
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年8月8日 13:46 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月28日 02:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > トライジェム > AVERATEC 1000 AVN0270N
MSDNとTechnetよりダウンロード可能となった、Windows 7 RTM(英語版)をAVN0270Nにインストールしました。
マルチランゲージパックから日本語をインストールして、日本語環境に変更。
デバイスマネージャでの不明なデバイスも無く、無線LANも簡単に接続出来ました。
8/15にはMSDNとTechnetで日本語版がダウンロード可能になるようです。
メモリ2Gにすると十分使用できそうな感じです。
0点

>メモリ2Gにすると十分使用できそうな感じです。
ですよね。デフォで600MB〜700MBくらい消費。ウイルス対策ソフトとかもろもろで800MB弱くらい消費するので2GBあった方が快適。
書込番号:9969989
0点



ノートパソコン > トライジェム > AVERATEC 1000 AVN0270N
トライジェムのオンラインサイトをたまたま見ていたら、6セルバッテリー搭載の
「AVN0270NB」が発売になっていました。
バッテリー以外のスペックは変化なしのようですが、6セルバッテリーの単品での販売もあるのでしょうか?
外出の際は3セルでは厳しいので、6セルバッテリーの購入を検討中(ロワの互換品)でしたので、
一応純正品がでるのであれば、検討したいと思います(ロワ製との価格次第ではありますが)。
0点

何を好き好んでそんなマイナーなものを欲しがるの?
と嫌味なことを言いましたが、でもこれは私の本音です、失敬。
書込番号:9309247
0点

>6セルバッテリー搭載の「AVN0270NB」が発売になっていました。
26日に発売になったばかりのようですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0325/trigem.htm
>何を好き好んでそんなマイナーなものを欲しがるの?
人それぞれだから、いいんじゃないですか?
PCじゃないですけど、私なんかも他の人が持ってないような物を欲しがったりします。例えば、カラー(色)とかね。
ただスレ主さんは、既にこのモデルをお持ちのようですよ。
書込番号:9309271
0点

マイナーものの購入で悩むなってことじゃない?
自分の直感を信じろ!ってことじゃないかな?
書込番号:9309456
0点

カオサンロードさん
んー、価格でしょうか(笑)。
互換品よりも純正品(MSIのバッテリーでもOKです)の方が安ければ、そちらって感じです。
特にこだわりはありません(粗悪品は勘弁ですが)。
まだ購入して5日で今日もメモリを1GB増設してみたりとニヤニヤしながらいじっている状態ですが、
いずれは6セルのバッテリーは欲しくなると思います。
まぁ純正品の方が価格が安いという事は無いかと思いますので、ROWAの方に流れていくような気もしますが。
PC付属のユーザーズガイドのバッテリー利用時の注意欄に、
「本メーカーが推奨するものと同一あるいはそれと同等のタイプの電池のみを、
使用することができます。」
との記載がありますので、電圧・容量が同じであれば、互換品でもOKという風にとらえる事ができますね。
書込番号:9313598
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
