Pavilion Notebook PC dv4a/CT のクチコミ掲示板

2008年 9月 8日 発売

Pavilion Notebook PC dv4a/CT

Turion 64 ZM-80などを選択できる14.1型ワイド液晶搭載ノートPC。販売価格は69,930円〜(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Sempron SI-40/2.0GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:AMD M780G OS:Windows Vista Home Basic Pavilion Notebook PC dv4a/CTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTの価格比較
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのスペック・仕様
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのレビュー
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのクチコミ
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTの画像・動画
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのピックアップリスト
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのオークション

Pavilion Notebook PC dv4a/CTHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 8日

  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTの価格比較
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのスペック・仕様
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのレビュー
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのクチコミ
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTの画像・動画
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのピックアップリスト
  • Pavilion Notebook PC dv4a/CTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion Notebook PC dv4a/CT

Pavilion Notebook PC dv4a/CT のクチコミ掲示板

(128件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion Notebook PC dv4a/CT」のクチコミ掲示板に
Pavilion Notebook PC dv4a/CTを新規書き込みPavilion Notebook PC dv4a/CTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2008/12/29 18:22(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Notebook PC dv4a/CT

クチコミ投稿数:168件 Pavilion Notebook PC dv4a/CTのオーナーPavilion Notebook PC dv4a/CTの満足度4

本日、PCデポにてメモリ3G増設59800円にて購入、
はじめは東芝やデルなどのネットブックを購入予定で来店しましたが1万円位しか値段の差が無いのとDVDマルチだしこの機種の方が長い目でみてお得かと思い、即決しました!!
サブ機ですのであまり高度な処理はしませんので、必要十分かと思います。

書込番号:8856742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion Notebook PC dv4a/CT

スレ主 RHOさん
クチコミ投稿数:4890件

安めのノートPCでVistaの入ったのが欲しいなと思い、色々探してこの機種に辿り着きました。
適当に安めにカスタマイズして送料込み\65730。

ただ私は英語キーボード版が欲しいのですけど、この機種ではイマイチですね。以下同じようなことを考えている方のために参考情報としてどうぞ。


英語キーボード化 方法1:以前も書きましたがhp社では購入後に英語キーボードへ交換してくれるサービスを行っています。

この機種はhpサービスオーダーセンターのWEBページに対象機種としてメニューがないのですが、問い合わせたところ実際はサービス品番 FN-UDV40-EK \18900-で作業可能だそうです。
ドライバも当てて動作確認もしてくれますし、メーカー保証も切れず安心。

ただし納期2週間ですし、送料も片道負担せよと。
せっかく安めのノートPCということで買ってもこれでは無意味ですね。\84630+αになってしまいます。


方法2:マシン底面を店頭の実機で確認してきましたが、キーボードを外す際に触るネジの横にはキーボードのアイコンがあり、多少の心得のある者なら簡単に交換が出来そうです。
部品番号も486901-001と判明。

そこでhpへ、
『自分で交換するので、補修部品として英語キーボードだけ買いたい、部品代はいくらか?作業は自己責任で保証が切れても納得済!』と訊きましたが、
『本機は英語キーボードへの換装に際しBIOSのアップデートが必要で、それをしないと反応しないキーが出る。そのBIOS更新ファイルはお客様へは非公開なのでお客様ご自身での作業は不可』
と釘を刺されてしまいました。

恐らくパーツ単価は数千円でしょうが、USサイトの適当なdv4シリーズのBIOSをブチ込んでの冒険する勇気も出ずこれも断念。


どうしても英語版が欲しければ本体ごと個人輸入が一番のようですが、個人的に今回はそれほど思い込みのある機種でもなく、残念ながら諦めるのが一番のようです。



SONYに続き最近ではDELLでもお手軽に英語キーボード機が入手可能になってきて、マニアにとって良い傾向なのですが、hp社では2133のように英語キーボードで出した機種まで後に日本語キーボードに変更するほどの徹底した日本語化で困っちゃいますね。

書込番号:8793942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pavilion Notebook PC dv4a/CT」のクチコミ掲示板に
Pavilion Notebook PC dv4a/CTを新規書き込みPavilion Notebook PC dv4a/CTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion Notebook PC dv4a/CT
HP

Pavilion Notebook PC dv4a/CT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 8日

Pavilion Notebook PC dv4a/CTをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング