとおりシステムボードでした。
(なんかあちこちで同じ報告があるみたいですね)

で、戻ってきたのを起動したところ
1.気のせいではなさそうですが少し起動が早くなった
2.発熱が以前と比べてかなり低くなった

BIOSはF.05に上がっていました。
色々改善があったんじゃなかろうかと思います。



書込番号:10023523

ナイスクチコミ!1


返信する
cittajazzさん
クチコミ投稿数:1件 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のオーナーHP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)の満足度5

2009/08/31 19:31(1年以上前)

私も、突然全く同じ症状に見舞われました。
メーカ保証がありましたので、修理に出したところ、マザーボードを変えましたとのこと。
びっくりしました。
bios等の中身まで変わっているのは、確認してなかったのですが。そうなんですね。

私も心持ち、立ち上がりが早くなっているような気がしました。

しかし、あれだけ熱を持つとボードもダメになっちゃうのかなと推測した次第です。

いずれにせよ、ハードディスクがダメになってなかったので、ホッとしています。

こういう症状の方は多いのでしょうね。

書込番号:10078478

ナイスクチコミ!0


スレ主 dakkosanさん
クチコミ投稿数:24件 HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)のオーナーHP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)の満足度3

2009/09/01 08:49(1年以上前)

この突然死は結構あるみたいですね、検索してみたところ。

戻ってきてからはやはり起動は少し速いかな。
発熱は間違いなく抑えられています。

前はHDDランプが赤いまましばらく固まるような動作がよく
あったんですが今は大丈夫ですね。
でも次のトラブルを考えてバックアップは取っておきましょう。

書込番号:10081266

ナイスクチコミ!1


popo27さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/10 20:43(1年以上前)

モバイルメーターで温度管理したら平均温度57度も在るから
高負荷かけるとマザーは逝くね。
でかいバッテリで底上げした方が良いよ。
変なゲームしたら此のパソコンはは死にますよ。
3Dなんかで遊んでいると殺しますからね。
今は53度かな。

書込番号:12490634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows7 RC 利用

2009/05/08 20:54(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)

クチコミ投稿数:31件

公開されたばかりのWin7を2133に適用してみました。

使用感ですが、XPよりも快適に思います。

メモリ利用量も低く500〜600程度
IE8も比較的快適に動きます。

メモリ重視のOSの様ですので、ハイパフォーマンスモデルを利用の方にはお勧めです。


XP Proの環境からインスコするとドライバーも不要ですんなり行きました。

試してみてください。
結構快適ですよ!!

書込番号:9513195

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/08 21:11(1年以上前)

こんばんは
早速のご使用情報ありがとうございます。
前評判も悪くないみたいで、期待しています。

書込番号:9513304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色が薄い

2009/05/03 23:41(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)

スレ主 xxMIMIxxさん
クチコミ投稿数:7件 MIMIの部屋 

なんか液晶表示の色が薄いです
ガンマ調整とかできないんですかぁ?

書込番号:9487627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/05/04 01:15(1年以上前)

http://www.calibrize.com/
ダウンロードして試してください。

書込番号:9488115

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxMIMIxxさん
クチコミ投稿数:7件 MIMIの部屋 

2009/05/04 19:48(1年以上前)

グッゲンハイム+さん♪ありがとッ(^O^☆♪

教えてくれたアプリを使って調整してみたけど思った色調に設定できなかった!!

書込番号:9491129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/05/05 00:43(1年以上前)

う〜ん。

小さいから画像表示は弱いかもね。
残念。

書込番号:9492758

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxMIMIxxさん
クチコミ投稿数:7件 MIMIの部屋 

2009/05/06 07:39(1年以上前)

簡易ガンマ値設定ツールで調整した方が好みに近くなりました(^O^☆♪

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se223457.html

書込番号:9499482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

追加モデルが...

2009/04/16 12:32(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)

スレ主 taku15さん
クチコミ投稿数:170件

4月下旬に出る見たいですね。
解像度が増えたので欲しくなってしまった....

http://h50146.www5.hp.com/info/newsroom/pr/fy2009/fy09-092.html

書込番号:9402066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

各linux相性と\45、000ー

2009/03/27 15:46(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)

スレ主 ecd-2133さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。札幌ヨドバシにて購入。
docomoとの契約で-\45,000にて。
本体\44,800-(ポイント引くとそんくらい)とモデム代と事務手数料別途\14,000-ほど。
docomoとの契約解除+手数料に\13,000-ほどかかるそうです。
amazonの¥44,982-と比較の上、買いました。

これからHTS723232L9A360換装と一応hp社のリカバXPメディアを準備中です。
linuxディストリビューションメイン予定なので、色々試したのですが・・・

Mint x
eeeMint x
eeeXubuntu x
gOS3.1sp1 o ドライバをクリアできればいけそう。
puppylinux o (これは何でもいけそう)

CentOSとopenSUSEは動作するらしいとの情報です。
HDD換装後、次のディストリのトライです。

ubuntu-9.04-beta-netbook-remix
保険でopenSUSE11.1。ubuntu系でいければ嬉しいんですが。

現vistaでも今のところ、熱、ファン音などは気になりません。
biosはVer.F05 2008/08/20となっています。

どうか壊れませんように・・・
鉄!って感じが大好きです。

書込番号:9310805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパッドのOn/Offスイッチが動作しない

2009/03/20 00:36(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)

値段がかなり下がったので、先週Amazonから購入しました。
セットアップも終わり、自分用のソフトのインストールも無事に終わりました。

その後、ふと、タッチパッドのOn/Offを試してみようと思い、スイッチを押しましたがLEDランプが点灯せず、タッチパッドも動作したままです。
何度もスイッチを押してみましたが、全く反応なしです。そこで、マウスのプロパティの中にある[無効]をクリックすると、LEDも点灯しタッチパッドも動作しなくなり、[有効]をクリックするとLEDも消灯し、元に戻ります。

これはスイッチの故障かな?と思い、カスタマ・ケア・センタへ連絡し、オペレータ(外国人なまりのある女性)の指示通りに操作をしましたが全く変化なく、初期不良との判断でした。
Amazonのホームページから交換を申し込み、本日別の新品が届きましたので早速セットアップして確認したところ、全く同じでスイッチからのOn/Offが出来ません。
これってロット不良なんですかね?。これと同じ物をお持ちの方で何か知っている方がおられましたら、情報をお願いします。

明日は祝日でメーカーはお休みなので、土曜日に一応連絡してみようとは思っています。

書込番号:9273487

ナイスクチコミ!0


返信する
flatwoodさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/20 23:23(1年以上前)

タッチパッドのOn/Offスイッチは、ほんの少し強く押さないと、キータッチのような押し方ではロック(ラッチ)が効いていて認識しないのでは?
うまく押すと、「コクッ」という感触とともに、認識(動作)してくれるはずです。

書込番号:9278209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/03/21 00:07(1年以上前)

flatwoodさん

ご返信有り難う御座います。

>うまく押すと、「コクッ」という感触とともに、認識(動作)してくれるはずです。

早速試してみたところ、動作しました!。けっこう押さないと駄目なんですね。
あまり強く押して壊しちゃったらと思って、強くは押せませんでした。

ご教授頂き有り難う御座います。とても助かりました。感謝、感謝です!。

書込番号:9278505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/03/21 08:47(1年以上前)

のんきに喜んどりますが、
ということは初期不良で送り返したものも正常だったということではないでしょうか。

そういうことはたまにあるけど、反省を忘れたらいかんよ。

書込番号:9279667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/03/21 13:57(1年以上前)

はい。反省しております。


書込番号:9280789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)を新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)
HP

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月25日

HP 2133 Mini-Note PC ハイパフォーマンスモデル (日本語キーボード)をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング