SOTEC C101W4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.2kg SOTEC C101W4のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOTEC C101W4の価格比較
  • SOTEC C101W4のスペック・仕様
  • SOTEC C101W4のレビュー
  • SOTEC C101W4のクチコミ
  • SOTEC C101W4の画像・動画
  • SOTEC C101W4のピックアップリスト
  • SOTEC C101W4のオークション

SOTEC C101W4ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 3日

  • SOTEC C101W4の価格比較
  • SOTEC C101W4のスペック・仕様
  • SOTEC C101W4のレビュー
  • SOTEC C101W4のクチコミ
  • SOTEC C101W4の画像・動画
  • SOTEC C101W4のピックアップリスト
  • SOTEC C101W4のオークション

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC C101W4」のクチコミ掲示板に
SOTEC C101W4を新規書き込みSOTEC C101W4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ACアダプタの転用は出来るでしょうか?

2008/11/14 19:11(1年以上前)


ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C101W4

クチコミ投稿数:20333件 SOTEC C101W4の満足度5

このPCを買ったばかりです。
付属ACの規格が、入力 AC100〜240V±10%,50/60Hz : 出力 DC19V,3.42A です。

家に古いThinkPadのACが余ってて、ジャックだけはぴったりです。
ただ規格が下記なので、使えるかどうか分かりません。
AC1)DC16V、3.36A
AC2)DC16V、4.5A

このDC16VとDC19Vが大きな違いですが、出力W数としては似たようなものですよね。
詳しい方みえたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8639786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件

2008/11/14 20:13(1年以上前)

私も昔(4年ほど前)同じ事をしました。
物理的に差し込みジャックが合う。

がしかし電圧が、AC側19V、対してPC側16V。

結果、PCが壊れました。

ACアダプタは中古で500円程度で売っているのでそちらを買った方が良いです。
電圧だけは合わせた方が良いと思います。
 

書込番号:8640014

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/11/14 20:38(1年以上前)

電流は若干多くても大丈夫ですが、電圧は厳守です。

書込番号:8640120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/11/14 22:31(1年以上前)

レスありがとうございます。

けつねコロッケさん、やはり考えることは同じですね。
05さん、やはり電圧は19Vじゃないとダメそうですね。

せっかくACあるんで、有効利用したいと思ったんですが...
別の部屋で使うと時に、やっぱりバッテリーが不安なんですよね。

取りあえずサードパーティーで探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:8640732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/11/17 10:54(1年以上前)

社内の廃棄PCの片付けを手伝ってたら、何と同じ規格のACを発見。
6年くらい前のA4ノートのACが全く同じ規格でプラグもジャストフィット。
もう廃棄するので不要との事だったので、ありがたく1個頂きました。

サードパーティのACをSOTEC対応で探して見つからなかったので良かったです。
灯台元暗しって感じですね。

書込番号:8652587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ASUS EEPC1000HXとどちらが良いのでしょうか

2008/11/13 14:06(1年以上前)


ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C101W4

クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

スミマセン。ネットブックのことはあまり良く分からないのですが、
ASUSの PC1000H-Xとどの程度違うのでしょうか。
SOTECの方が安いですけど、使い勝手とかでどの程度の差があるのか気になります。
お手数ですが、ご教示いただけますようお願いします。

書込番号:8634887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/11/13 14:09(1年以上前)

追伸)HDDの容量の違いは分かりました。

書込番号:8634894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/11/13 15:00(1年以上前)

バッテリー容量、重量、Bluetoothの有無が違いますね。
無線LANがEee PC 1000H-XだとIEEE802.11n(Draft 2.0)まで対応してます。
有線LANはC101W4が1000BASE対応ですね。
Eee PC 1000H-Xは、専用ソフトケースとオリジナルマウスが付属するようです。
C101W4は筆まめが入ってます。

使い勝手は大差無いと思いますが、使われる方の感じ方次第でしょうね。
量販店などで一度手にとって見られると良いと思います。
キーボードのタッチ、タッチパッドの操作性などは実際使ってみないと分かりません。

書込番号:8634998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/11/13 15:16(1年以上前)

>ひまJINさん
分かり易いご説明ありがとうございます。
ちょこちょこと若干違うのですネ。
バッテリ容量とかも違いましたし。なるほど。
どうもありがとうございました。

書込番号:8635054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/11/13 16:32(1年以上前)

この記事とかも参考にしてみて下さい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1030/hotrev383.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1027/nishikawa.htm

書込番号:8635230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件 *LifeGraphica 

2008/11/13 17:39(1年以上前)

>ひまJINさん
読ませて頂きました。
ご紹介ありがとうございました。

書込番号:8635420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今のところ、これが最安?

2008/11/13 01:43(1年以上前)


ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C101W4

クチコミ投稿数:1件

本日ソーテックの楽天市場店からメルマガが届きました。

値段を見たら、なんと49,800円!
さらに、ポイント5倍還元なので、実質47,310円!!!!(驚愕!)
          ↓
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/dc101w/

即納だというので、思わず購入してしまいました( ^ _ ^ ;)
今のところは、ここが最安でしょうかね。
早く届かないかと、ワクワクしています( ^ 0 ^ )

メモリを増設しようと思うのですが、
どこのものがオススメですかね・・・

書込番号:8633592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/11/13 10:09(1年以上前)

送料は別なので、49,800+2,000−2,490=49,310ではないでしょうか?
まあ、こまかいことは別にして安くなりましたよね。

書込番号:8634242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 FireFox3.0で落ちる?

2008/11/12 12:02(1年以上前)


ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C101W4

クチコミ投稿数:20333件 SOTEC C101W4の満足度5

ネットでこの製品のレビュー見てたら、FireFox3.0で落ちるってのがありました。
FireFox3.0で正常に使えてますでしょうか。
IEよりFireFox多く使うので気になります。

書込番号:8630313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/12 22:43(1年以上前)

届いて即、3.03を入れて使っていますが大丈夫ですよ。
foxで落ちるのは他に原因があるのかもしれません。

私は快適に使ってます(^_^)

書込番号:8632643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20333件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/11/13 10:01(1年以上前)

ありゃ、何か初心者からの質問になってますね。
キリンビバレッジさん、早速回答頂きありがとうございます。
参考になります。

数日前から複数の店舗で値段が大きく変動してたので買う気モードになってました。
最終的に楽天のP-デジで購入。
送料含めると50,070円でポイント470円、実質49,600円でした。
ソーテックダイレクトは盲点でしたが、大差無いので良しとします。

届くのが楽しみです。
ありがとうございました。

書込番号:8634217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/11/16 23:54(1年以上前)

週末に届いて色々設定しました。
結果、FireFox3.04全く問題無しです。

でもブラウズしてると、時々何か引っかかる感じでした。
どうやら、試用版で入ってるマカフィー・サイトアドバイザプラスが動作を遅くしてる感じ。
30日の試用版なので速攻アンインストール。
動作がスムーズになりました。

書込番号:8651273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ACアダプタの大きさは?

2008/11/11 14:13(1年以上前)


ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C101W4

クチコミ投稿数:20333件 SOTEC C101W4の満足度5

主にダイニングテーブルでのちょいWEB用に検討中です。
この機種のACアダプタはどのくらいの大きさでケーブル等はどんな感じでしょう。

NEC、東芝、Acer等はWEBでレポートが多くて良く分かるんですが、この機種は情報がほとんど見つかりません。
旅行等で持ち出す事もあり、バッテリー寿命が短いのでACアダプタの大きさが気になります。

ユーザーの方是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8626277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/11/11 17:43(1年以上前)

自己レスです。
すいません、良く探したらありました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1010/sotec.htm

検索キーワードがちょっと不適当だったみたいです。

普通の大きさと重さって感じですね。
値段もかなり下がってきたので、いよいよ買おうかと思います。

でも、ネットブックはどれ見ても値下げが激しいですね。
さらに下がったらと思うとちゅうちょしますが、欲しい時が買い時ですね。

書込番号:8626835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリー DVD 又は CD の作り方

2008/11/11 11:05(1年以上前)


ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C101W4

クチコミ投稿数:2件

Sotec C1 も購入候補に入れてはいるのですが、
購入後 HDDをSSDに交換する場合 容量の違いもあるので、
出来れば リカバリーDVD( CD )より リカバーした方がいいと思っております。

しかし SOTECのマニュアルをダウンロードしてみても その部分がありません。
他のメーカーであれば リカバーDVD が同梱されているか、又は 作り方を記載されていますが、どのようになっているのでしょうか?

教えてください。
もし 他に方法が有れば そちらの方法を教えてください。

書込番号:8625693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/11/11 11:28(1年以上前)

>もし 他に方法が有れば そちらの方法を教えてください。

別途バックアップソフトの購入。オリジナルリカバリDVDの作成が可能

※オリジナルリカバリDVD
Windows XPを自分好みにカスタマイズ「軽量・最適化・不要ファイル削除」した状態で作成可能。めちゃ便利。

有名どころではAcronis True Image 11 Home。体験版もありますから一度試してみたらどうですか?

書込番号:8625760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/11/12 08:54(1年以上前)

まじ困った さん ありがとう御座います。
やはり 別途 Backup Soft が必要なんですね。

Sotecからオンキョーになったので、アフターサービスの向上に期待したのですが、
そこは Sotecのままみたいですね。

書込番号:8629758

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC C101W4」のクチコミ掲示板に
SOTEC C101W4を新規書き込みSOTEC C101W4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SOTEC C101W4
ONKYO

SOTEC C101W4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 3日

SOTEC C101W4をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング